- 締切済み
招待状(返信用ハガキ)のマナーについて
招待状(返信用ハガキ)の書き方のマナーについて、いくつか質問があります。 ・ご出席、ご欠席という選択肢がある場合、「ご」を線で消したうえで該当するものに○をつけると思います。 選択肢が番号式で、「該当するする番号を○で囲んでください」という但し書きがあり、 しかも選択肢の末尾にご出席、ご欠席、の文字がある場合、どのようにすればいいでしょうか。 例: 1.○○学会と懇親パーティーに ご出席 2.○○学会のみに ご出席 3.両方共に ご欠席 (該当する番号を○で囲んでください) ・結婚式などでは、余白などに「結婚おめでとうございます」などと書いたりしますが、 それ以外の場合でも何か一言ある場合、書いたほうがいいでしょうか。 ・所属を書く欄は、どの程度詳しく書いたほうがいいでしょうか。 学校の名義で出席する場合、学部や学科、ゼミ(研究室)まで書いたほうがいいのでしょうか。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
回答No.2
そうですね。 消すところが多くて線ばかりになってしまいますね。 そうなると何だか見づらいように思いますが、見間違いはなくなるかもですね。 気になるようでしたら他の選択肢のご出席とご欠席の部分だけ消すというのもあるのかなぁ、という感じでしょうか。 あまり参考にならずにすみません。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
回答No.1
このような招待状はいただいたことはありませんが私なら、 番号を丸で囲み、「ご」は2本線で消します。 そして、学会のようですのでね。 お祝いなど個人的なこととは違う点からいって一言はいらないのではないかと思います。 ご自分と縁の深い方の(教授など)の個人的なお祝いのパーティなどでは一言があるといいと思いますが。 所属は学部と学科までで良い気がします。
お礼
ありがとうございました。 >番号を丸で囲み、「ご」は2本線で消します。 確かに、その方法が合理的に思えます。 また、さらに質問で申し訳ないのですが 通常の招待状の場合「ご欠席」を線で消すと思いますが、 今回の場合、他の選択肢を線で消すべきでしょうか? 選択肢1つ1つが長いので、線で消すのもみっともないかなと思ったのですが、どうでしょうか