- ベストアンサー
「そう思う」 ボタンの嫌がらせ?
こんにちは いつもお世話になっております。 皆さんにお伺いしたいです。 1)新しくついた「そう思う」「そう思わない」のボタンで必要ですか? 2)このボタンについて無暗に「そう思わない」(明らかに嫌がらせと分かる)を押されたことはありますか? ※このサイト運営側では対策が出来ないようなので敢えて質問しました。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は、教えて!gooの会員ですので、「そう思う」「そう思わない」ボタンができたことは、それを疑問視する質問が立てられた時に初めて気が付きました。その後、この件に関する質問は何度も立てられているので、よく思っていない人が多いと思います。ここまで回答なさった方の意見はみなよく理解できます。私も、新しいシステムは、いろいろな問題を起こすのではないかと最初から思っていましたが、今までいろいろ考えて、われわれ利用者が自分で対処せざるを得ないのではないかと思うようになっています。 1)本当は不要です。しかし、今後このボタンが撤回されることは期待できないと思います。No.9の方が書いていらっしゃる「社長に聞いて」のページは、だいぶ前に読み、御質問はよく理解できた一方、社長の回答には納得できませんでした。ただ、社長の回答は、「たてまえ」にすぎません。私は、ネットで何かを検索している途中で、いろいろな国のQ&Aサイトに迷い込むことがあるのですが、社長があそこで書いているように、海外のQ&Aサイトでも、いろいろな形で評価ボタンやベストアンサーが付いています。Youtubeにも評価ボタンが付いてしまいました。これは、評価ボタンで投票、参加できるようにすることと、投票結果を見られることで、サイトの閲覧者を増やすことが目的なのだと思います。運営会社は、それによって収益アップをはかることができるので、世界中で共通のモデルになっているのでしょう。利用者のことを考えて作られたものではないですね。しかし、利用者からの質問に、収益アップのため、と答えることはできませんから、社長はピントがずれている回答しかしてこないのです。私が問題だと考えるのは、このシステムは、欧米と比較すると、日本ではトラブルの原因になりやすいということです。欧米人は、本当の意味での個人主義ができあがっているので、他人の異なる意見には、それほど過剰に反応しないと思います。それに、彼らは大体、質問に対する直接、かつ簡潔な回答をすることがほとんどで、あまり余計なおしゃべりはしないようです。日本はそうはいきません。Yahoo知恵袋では数年前からやっているようですが、かなりドロドロした、ひどい状態のようです。そういう日本人の気質を考慮せずに、世界共通のモデルとして導入することには疑問を感じますが、よほど厳しい批判が長期間続かない限り、このままになると思います。 2)ありますが、「無暗に」といえるほど大量に押されたことはありません。押されたのは、おもに外国語サイトです。どういうケースで押されるかというと、たとえば、外国語の回答では、注意していてもついうっかり間違えることがあり、すぐそれに気が付いて訂正の回答を送ると、両方の回答に「そう思わない」を押されます。あるいは、一つの日本語の表現に、複数言語の訳を求める質問が出ることがあるのですが、こういう質問に回答するのは難しいのです。私は、ドイツ語が得意言語なので、「ドイツ語以外はあまり自信がありませんが」と正直に書いた上で4か国語の訳を書き、「ほかの方のご協力を願います」と付け加えたところ、「そう思わない」を押されました。こういう時はさすがに不愉快ですね。またあるときは、すでに何度か回答した質問者が、それまではまじめな質問を出していたのですが、一度ちょっと感心しない質問を出したので、軽く注意したところ、やはり「そう思わない」を押されました。要するに、回答の正否によって押しているのではなく、回答の態度が気に入らないということのようです。また、当惑するのは、自分が正しい回答を寄せたことが原因で、ミスをしたほかの回答者が「そう思わない」を押されてしまうことです。「スペルミスはありますか」という質問に、「ありません」という回答が付いていたことがあります。実際は2か所ミスがあったのですが、私がそう回答したところ、最初の回答者さんに、「そう思わない」が3回押されてしまいました。こういうのを見てしまうと、すでに回答が付いている質問に回答するのは気が進まなくなります。 この二つのボタンが廃止されることは、当面期待できそうにありません。利用者としては、正しい使い方をしつつ、悪意で押しているものは気にしないようにする以外打つ手はないようです。また、悪意で大量の「そう思わない」が押されることを防ぐためには、No.1さんがおっしゃるように、一回しか押せないようにすべきだと思うのですが、いまだに変わらないところを見ると、運営側はあまり真剣に受け止めていないのではないでしょうか。もし一回しか押せなくなって、それでも「そう思わない」がたくさん押された場合は、多数の意見として少しは意味が出てくるかもしれません。会員の中には、残念ながら、人を不愉快にする不真面目な回答をする人や、ほかのQ&Aサイトと二股をかけて、他人の質問や回答を剽窃する人もいますから、そういう会員が多くの人から「そう思わない」を押されれば、多少の改善につながる可能性もあるかもしれません。 私自身は教えて!gooの会員なので、不愉快な思いをしないよう、OKWaveはあまり見ないようにしています。見たとしても、たまに「そう思う」を押すだけで、ほとんど触りません。 長文、失礼いたしました。
