• ベストアンサー

迷ったら・・・動く方?動かない方?

いろんな場面で迷うことがあると思いますが、そいういう時・・・ とりあえず動いてみないと、やってみないと始まらない、その結果どうなるかはその時に考える方ですか? それとも、先が分からないリスクや失敗を犯すよりも、とりあえず動かずに一旦様子を見る方ですか? 迷ったら・・・ 動く・やる方ですか? 動かない・やらない方ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.5

動かない方です。 このサイトで30代前半で子供一人で、 貯金65万で、手数料とか全込みで頭金なしの2400万円の戸建を 買おうか1か月で考えが傾いて、質問の投稿があり、 結局、ほとんど反対意見だったのに、 一人の大丈夫じゃないですか?的な意見をベストアンサーに選んで、 おそらく買った方がいました。 超、無謀、、、と思いました(1か月の支払いは賃貸の今より安くなるし、との甘い算段)。 それと女性ってやっぱり答えは出ていて、賛同意見のみを求める物なのね、 この場合バカジャン、って思いました。 そもそも30代前半で子供がいて貯金を65万しかできない時点で金銭感覚がおかしいね、 ってだいぶ脱線しました。 よく考えてみたうえで、やってみないと分からない、っていうケースはありますが、 軽率とかあまり考えが及ばないのに動くっていうことは絶対しない方です。 もし、あの時ああしていれば、って後悔しても、つきがなかったとか、 そんなこと言ったってしょうがないじゃないか(えなりかずき)と思って処理します。

localtombi
質問者

お礼

ここはいろいろな意見があると思いますので、カウント中心のお礼とさせて頂きます。 皆様の内容は、きちんと拝見しております。 迷ったら・・・ 動く・やる方:2件 動かない・やらない方:3件 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

やらないで後悔するより、やって失敗した方が気分が良い。

localtombi
質問者

お礼

ここはいろいろな意見があると思いますので、カウント中心のお礼とさせて頂きます。 皆様の内容は、きちんと拝見しております。 迷ったら・・・ 動く・やる方:1件 動かない・やらない方:0件 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A