- 締切済み
遠方の友人の葬儀
東京に住む友人が自殺をし、亡くなりました。その方とはそれほど親しいわけではないのですが、私が以前うつ病で苦しんでいた時にすぐ近くで支えてくれた人の一人で、大袈裟ではなく命の恩人です。なので、今週日曜日にあるお通夜に参列したいのですが、私は北海道に住んでいるため時間とお金がかかります。 正直、あまりに急なことで混乱しており、お別れをするといったところまで考えられなく、どうしたらいいかわかりません。このまま行かずにいるときちんと感謝を伝えてお別れをすることなく時が経ってしまいそうです。親族の方は故人の友人の参列を望んでおられるようです。私はどうしたらいいのでしょうか?参列したい気持ちがあるのなら参列すればよいのでしょうか? 何かお言葉をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
すみません。それと、遠方で時間的にも困難な場合は、お悔やみ電報を最初に送ります。なるべく葬儀にまにあうように。場合によっては、香典の郵送や、献花を貴女がお近く、又は現地の葬儀社に連絡依頼して葬儀に合わせ贈られるのも良いです。 そして後日、貴女自身の調整ができた時、弔問されてはと存じます。 飛行機のチケットや交通手段によっては間に合わないこともあるでしょうが、その際は致し方無いので、前記の対応等で心のお弔いをしましょう。 m(__)m
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
はじめまして。よろしくお願いいたします。 貴女とご友人の経緯や事情からも、出来ることならばお別れに駆けつけられた方が良いです。 急な出来事で貴女自身も動揺されて、悲しまれ辛い心情と存じます。遺族側も参列を望まれているようですから、費用や時間等大変でしょうが、参列をおすすめします。 場所や、通夜、葬儀・告別式、時間やスケジュールも含め遺族側へ参列の意志と共にまずは連絡して下さいねネ。 場合によっては宿泊先もご自身で考慮しましょう。 それと葬儀の際の宗派を確認して下さいネ。葬儀・香典の様式や対応にあわせるためです。 また、貴女自身の生活や周囲との調整やご家族との話、お金やチケット、礼服、香典等の用意も参列が決まると共に準備下さいネ。急ぐとも慌て過ぎないで…。 悲しみと動揺と短時間の用意の慌ただしさもありますが、落ち着いて行きましょう。 参考になれれば幸いです m(__)m
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
お通夜に参列するだけが、故人を偲ぶ方法ではありません。 たとえ東京から離れている北海道に居たとしても、故人の事を思い、心の中で弔いの気持ちを確りと持っていれば、それで良いですよ。 お通夜の会場にお花付の弔電を打ち、貴方が今後東京に行かれる機会があれば、その際に親族の方に連絡を入れて、訪問の許可を取り、お線香を上げさせて貰えばいいのです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
迷っているくらいなら無理してでも参加すべきです。しないと多分一生後悔します。