その他の回答 (17)
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
chiychiy さんこんばんわ! 回答者が サポートと同じ権限をもてるのが こちらです http://guide.okwave.jp/referee/about.html ある 回答者様に教えていただいたんですが OKが立ち上がった頃は 数回BAに選ばれれば 「レフリーへのお誘い」があったそうです。 サポートさんも 回答者でサポートをされてる方も 人間ですから 他の回答者に対して「好き嫌い」が出てしまうのは仕方ない事ですが。 あまりにも 個人的になられるなら その方をサポートから外す決断も大事だと思います。
お礼
こんにちは、 smi2270 さん、またまたご回答ありがとうございます。 >あまりにも 個人的になられるなら その方をサポートから外す決断も大事だと思います そこまでは見ていないかもしれませんね。 サイト側の選出ではなく、候補として上げて貰い参加者から投票でもいいと思うのですよね。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
chiychiy さん こんばんわ!一度お話してみたい方だな~と私は思っていました。 >私も考えたのですが、回答した最後に「私が回答すると嫌がらせの-を入れる方が必ずいらっしゃいますので、ご注意くださいね」 これって書いたら消されちゃうのでしょうか? ここでお話しても良いんでしょうか???? 話しちゃいます☆ 消されはしないと思いますよ。でも そう書き込むことで イタズラに押し捲っている人を 認めてしまうことではないかと 危惧します。相手にしないのが一番だと思います。 社長には 何度かお話しました。。お礼はいつも同じですが 諦めないで訴え続けることが 大事なことだと 私は思います。 PCに関しては私は知識が無いので 詳しく解りませんが ボタンを無くすには 時間がかかるのかな~?とも思っていますし もう一方では 改善はされないだろうな~。。と 諦めてる私が居る事も 事実です。 私は サポートの判断の有り方 また 一部の回答者様が サポートの一員である事に 疑念を抱いております。 個人的な考えで 削除されたり AさんとBさんが揉めた時 どうしても 個人的見解で 判断されてしまう危険性が高いからです。
お礼
こんにちは 再びご回答ありがとうございます。 >ここでお話しても良いんでしょうか???? 話しちゃいます☆ 消されはしないと思いますよ。でも そう書き込むことで イタズラに押し捲っている人を 認めてしまうことではないかと 危惧します。相手にしないのが一番だと思います。 ちょっと、考えてみました。 これは私も思ったことなのですが、逆も考えました。 こう告知することで逆に「あ~こういう酷い人もいるんだ」と知らない方にも多く知らしめることが出来ると思うのです。 確かに、相手にしないのが一番だと思います。 特にこういうことをするのは粘着質な体質の方が多く、私の場合はですが質問回答とも公開していませんので、探し出している暇人なのだと思います。 つけられた日を考えると、予め判るんですよね。 この日はサイトにログオンしなかったとか、曜日とか時間とか明らかに誰かと被っているわけですから、自分で自分の首を絞めているようなものですよね? 何か気に入らないのでしょう? やっぱり相手のしないのが一番なのでしょうね。 >サポートの判断の有り方 また 一部の回答者様が サポートの一員である事に 疑念を抱いております。 個人的な考えで 削除されたり AさんとBさんが揉めた時 どうしても 個人的見解で 判断されてしまう危険性が高いからです。 そうなんですね。これはよく判りませんが、以前ジャッジできる権利を与えて貰っていたことがありました。これは何か選出対象があったみたいで・・・。 暫く参加しない間になくなってました。 サポートの方も他のサポートの内容よりは簡単だと思うのです。 「出来ません」で済んでしまうのですから、他のサイト。例えば、通販とか・・・簡単に葉済みませんよね? もし、サポートの方が参加しているのであれば、ある一定のルールに乗っ取って回答しなければ荒れるだけだと思うのですが・・・。 後は、自作自演に近い形で宣伝みたいなこともしているようなので、これもサイトの趣旨としてルール違反だと思うのですよね? ダイエット食品とか危険がいっぱいですから。 それでも、利益になれば止む負えずなのかもしれませんね。 >一度お話してみたい方だな~と私は思っていました こういっていただけてうれしいです。ありがとうございますm(__)m たまに回答者として被ることがありますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
