• ベストアンサー

自分のことより私のほうを優先してほしい

こんにちは 相談です。 私は、彼氏に求めるものとして ・自分のことより私のほうを優先してほしい というのがあります。 どういうことかというと、 たとえばモンハンだったら ほしい素材が彼氏も私も同じものだったとして 先にいいよ、といってほしいですし モンハンを進める速度もあわせてほしいのです・・・。 これっておかしいですか? たかがゲームのことなんですけれども、こういうところが いろんな場面で響いてくるんじゃないかとおもっているのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

気持ち的には凄くわかります。 その彼氏さんと長続きさせたい、いずれ結婚したい等考えているのでしたら、 気持ちをぶつけた方がいいです。 今回のことに限らずですが。。 いろんな場面で響いてくるでしょうね。 わかっているなら伝える努力をしてみましょう。 どうしても出来ないのでしたら自分が変わる努力をしてみましょう。 何も言わず伝えず、わかって下さいなんて無理なことは自分自身が一番わかるはずです。

noname#197657
質問者

お礼

ありがとうございます。 伝える努力ですね・・・。 私がこういう人間だとは、伝えるようにしていますが、 相手に求めすぎてしまうんだとおもいます。 自分で自分の気持ちを確かめるところからやってみます。 やさしいご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.7

言わなきゃダメでしょ。 >先にいいよ、といってほしい 彼がそれをとって、言わないでいれば、彼としては「それでいいんだな」になっちゃうでしょ。 「イヤだ、私も欲しい」って言ったとき、初めて「今回は譲るけど、次はオレだからね」みたいな話になるんじゃないですか? というよりも、なぜ彼が「先に」なのでしょう。 彼だって欲しいんですよ。 >モンハンを進める速度もあわせてほしいのです・・・。 これもそうです。 彼に言いましたか? >これっておかしいですか? 彼の欲求とあなたの欲求と、言い合わない限り分かってこないことはたくさんあります。 言い合うことで相手の考え方が分かるんです。 何も言わないで、「ああしてほしい、こうしてほしい」は単なる願望の域を出ません。 彼と話し合うこともなく、不満として言っているだけならわがままです。 >いろんな場面で響いてくるんじゃないかとおもっているのですが・・・。 これは確かにその通りですね。 どんな小さなことでも、自分の気持ちとして納得できず、そのままにすれば、いつか必ず破綻します。 彼と話すことで、自分の気持ちも彼に伝えられるし、彼の考えも分かるんです。 で、それで彼はどうするか、自分はどうするか、なんです。 「自分のことより私のほうを優先してほしい」って思ってるだけだと、自己中だということは理解してください。

noname#197657
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼と話すこと、ですね。 私も自分自身でワガママだとわかっているからこそいえないのだとおもいます。 ただ、いわないと自分の希望が伝わらず一方的にガマンしているだけになって、そして彼のことが嫌いになる。ですね。 ありがとうございます、言えない相手じゃなくて、いえる相手が私にはあっているんだとよくわかりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243276
noname#243276
回答No.6

 「病める時も健やかなる時も」って、神父の言葉を思い出しました。 結婚式の。  あれ結婚する当事者の両方に誓ってもらってますよね。  失礼ながら、ご自身がおっしゃっている事と同じ事を相手の人に対して出来ますか? >こういうところがいろんな場面で響いてくるんじゃないかとおもっているのですが・・・。

noname#197657
質問者

お礼

お互いがお互いにできていれば、片方はこんなふうにはおもわないとおもうんです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.5

全部が全部そうなら「おかしい」と言えると思います。 彼氏を「人」として見ることができるかどうか、でしょうね。 あなたの所有物であるなら、優先すべきでしょうけれど、人と 人としての関わりである以上、相手のことを尊重できないなら いつかどこかで破たんします。 それができないということでしたら、あなたは彼よりも「自分」 が好きなのではないかと思いますよ。 まぁそれならそれで構わないということであれば、その期間 お姫様気分で楽しんだら良いのではないでしょうか。 余談ですがモンハンも結局はプレイヤースキルの問題で、他の ゲームと違ってレベルでスキルが上がっていくものでもないです から、あえて他人と合わせる意味はないように思いますが・・・。

noname#197657
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます。 モンハンは、今同じところをプレイしてるね、っていう 共感を求めているんだとおもいます それでそういう気持ちを共感して、一緒に楽しみたかった というのがありました・・・。伝わるといいのですが。 そして、彼もそうおもっててほしかったということなんだろうと、お礼を記入していておもいました いろいろきづきをくださりありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191767
noname#191767
回答No.4

