• ベストアンサー

窓、窓辺の、で連想すること。

窓、窓辺の。。。と聞くと、ロマンチックなことを連想なさいますか。疑問に思ったので、どんな言葉や風景を思い浮かべるか、教えてください。 私の場合は、トカゲとリスです。百日紅の幹にとまっているトカゲに、ワンワンほえているうちの犬。ガレージの屋根の上から、庭に落ちたどんぐりを狙っているリスにも吠えかかります。 あなたの窓辺はいかがですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231734
noname#231734
回答No.4

こんにちは。(^-^) O・ヘンリーの「最後の一葉」や 田辺聖子さんの短編小説「篝火草の窓」を 思い出しました。 窓辺に飾られた花からはじまる おはなしです。 散歩の途中にあるおうちの窓辺に そのおたくの黒猫ちゃんがよく座っています。 お気に入りの場所なのかなぁと。 とても絵になる感じです。

noname#202494
質問者

お礼

コーヒー・ビーンさん、こんにちは。 田辺聖子さんは、まだご健在でしょうか。関西の夫婦ものを鋭く描いた喜劇や、古典からとった、”青鬼のふんどしを洗う女”を楽しく読んだのを覚えています。 かがり火草、とは、また、ゆかしい名ですね。窓辺に切花を飾るのは、日に当たることになるので、その分、花の寿命を短くすることになるのでしょうが、よい景色です。外から見えることを意識しるんでしょう。 最後の一葉は、入院をしたことのある人なら、身につまされるお話です。病は人の心を弱くしますので、何かに、すがりたくなるんですね。若いころ、むち打ち症で入院したことがあり、私の病棟は軽症の人が多かったので、お見舞いも多く、にぎやかでした。でも、重病の患者さんの部屋はひっそりとしていて、葉っぱ一枚に希望をつなぐ、祈りのようなものが必要だったんでしょう。病人にとって、窓の外の景色は自由の象徴でした。 黒猫ちゃんも、おうちにのなかにはない自由を、いつか獲得しようと、窓から抜け出す算段を考えているのかもしれませんね。猫には、何か、そんな賢さがあるような気がします。無邪気にトカゲに吠え付いているうちの犬より利口そうです。 いつも、お時間をとって、ご回答くださり、ありがとうございます。

その他の回答 (16)

回答No.7

・「青い空と綺麗な海、グアムよね~」 と ・「太陽にほえろ」の石原裕次郎さん よく、ブラインド越に外を眺めてましたよね

noname#202494
質問者

お礼

ミチヨさん、こんにちは。 ホウ、ホウ、グアムには、なにやら楽しい思い出がありそうですね~。 窓の外は、白砂青松ならぬ、白い砂、タコイス色の海、そして椰子の木。海から吹いてくる潮風。ビーチパラソルに南国風のカクテル、と来ると、何か、音楽が。。。添付しようと思ったんですが、あいにく、トロージャンに攻撃されて、私のコンピューターは音声が休憩中でして。残念無念。 石原裕次郎さんはね。。。”刑事は足で稼げ”とか、いっていませんでしたか???そう、そう。それなのに、ご本人は、いつもデスクにいて、作戦だか戦略だかを、ブライド越しに外を眺めて考えていました。 ミチヨさんの、”窓”の思い出、ありがとうございました。

noname#205155
noname#205155
回答No.6

おはようございます。 こんな曲聴きながら、きれいな海辺で爽やかな風を感じる初夏ってイメージです。 https://www.youtube.com/watch?v=13r6J-M9Ud0