楽天みんなで解決から参加をしています。 そう思うを押された人、正しいのか間違いであるのかを分からずに押してしまう。 そう思わないを人、自分自身も含めて正しい回答を投稿をしていても、他の人から みれば必ずしも正しい回答とはとれないので、反感的にそう思わないを押すことになる。 そう思うを押されたからと言って自慢をしてはならないのだ。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >そう思うを押されたからと言って自慢をしてはならないのだ。 そうですね。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
chiychiy さん こんにちわ! 私は リニューアル当時から 社長に「そう思わないボタン」は誹謗中傷の温床ですよ!と 指摘しましたが 改善されず 何度か 同じ事を 書き込みましたが 社長の返事は お決まりで 「ご提案有難う御座います、今後より良い方向に向けて 対応してまいります」だけで 何の 解決策も 講じられていませんね。 社長 曰く 「そう思わないボタン」を押されてる方は 御自身の意見を述べられています」とありましたが ボタン数が20以上あるのに 回答は10以下なんて ざらですよ。 ・1 必要ないと思います ・2 押されまくりですよ。。 相手にしてないですが。。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 御返事遅くなり申し訳ございません。 実はsmi2270 さんの社長への質問拝読しております。 他の回答者様のと一緒に。 この件は、同じ類の質問に対して、上手く濁して甲乙をつけないようにしていると思ったので今は私も質問はしていません。 smi2270 さんのように優しい感じの方は、多分余計に滅入ってしまうのだと思います。それでも、寛大に・・・なんて言われたら疑問と沸々としたものが湧き上がってしまいますよね? このボタンに関しては、「読めない悪事」なのに、それでもサイトが暴言であふれかえるよりはましだと思っているのかも知れません。 でも、smi2270 さんたちが云い続けることで何か変わるようになるといいと思います。 こういうのはどうですか? 私も考えたのですが、回答した最後に「私が回答すると嫌がらせの-を入れる方が必ずいらっしゃいますので、ご注意くださいね」 これって書いたら消されちゃうのでしょうか? やってみようかしら?と思う毎日です。
補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 改めてお礼の欄よりコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼まで。
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
こんにちは。お世話になります。 >1)新しくついた「そう思う」「そう思わない」のボタンで必要ですか? 私的には不要と思ってます。もしも押せるならそれなりのモラルや自覚がないと無理でしょう。 (カテゴリーでの必要性は別の議論と思います。それ以前のカテゴリーの枠ではない全体としての利用の基本的認識や利用方法と思うので) 以前本システム導入後少し経った時期にこの関連のご質問でご回答した事があるのですが(カテゴリー全般として)・・・。 「そう思わない」は、ユーザーのモラルを問われますし、自由すぎる扱いでは却って誤った利用となり最後不快やユーザー離れになると思ってます。 無制動の感情で自由を主張したら無法地帯のようになってまう反例でしょうか。特に感情論が入る場合ですネ。NO.1さんのお話もその頃挙げられてる方いらっしゃって、今回あ~そうでしたか・・・でした(試してないので)。 明らかになぜこれで?でついてる場合が多いように思ってます。一方で自己慢心や勝手の言いっぱなしで質問者さんの為にも解決にもならないケースもあるでしょう。その場合はまあ致し方ない結果なのか・・・ですが、人にそれぞれの価値判断基準もあるでしょうし、感じない人もいるだろう・・・。まして変な感情論でネガティブにされては、本来の良い回答(正解)も台無しな上に回答意欲が喪失しユーザー離れもあると思います。 ただ邪推ですが運営側としては色々な意味でユーザーの感情の露呈をする試行的な思惑もあるのだろうか?とも考えます。YouTubeの評価の様にはいかない明確にできない事やメンタルな正解も困難な質疑応答の場合の評価の是非が良いのか?もあるのですが・・・。 >2)このボタンについて無暗に「そう思わない」(明らかに嫌がらせと分かる)を押されたことはありますか? 多分そうだろうな・・・ありますよ。今日付けのある回答でー12ってありましたから(汗笑)。回答全部についてるわけではないですけれどネ。広義の一般的な想定する事象を問う内容ですが・・・。 でもこの手はもしやあるカテゴリーでは頻発してるのかな?(カテゴリ全般での見識が無いので狭域ですので一意見程度として) 逆にこれで?で多数の+も多々あります(主観ですが・・・実際のBAは別の場合が多いようです。これは質問者さんの判断ですからネ・権利・正当です)。 ただ後述しますが、質問文・内容やカテゴリーによっては外部評価が実質参考にならなくなってると思う事も感じます。極私感です・・・。 私自身は主観の判断で、考えて『そう思う』や『ありがとう』でポチさせて頂いてます。一方『そう思わない』は首をかしげても押したことが無いです。他の方のご回答で納得の部分があるのが殆どでしたし・・・。明らかにおかしい、だれも出ない時は『そう思わない』より自分なりの意見で回答文出しましたが・・・そこまでの機会は殆どないです。