一方にだけ我慢や負担を押し付ける人間関係は、まず長続きしません。 押し付ける方は100%増長するし、押し付けられる方は100%疲弊するからです。 あなたが「それでいい。」と言うならこれ以上言う事はありませんが、少しでも本気ならその思考は改めた方がいいでしょう。 また、そのようなお姫様思考が通用するのは、あなたが若くて男から無条件にチヤホヤされてる内だけです。 世間知らずで好き勝手ワガママ言っても許されるような時期は、そう長くありません。 妙齢の女性がまだそのような思考を持っているならば、100%男性から相手にされません。 世の中は「Give & Take」です。 それは恋愛において変わらない。

noname#197657
質問者

お礼

私は質問にかかせていただいたことが「本音」なのですが 実際には出せません・・。 なので、ご回答いただいたような関係・・には 当てはまらないかもしれませんが、 一人で勝手に我慢している という状態です。 ギブアンドテイク・・そうですね。 どうして相手に求めてしまうのかっていったら もしかしたら私は相手のことが好きじゃないのかもしれませんね ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

普遍的なスタンスではないですね。 継続を望むのであれば、 【愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。       Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』】 といったスタンスが、お勧めになります。 〈ふろく〉 結婚前には両目を大きく開いて見よ。      結婚してからは片目を閉じよ。 (Thomas Fuller) 余計なお世話になりますが……相手の立場に立って 考えるのが、Mendokusai のであれば、 破綻や不幸が目に見えてますね。 Thomas Fullerの言葉は、彼に贈りたい言葉です。 Good Luck!

noname#197657
質問者

お礼

同じ方向を見つめる・・・。 そうですね・・・。なんというか歩む速度が一緒でありたいという気持ちなんですが・・! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7125)
回答No.2

恋愛に関してはとてもおかしなことですね。 自分のことより私を優先して。 では、彼が病気の時も貴方を優先して合わせなくてはいけませんか? 彼の家で不幸があっても、貴方を優先させますか? ゲームも同じです、彼を貴方の「所有物」扱いする恋愛は、長く続きません。 彼がそれでも貴方と付き合って、貴方に合わせて暮らしたい場合のみにお付き合いは成立しますが。

noname#197657
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そうですね。おかしいです。 いろんな場面で響いてくると思いますよ。悪い意味で。 あなたは優先してもらって気分が良いですよね。 では。彼氏は? ゲームではあなたが優先してもらうけど、例えばデートの時の行先は彼氏優先とか、お互いのバランスが取れていればいいと思いますよ。 でも、あなたの文章を見るに、そうではないんですよね? 二人で過ごすすべての場面において、あなたは優先してもらいたい。 では、あなたは彼氏に何かしてあげているんでしょうか? 普通のカップルならお互い譲り合って、場面場面で優先し合って生きていきていくものです。 でも、あなたは彼氏に優先してもらってばかりなんですよね? 一言で言えば、あなたは「ものすごくワガママな女」です。 あなたに対して譲ってあげるのに見合う何かを、あなたが彼氏に提供できているのなら良いと思いますよ。 超美人とか、物凄く料理が上手いとか、普段はワガママでも実は超良い性格とか。 彼氏は、友達と遊ぶときに愚痴るはずです 「俺の彼女、何でも自分優先じゃないと気が済まないワガママ女でさぁ~」 と。 それで、愚痴が愚痴のまま終わってしまえば、その内愛想をつかされるだけ。 愚痴の後、 「ワガママなヤツだけど、美人だから、何でも優先してあげたくなっちゃうんだよな~」 「ワガママなヤツだけど、料理が上手いから、何でも優先してあげたくなっちゃうんだよな~」 「ワガママなヤツだけど、実はすごくいいヤツだから、何でも優先してあげたくなっちゃうんだよな~」 となればいいわけです。

noname#197657
質問者

お礼

すごいわかりやすくありがとうございます! すっごく参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A