• 締切済み

三路スイッチの先に人感センサーをつけたい

似たような質問が出ているかもしれませんが、厳密に少々違うと思いましたので質問します。 有資格者に工事依頼するつもりですが、知識として知っておくため、どなたかご存知でしたら教えてください。 玄関ドアの外(ポーチ)天井にダウンライトがついています。(ガラスプレートの中) スイッチは玄関の中(ホール)と、階段を上った2階のリビングドアの外にそれぞれ三路スイッチがあります。ここから質問です。 ダウンライトにセンサーをつけたいのですが、過去に質問が出ている、三路スイッチ自体をセンサー化するのとは違いますが、三路が生きている状態では、微弱電流によってセンサーが誤動作する、という可能性はあるでしょうか?センサー付電球ならば影響ありとのことですが、前述の通りガラスカバーがあるため、ライトと同じ軒下面に屋外型センサーを付けることを考えています。これでも影響あるものでしょうか? お手数ですがご教授下さい。

みんなの回答

noname#222312
noname#222312
回答No.3

>三路が生きている状態では 先ず、三路でも四路でもどんなスイッチでも、通常の接点式スイッチなら人感センサーには全く影響はありません。 人感センサーはそもそもスイッチをくぐす必要があるので、微弱電流が何かに影響するはずがありません。 壁スイッチに明暗センサーやタイマー機能などが付いたものが取付してあると、内部の電子接点が影響してしまう可能性があります。 現状のダウンライトは電球型でしょうか? LEDでしょうか? パナソニック製にひとセンサFreePaと呼ばれる人感センサー付きLEDダウンライトがあります。 別体でセンサーのみを取付するくらいなら、初めから一体になったものにする方が心配がありません。 ましてLED式でしたら切れる心配もいりません。 特に段調光省エネ型はお勧めです。 http://sumai.panasonic.jp/lighting/akarisusume/concierge/freepa_top.html ほたるスイッチの話も出ていますが、現状のスイッチが旧式のフルカラータイプなら海外製のLED電球との組み合わせではスイッチを切っても電球が消えないという事はありますが、ここ最近ではいくら安価な海外製とはいってもそういう事は聞かなくなりました。 今や気にする事ではありません。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

現在の回路 電源-2W-三路スイッチ-3W-三路スイッチ-2W-ライト この三路スイッチの途中の3Wの所にセンサー入れたいとかの 無茶を言うのでなければライトの直前の2Wに噛ます訳です。 スイッチでOFFになっていれば(微少電流が有っても)センサーが どうなろうと点灯はしません。 スイッチがONになっていれば、そのままセンサーには三路が 入って居るかどうかは関係無く電源が入りますから、センサーに よってライトは点灯/消灯します。

回答No.1

>三路が生きている状態では、微弱電流によってセンサーが誤動作する、という可能性はあるでしょうか? 三路スイッチのスイッチ部分に蛍スイッチ(オフの時に、スイッチ内部の小さいランプが点灯するタイプのスイッチ)であれば、蛍ランプから微弱電流が流れるので、LED電球使用時に誤動作したりします。 しかし「センサーが誤動作する」ってのは聞いた事がありません。 >センサー付電球ならば影響ありとのことですが、前述の通りガラスカバーがあるため、ライトと同じ軒下面に屋外型センサーを付けることを考えています。これでも影響あるものでしょうか? センサー付電球等に使われる赤外センサーは、気温の変化で誤動作する事があります。赤外線ですので、ガラスカバーの有無は関係ありません。 例えば、廊下にセンサー付電球を付けておいて、居間と廊下の間のドアを開けておくと、居間の暖房で熱せられた暖かい空気が廊下に流れて、その「温風の移動」で廊下のセンサー電球が反応する事があります。

関連するQ&A