専門カテで幾度あったか?程度です。経年の利用・回答経験自体が少ないのもあるので極狭域の話程度で・・・。 余談ですが、自分の質問でベストアンサーを設定する場合は当たり前ですが他の方の評価も見るけれど、勝手ながら自分の視点で選ばせてもらってます。パッと見では良い回答文の様でも違う時がある(質問・回答とも時には履歴背景がある時)、それで判断差を申し訳ないが他の方からは思われるかもしれませんが・・・。 (その分設定時は決定をすごく悩む(汗恥)) chiychiy さんのご回答で私が過去-がついてるのを幾度か拝見してます。私回答が正解と知ってたんですネ(知ったかふりですみません)。でもなぜ?解説のスタンスも背景も正確なのに? 他にも全く別の事例・回答者さまも、別カテゴリーで同事例を散見しました。 結局ツールも使い方次第、自由の権利と維持は個人次第・・・一般公道は金持ちも一般も高級車も自転車も犬も猫も鳥も虫もいるし、道に痰はく人もいる、ゴミやタバコ捨てる人もいる、公道という自由がゆえの誤った解釈や扱いが却って自分たちの自由を狭めたり問題になると思います。 自由を自分で狭めたり失う事にならなければと思う次第です。 そしてこれは自戒です。 長文愚答、無用の私論ですが、参考になれれば幸いです m(__)m PS:私論で本論逸れますが、質問としつつ自己感情の当たりつけで抵触しない狡猾な設問にしたり、頂いた回答を揚げ足とるようなお礼する、気に喰わない?(明らかな違法は除外)と回答文を削除するような状況・質問文に最適な対応措置する等の施策をしてもらいたいと思います。本来質問が無ければ成り立たないですし・・・原点が揺らいでは回答もおざなりになると存じます。判断が常に難しいですが・・・。 人に物申せる人徳も無く変なツッコミ偽善的ともなりそうで自分のポリシーにこうした話はイヤなのですが、システム変更後も違和感があって・・・本来見直す順番も?だったりです。この部分は私的のイラナイ話ですみません。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >もしも押せるならそれなりのモラルや自覚がないと無理でしょう。 そうなんですよね。このボタンのせいでモラルが崩壊しつつあります。 例えば、ブロックしたら回答できない様に同じような機能を追加できないかサポートセンターに尋ねたら今は出来ないという回答でした。(当たり前なんですけれど言わないと気が済まない) >明らかにおかしい、だれも出ない時は『そう思わない』より自分なりの意見で回答文出しましたが・・・そこまでの機会は殆どないです。専門カテで幾度あったか?程度です。経年の利用・回答経験自体が少ないのもあるので極狭域の話程度 違うというと反論とみなされ削除対象ですよね? ただ個人的見解であれば、それは反論したことにはならないですし・・・それは最終的に質問者の判断になるのですが、解せない回答も中には確かにありますよね? 経験とか回答数とか関係ないと思います。 私は、Marennesさんの回答を拝読して、丁寧、判り易い、親身・・・本当に尊敬します。 私には無理かもしれませんが、見習わせていただきたいと思っています。勿論、回答の内容次第だと思いますが、応えられる範囲の広さはカテゴリーによって異なりますので。 それと自分の知識力の無さ・・・(^_^;) 私も登録して長いですが、離れていた時も多いので余り関係ないと思っています。 長く離れてしまうと、何かいろいろ追加されていたり、わけわからない人が増えていたり・・・自分の思考回路がめちゃくちゃになってしまいそうなときもありますが、きちんとした回答を拝見すると背筋が伸びると言いますか・・・見習いたいと思ってしまいます。 >chiychiy さんのご回答で私が過去-がついてるのを幾度か拝見してます。私回答が正解と知ってたんですネ(知ったかふりですみません)。 いえいえ、お恥ずかしい限りです。 余り他の方が読むことを想定していなくて、質問者様に判ればいいかしら?くらいのスタンスなので、そのように言われるとホント照れてしまいます。 >結局ツールも使い方次第、自由の権利と維持は個人次第・・・ 本当にそうですね。 ただ言えるのは、公道という場所は私道ではないのですから、秩序モラルは大切だと思います。そういう人に限って私道や自分の家にはゴミを落としたりしないのですよね? そっと他人の家に、ゴミを履いて落としたりとか・・・(^_^;) 自分さえよければそれでいい的な?ネットは本当にそういう意味では、楽な反面怖い面も多いと思います。 >頂いた回答を揚げ足とるようなお礼する、気に喰わない?(明らかな違法は除外)と回答文を削除するような状況・質問文に最適な対応措置する等の施策をしてもらいたいと思います。本来質問が無ければ成り立たないですし・・・原点が揺らいでは回答もおざなりになると存じます。判断が常に難しいですが・・・。 そうですね。結構難しいと思います。 私も質問をしたときに、「だから、何が聞きたいの?」とか「間違った質問してるよ」とか結構かちんと来るような回答に出会ったこともありますし、 また回答した時も「上から目線の回答ですね」とか・・・言葉って難しいのですが、明らかにダメと思う内容には、ちょっときつめに言ってしまうこともあるのですが、そういう人に限ってプライドが高いと言いますか・・・。