noname#202494
質問者

お礼

Stayin-Aliveさんならではの、Deenの曲を教えてくださいましてありがとうございます。 実は、三日ほど前、YouTubeで、レクイエムというレクイエムを片っ端から聴いて、その後、ニーベルンゲンの指環、そして、最後にジャーマン・レクイエムをドイツ語で聞きながら、自動車関係の質問にいただいた、ご回答の数々にお礼を書いていていたとき、突然、反応が鈍くなりまして、夜も遅かったので、寝てしまったのですが、翌日、McAfee(コンピューターのセキュリティの会社)から、トロージャンに侵入されたと知らせがありました。”アチャー!?”と思いましたが、後の祭りで。その後、テクニシャンの方が、あれこれ格闘してくれて、コンピューターはまだ動いていますが。。。 音声が出ません。 音声が出るようになったら、絶対に添付してくださった、”瞳そらさないで”を聴いてみますが、今回は、映像だけです。残念です。 一年かけてとりためた写真でしょうか。うろこ雲も入道雲もあります。夕焼けがきれい。自宅の窓から、こんなきれいに空が見えたら、気持ちがおおらかになりますね。 そして、窓からは打ち寄せる波が見える。季節はさわやかな初夏、ということで、心象風景が完成しました! お好きな音楽をおすそ分けいただきまして、ありがとうございました。いつか、聴ける日を楽しみにしています。

回答No.5

どうもです(笑) 窓辺というと映画「八月の鯨」を思い出します。 海辺にある老姉妹の家でのディナー後 零落した貴族紳士が窓から見える海面に散らばった月の光を見て 「使えない金貨だよ」と言ったのが印象的でした。 後、当時93歳だった往年の名女優リリアン・ギッシュが バラの香りを嗅ぐ時に指が本当に震えていたのも忘れられません。

noname#202494
質問者

お礼

名画は軒並み観ていらっしゃいますね。以前、教えていただいた名画です。 リリアン・ギッシュ、ベティ・ディビス、ヴィンセント・プライスの競演。。。若いころだったら、どんな映画ができていたか想像もつきませんが、人生のたそがれを迎えた名優たちの最後の演技でした。 ヴィンセント・プライスは、その声がすばらしくて、(マイケル・ジャクソンのスリラーのなかに出てくる語りも、プライスさんだったと思います。)容貌は衰えても、声には、深い感情を載せた、そんな、せりふだったと思います。 人生の最後のときに、いったいどんな事象が心を捉えるのか、残酷なようで、実は、自然で当たり前なことだけがのこるのでしょう。自分の人生の帳尻を合わせる。。。といえば、月並みですが。 ご回答、ありがとうございました。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.3

こんにちは。 >窓、窓辺の、で連想すること。 根がロマンチストですから、やはりそっち方面を・・、などと言う冗談はさて置き、 バイクに跨り哀しげに窓辺を見上げる若きルノー・ヴェルレー、そして彼を見下ろす妖艶なお姉様ことナタリー・ドロン、ふと 「 個人教授 」 のそんな1シーンを思い浮かべてしまいました。 その羨ましさもさる事ながら、インパクトがあり過ぎる体験をしてしまった彼の恋愛観はその後どうなったろう、正常に回帰出来たのであろうか、そんな余計な事も・・。 もう一つ挙げるならば、私が幼い頃に公開された 「 ロミオとジュリエット 」 。 本作では窓・窓辺というよりもバルコニーというのが正解なのでしょうが、それはもう匂うように美しい若い二人でした。 その後のオリヴィア・ハッセーを見るにつけ、10代こそが彼女の美のピークであったと確信する一方で、巨匠ニーノ・ロータを配したそのテーマ曲も強烈に印象に残ります。

noname#202494
質問者

お礼

オリヴィア・ハッセーのジュリエットは、永遠に私たちの記憶にあの姿で残ってゆくようです。あの後、彼女は、テレビのミニ・シリーズで聖母マリアを演じたり、十字軍にさらわれるイスラエル人を演じたり、していました。彼女、ユダヤ人なんでしょうか。有名なバルコニーの他にも、初々しいベッドシーン、仮死状態のロミオのそばで胸を刺し貫くシーンなども印象に残っています。 バルコニーのシーンといえば、”Parting is such sweet sorrow."ですね~。 東洋人は25-35歳が美しさのピークかと思われますが、おっしゃるとおり、一般の西洋人のピークは、高校生のころだと思います。手足が驚くほど長く伸びて、体重が増え始める前。デパートで、お母さんと買い物をしているティーン・エイジャーの姿に、息を呑むことも多いです。でも、中身がパッパラパーなので、激しくがっかりします。 ナタリー・ドロンは、お洒落な女性の代表格でしょうか。Isokenさんは、失礼を承知で申し上げると、女性の趣味がよろしくていらっしゃる。美人を見ると、勇敢に立ち向かうタイプであろうと拝察します。 どうでしょうね~。若い男の子に、あの、ナタリー・ドロンの切ない魅力がわかったかどうか。。。案外、”おばさんと遊んじゃったよ~”と、すばやく切り替えをつけたかも。 映画のなかの”窓”のイメージを吹き込んでいただき、まことにありがとうございました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.2