難しいですね。 基本的にプライドの高い人は質問はしない方がいいような気がします。 >本来質問が無ければ成り立たないですし・・・原点が揺らいでは回答もおざなりになると存じます。判断が常に難しいですが・・・。 本当にそうですね。「助け合い」というコンセプトが助け合いではなく、足の引っ張り合いになりかけていることに気づいてもらいたいです。 この輪を広げたいという会社の思いも判るだけに、どうしてもう少し、ほんの少しでもいいのですが、解決案を募らないのかも不思議に思います。 サポートする人も、文章的に不快に思うようないい方ではなく、もっと文章を学んでほしいと思う事も多々あります。 サポートというのは、これこそ上から目線ではいけないと思います。 はっきり提言しても相手が不快に思わない内容を考えて返してもらいたいと思います。 >人に物申せる人徳も無く変なツッコミ偽善的ともなりそうで自分のポリシーにこうした話はイヤなのですが、システム変更後も違和感があって・ 本当に謙虚な方なんですね。感心してしまいます。 人に何かを話すという事は、同じ考えさらにいい考え、そして最終的には自分にその全てが返って来て自分も学ぶことが出来、自分をも見直すことが出来るということに繋がると私は思っております。 謙虚さを失わない様に、悪行に負けない様に少しずつ続けていくことが大切なのだと思います。 人に物申せる人徳も無く変なツッコミ偽善的ともなりそうで自分のポリシーにこうした話はイヤなのですが、システム変更後も違和感があって・・・本来見直す順番も?だったりです。この部分は私的のイラナイ話ですみません。
補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 改めてお礼の欄よりコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼まで。
- w_letter
- ベストアンサー率13% (199/1496)
こんにちブゥ >1)新しくついた「そう思う」「そう思わない」のボタンで必要ですか? 何を基準にして、必要、不要を判断するかによると思います。 自分の回答の「そう思う」ボタンを押して、自己満足に浸りたい人には、「そう思う」ボタンは必要でしょう 反対に、他人の回答の「そう思わない」ボタンを押して、自己の憂さ晴らしをしたい人には、「そう思わない」ボタンは必要でしょう まぁ、両者はかわいそうな人ですが。 また、以前、子ブたんは、 http://okwave.jp/qa/q8781273.html で、ボタンの集計結果になんの意味があるかを、2択のアンケートで確認しました。 得られるものは、なにもありませんでした。 そもそも、このボタンにかかる質問において、間違った回答に対して「そう思わない」ボタンが押され、正しい回答に「そう思う」ボタンが押される、という幻想をいただいている人が多いのではないかと思います。 この質問の回答者さんのなかにも、そのようなおろかな考えを持っている人が見受けられます したがって、物事を自分で判断することができず、他人に判断してもらって、その結果不都合な事態が生じれば、その判断をした他人のせいにする人にとっては必要であり、 その他の人にとっては、あろうと、なかろうと、どうでもいいことだと思います ということで、子ブたんにとっても、あろうと、なかろうと、どうでもいいことです。 >2)このボタンについて無暗に「そう思わない」(明らかに嫌がらせと分かる)を押されたことはありますか? http://okwave.jp/qa/q8815706_3.html?by=agree#answer 上記質問での回答に対して、一生懸命押した人がいるようです。 まぁ、運営は、表立っていいませんが、こういう人たちのガス抜きをするために(サイトないを荒らさないようにするために)、これらのボタンを設けたのかもしれませんけど。 最後に、子ブたんは、gooの登録です
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 またお返事遅くなり申し訳ございません。m(__)m アップ失敗したみたいです(^_^;) >そもそも、このボタンにかかる質問において、間違った回答に対して「そう思わない」ボタンが押され、正しい回答に「そう思う」ボタンが押される、という幻想をいただいている人が多いのではないかと思います。 そうなんですか? ただ考え方は人それぞれなので、何とも言えないと思うのですが、なくてもいいという人が回答をくださっている場合が多いですね。 >その結果不都合な事態が生じれば、その判断をした他人のせいにする人にとっては必要であり、 その他の人にとっては、あろうと、なかろうと、どうでもいいことだと思います なるほど。どうでもいいというのは、寛大な考え方なのでしょうね。 確かに、そう思う面もありますが、事細かに考えた場合にどちらにリスクがあるということですよね? >運営は、表立っていいませんが、こういう人たちのガス抜きをするために(サイトないを荒らさないようにするために)、これらのボタンを設けたのかもしれませんけど。 もしそうだったら、ちょっといただけないかな~と思います。 何故なら、自分たちの仕事を少なくしようとして運営しているような感じがするからです。 息抜きは時には必要ですが、その場合は不参加でもいいのではないでしょうか?
補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 改めてお礼の欄よりコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼まで。
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
No10です。訂正します。 >このボタンについて無暗に「そう思わない」(明らかに嫌がらせと分かる)を押されたことはありますか ありました、ありました。というか押さないと気がすまないユーザーが確かにいます。
お礼
こんにちは、 わざわざありがとうございます。 えと、逆ですよね?押したということでしょうか? お尋ねの仕方が悪かったのですが、悪意で自分の回答に押された経験があるかどうかです。 申し訳ございませんでした。
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
こんにちは。 先ず、今回のサイト全面改定は正解だったのか?疑問に思っています。ステップダウンした個所もちらほら見受けられます。 1番、もそうですね。 意味が今一分かりません。いろんなサイトが乱立する中、良心的な会社だという評価は変わってないのですが・・・・ 2番については、私はありません。 関連して とにかく人の質問文に噛み付き貶めケナし、その事によって、日頃の鬱憤晴らしをしているユーザーがいますね。 これへの対策は無いのですか。彼、この頃現れてませんが、またリアルで面白くない目に合うと現れて、ここで憂さ晴らしするのでしょう。各カテにまたがって、よく出て来ますよ。 人生一事が万事うまくいってないんでしょうね。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >回のサイト全面改定は正解だったのか?疑問に思っています。ステップダウンした個所もちらほら見受けられます。 以前はPCユーザーターゲットなのに対し、スマホや携帯ユーザーに開放してますから シンプルかつ判り易いがコンセプトなのだと思いますが、 意味不明なことも多いですよね。 >これへの対策は無いのですか。彼、この頃現れてませんが、またリアルで面白くない目に合うと現れて、ここで憂さ晴らしするのでしょう。各カテにまたがって、よく出て来ますよ。 そうなんですね。たまに「?」な人もいますから、それはそれで困ったものですが、 それよりなにより他人に不快な思いをさせて言いわけはないですよね?
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
1 いりません(特にそう思わない) 2 ありまーす(よくあります) 以下、「社長に聞いて」での主なやりとり(抜粋) ==================== Q:1 「そう思わない」は気分が凹みます、止めるか代わりの意思表示方法をお願いします 2 自分の回答にも「支持」「ありがとう」がクリックできるのはおかしいです また、PCを一旦シャットダウンして電源を入れなおすと繰り返し同じことが出来ます A:改善リストに加えまて、おいおい作業してまいります。 いつやねん!? ==================== Q:まともな質問にまともに回答してのマイナス評価って、どうなんですか? 私が失礼な表現をした、とか質問者様の意に副えなかったのなら理解できます もう、凹むので回答を見直さなくなりました これも「ありがとう」の一環ですか? A:「そう思う」「おもわない」は回答の一環としてついている機能と考えてください。 そのやりとりと同じ答えならば、「そう思う」違う答えならば「そう思わない」加えて、別の回答をいれてもらう。 いや、別の意見を聞いたことがないんですけど… ==================== Q:もう1回言います 「そう思わない」なら違う意見が聞きたいです A:世界のQ&Aサイトは、すでに、「そう思わない」などの表現が、ディフォルトでついています。 やりとりをどのように評価し、それをどのように判断しながら、それぞれの価値観を共有できるかには、ある程度の寛容力が必要になってくるのではないでしょうか。 「よくやっていただけました!」というご意見もいただいていますので、 マイナスだらけだけということでもないとお思います。 ==================== Q:http://okwave.jp/qa/q8815545.html この質問で2回ほど回答していますが、どこに「そう思わない」という根拠があるんでしょう? 真面目な質問者様の質問に真面目に回答しました 「そう思わない」のなら私の回答のどこが気に入らんの? 答えてもらおうじゃありませんか A:やはり、いろいろな見方があるのだということをご理解いただいた上で、自分からみて「よいと思うところ」を強化して、自分からみて「よいと思わない」ところを、認識した上で、意識するかしないかを判断するということをすすめていってもらえるのがよいかと思います。 ==================== ピントがかなりズレていませんか? 私が間違っているでしょうか? 超ベテランユーザーの質問者様にお聞きしたいです