こんにちは。 お久しぶりですがお元気そうで・・・ >窓、窓辺の、で連想すること。 私などは長いこと北海道におりましたから、 窓から眺める、 自分の重みに耐えかねて木から落ちる雪の景色を思い出したりします。 北海道には冬、この結露と言うものがありますから、 露ににじんだ窓から眺める風景はまことに趣のあるものでした・・・・ 夜半、この「ドサッ」と言う音に驚き目を覚ますこともしばしばでした。 先日のお礼と言うわけでもないのですが、 Ciaoplpoさんにも懐かしいかと思いましたので、 URLを貼っておこうと思ったのですが、どうも手順がうまくいきません。 お暇でもありましたらTOUTUBEで「べけぼん鎌倉」を、 「COIN DE RUE」、懐かしいかと思いましたので・・・

noname#202494
質問者

お礼

Kamejrouさん、体調は回復なさいましたか。 私のほうは、目がかすみ、右足の足首をひねり、コンピューターはトロージャンに攻撃され音声を失い、はっと気がつくと、ヒーターが切れてしまっていて、セーターを着たまま就寝するという。。。なかなか大変な週末を迎えております。 コンピューターというものが存在しなければ、目も健在で、バイラスに振り回されることもないので、コンピューターというのは、いやはや、にくいやつだ。。。っていう落語、どこかにありませんでしたか???振り回されてしまっています。 Kamejrouさんの、頭の中の鐘の具合はいかがでしょう。 結露、とは、経験したことがありません。たぶん、家の中の暖かさに、ガラス窓の外に露がたまり、それが外の寒さで凍り付いて、それで景色がぼんやり、雪明りに浮かんで見えるのでしょう。情趣があります。 若いころに観た絵画で、どう検索しても探せない、六号ぐらいの小さな油絵なのですが、雪が積もり、月もない暗い夜、一軒家の灯りだけが、暖かくともっている、というもので、全体的に青・蒼・藍のバリエーションが重なり合っていて、その灯りの美しさに打たれたものでした。題は確か、”夜”で、しんしんと冷え込む空気の冷たさを感じました。もう一度観てみたいですが、たぶん無理でしょう。 コアンドルも、もう一度いってみたいようにも思いますが、私の代わりにKamejrouご夫妻が訪ねてくださったので、私はそれで満足です。 懐かしい雪景色、教えてくださいまして、まことにありがとうございました。

noname#204159
noname#204159
回答No.1

税務調査官・窓際太郎の事件簿 世田谷南税務署にて勤務している窓辺太郎(まどべ たろう、通称:窓際)はかつて東京国税局の凄腕エリート税務官だった。・・・ ロマンチックとはかけ離れた主演:小林稔侍さんが浮かびます。 面白いドラマです^^;

noname#202494
質問者

お礼

朝が早くていらっしゃいますね~。 画像は見られたのですが、うちのコンピューター、少し具合が悪くて、音声が出ないので残念でした。 小林稔侍さん(お名前、漢字変換が難しいです。)、私の中では背が高くて、渋い中年男性のイメージでしたが、そのイメージを大胆に脱皮なさって。。。東京の国税局エリートが、”越後のちりめん問屋の隠居”風に身をやつして、殺人事件を解決するなんて、水戸黄門を髣髴とさせます。 渋い演技も素敵でしたが、体当たりでコメディに楽しく挑戦しています。その名が、窓際太郎?!?!本名が窓辺さんなんですね。 音声が出ることがありましたら、ぜひ、”税務調査官窓際太郎の事件簿(7) ~徳島県鳴門温泉-太郎&母トメの珍道中”というのを見てみたい、と決心しました。 面白い、窓辺のご推薦、ありがとうございました。

関連するQ&A