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >超ベテランユーザーの質問者様にお聞きしたいです いえいえ、ベテランではないです。 単に登録が古いだけで・・・(^_^;) ここ1~2年はコンスタントに参加してますが、結構サイト見ない時期も多かったですから・・・。 その間にどんどん進化していきました。 ある意味進化、ある意味後退ですね。 実は、michiyo19750208さんともうお一方別の回答者様の社長への質問を見てアンケートをしようと思いました。 その前からこの件のアンケートは考えていたのですが、やはり私と同じように嫌な思いをされている方がいるということなら、この変更は決して有意義でないものと思ったからです。 確かに社長の言うことは、波風立てない様にうまく切り抜けている感じがします。 それはいい意味でです。ですから、納得できない気持ちも判ります。 ここの代表者がサイトの運営に関して、一括とした権限を持っていなければ、「はい、判りました」「そうですね」と答えてしまった時に、弊害が生じてしまうからだと思います。 michiyo19750208さんの仰るように、ピントがずれているという事も決して間違いではなく、上手く両方に取れるように濁して答えていると思います。 この手の苦情はここでの質問の反対意見を見る限り、すごく多いのだと思います。 それは認識しているけれど、新たに導入してしまったがためにそれは簡単には替えられないのだと思います。 運営する側と回答する側、そして質問する側、ただ単に見ているだけの人では見解の相違が生じます。 運営者にとっては、このボタンの成り立ちは特に問題ないレベルなんだと思います。 サイトが言葉で荒らされるのとは違いますからね。 私は、「画像が添付されていませんよ」と書いただけでーです。 これって明らかにおかしいですよね? だから、michiyo19750208さんと同じように社長に質問をしようと思いましたが、今は様子見です。 ただ先にも書きました通り、お茶を濁す・・・これに尽きると思います。 申し訳ないいい方ですが、これを参考にこれが役に立つと思っている方がどれくらいいるか?リサーチすれば明明白白です。 ですからmichiyo19750208さんの言い分は間違ってはいないと思いますが、道理を通すことが出来ないのだと思います。 何処かに矛盾が起きていることも判っているし、このボタンによって明らかに間違っている回答に「そう思う」がついてしまった時に、 第三者のユーザーさんが混乱を来しますよね? ものの考え方ではなく、社会常識みたいなものでもです。 そういったデメリットなことは考えてないような気がします。 医薬品でもこれ使ったら不味いでしょう?っていうものも、使ってよくなりました→そう思うが多い→じゃあいいんだ→悪化する なんてこともあり得ます。 以前、質問に答える時に、専門家という選択ボタンがありました。 別のところではまだ生きていますが、この専門家っておかしいんです。 医者って書かなくても医療について専門家であれば、納得してしまいますよね? それにすべてに専門家を選択している人がいて「は?」ってなりました。 即ち、姿かたち登録制限がなければ、まず嘘も通用してしまうんです。 ということで御返事とは異なりますが、ご立腹になる気持ち、嫌な気分になる気持ちは とてもよく判りますし、そういう意味で好意で回答している人に、心外な思いをさせることは サイト運営側として少なくても考慮されるべき案件だと思っております。 まあ、ボランティアでしていることですから、勝手と言えば勝手ですけれど、それでもそういう人がいなければ成り立たない現実を受け止めて貰いたいものです。 >やりとりをどのように評価し、それをどのように判断しながら、それぞれの価値観を共有できるかには、ある程度の寛容力が必要になってくるのではないでしょうか。 これもいい言葉ではありますよね? ただ必要ない人には必要ないわけで・・・。 と申しますのは、人を非難してはいけないというコンセプトがこのことによって崩れ去るからです。 十人十色であったとしても、それは同意できる部分出来ない部分はどうしても出てきてしまうと思います。 それに、人の本心というものは中々判らないものです。 michiyo19750208さんはとってもストレートで尚且つ純真な方だと思いますので、余計落ち込みが激しくなることを周囲が理解していないのはどうかと思います。 そういう部分で、寛容になれと言っても神様ではない以上無理ではないでしょうか? 仰るように納得できるような反論があるならまだしも、一方的なダメ出しは必要あるのか?ですよね。
補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 改めてお礼の欄よりコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼まで。
おはようございます。 1)アンケートカテゴリには必要ないかと思います。そう申しますとアンケートカテゴリを特別視するなとのご意見を頂戴しそうですが、そもそもアンケートに正解は存在しませんので他のカテゴリとは内容が異なっているのではないでしょうか。正解は存在しないというより、全ての回答が正解であって間違いは存在しないとしたほうが適切かもしれません。 「そう思う」「そう思わない」のボタンは、質問者を手助けする為に設けた機能だと聞きしました。間違った回答を質問者が信じてしまわないように、周囲で正しい回答に導いていきましょうといった趣旨だとされています。 例えば「#1戸籍謄本は無料です」との回答があったとします。そこで#2が「#1は間違っている」と書き込んでは規約違反になりますのでその代わりに「そう思わない」をクリックし「#2戸籍謄本は有料です」と回答すれば親切ですね。 2)あります。そのご本人が「嫌がらせで押した」とはっきりと仰っています。 僕が質問者であってもアンケートにご協力くださった回答者様に「そう思わない」が押されていますと不快に感じます。お礼を述べて「ありがとう」ボタンをクリックしておりますが、お一方だけマイナス評価をされていたことがございます。ご回答を読み返しましたがとても参考になるご回答でした。幸いにもマイナスは1だけでしたので僕が「そう思う」を押すことで±0に出来ました。 以前の「この回答を支持する」につきましても意地悪な回答が高い評価を得てきました。今更感が拭えない面もあります。悲しいことに慣れてしまったのでしょうね。 過日、質問させていただいたのですが、アンケートカテゴリにはベストアンサー選出すら不必要かもしれないと僕自身は思っております。無論のこと、必要だとするご意見も尊重しておりますし、回答意欲がそこから得られているのも事実だと思えます。 しかしベストアンサーが存在する限りは「そう思う」「そう思わない」ボタンも同時に付いてしまうのでしょうかね。 OKWave社長はアンケートカテゴリとおしゃべり広場を変えていくと仰いました。 それに期待しております。 長々と失礼いたしました。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >間違った回答を質問者が信じてしまわないように、周囲で正しい回答に導いていきましょうといった趣旨だとされています。 そうなんですよね。これが一番問題だと思います。 このボタンを参考にしてしまったために、本来ならそう思うの回答にそう思わないの方が多くなっていると、間違った判断をしてしまうことになります。 基本信用しない、あまり信用しないでくださいというスタンスをサイト運営側が告知しているのなら別ですが、Aの方法は明らかに違うのにそう思うが沢山ついていたため、別の但しいい回答がそう思わないがついてしまったため、信用してしまい大変なことになることもありますよね?例えば、それが治療とかに関わることだったり、他人がみて常識でないと判断されてしまう事では、被害を被るのは質問者の方になります。 >2)あります。そのご本人が「嫌がらせで押した」とはっきりと仰っています。 え~???酷いですね。でも、ここでしばらくぶりに質問をして押されている回数が大変多きことに驚きを感じました。 このサイトだけ、別というわけにはいかないのでしょうから、本当に必要ないですね。 自分で回答すればいいだけのことです。回答して消されてもまた回答して・・・という感じにしておけばいいのでしょうけれど、手間なんでしょうね。 必要だと思う人は自分で回答をすればいいだけのような気がします。 確かに先にも述べました通り、反論すれば消される可能性は高いです。 消されてもそれでも反論したい人は反論すればいいだけです。 それが回答ですから。 何かおかしなサイトになってきました。変わるようになるといいですね。 御返事遅くなり申し訳ございませんでした。
補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 改めてお礼の欄よりコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼まで。
- 1
- 2
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 ご返事遅くなり申し訳ございません。(いいわけですが補足でお礼をまた後ほど入れたつもりが入っておりませんでした。 >だいぶ前に読み、御質問はよく理解できた一方、社長の回答には納得できませんでした。ただ、社長の回答は、「たてまえ」にすぎません そうなんですよね。そう思います。でもそれは仕方ないことです。 「私に聞いて」にはこのボタンがないんですよね? ここにつもつけたら?って思いますが・・・。 >自分が正しい回答を寄せたことが原因で、ミスをしたほかの回答者が「そう思わない」を押されてしまうことです そんな卑劣な人がいるんですか?間違ったものは、自分が悪いのですから、すみませんとかありがとうが普通ですよね? そういうモラルのない使い方をされてしまうことに懸念を抱いていないこのサイトも不思議です。 >、「ドイツ語以外はあまり自信がありませんが」と正直に書いた上で4か国語の訳を書き、「ほかの方のご協力を願います」 正直に言うのは間違っていないし、寧ろ回答をわざわざしてくれた人に失礼だと思います。 勿論、これは外野も一緒です。外野というのはボタンを押すだけの人です。 >悪意で大量の「そう思わない」が押されることを防ぐためには、No.1さんがおっしゃるように、一回しか押せないようにすべきだと思うのですが、いまだに変わらないところを見ると、運営側はあまり真剣に受け止めていないのではないでしょうか そうですね。そういう曖昧な考え方が強いのでしょうね。 文面を拝読していると、とても律儀で真面目な方の印象ですし、正確な言い回しや相手を威圧しない感じは好感をもたれることはあっても批判されることはないと思うのですが・・・。 (私も学ばねば・・・) 回答者の中には、「だから何が聞きたいわけ~」「そんなのさ~」いや判らないから聞いているだけで、そんなに偉そうに言われるほどのことは聞いてないのですが、と~っても偉そうな口ぶりに只々嫌な思いをすることもあります。 そういう時には必要なボタンかも知れませんが、殆どの場合いらないと思います。 >それでも「そう思わない」がたくさん押された場合は、多数の意見として少しは意味が出てくるかもしれません。会員の中には、残念ながら、人を不愉快にする不真面目な回答をする人や、ほかのQ&Aサイトと二股をかけて、他人の質問や回答を剽窃する人もいますから、そういう会員が多くの人から「そう思わない」を押されれば、多少の改善につながる可能性もあるかもしれません そんな二重に・・・。確かに同じ質問でIDが違う人もいるので、そういったことはあるのだと思いますが。剽窃については私も視たことがあります。全くそのままコピペして回答していましたので、報告しましたがスルーでしたね。 私は回答する際にはリンクと判り易く「引用」として添付することはありますが・・・。 翻訳などの場合はあるのかもしれません。 他より回答が早い正確ということでOKWEBに替えたというのをたまに見ます。 でも、gooの方があれていないのでしたら、そうなのかもしれませんね。 今度、ドイツ語質問してみようかしら? その際はよろしくお願いしますm(__)m