• ベストアンサー

剣道の試合を見ても勝敗が分からない

テレビでしか見ませんが、素人にもわかるものなのでしょうか。またわかるようになるコツなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

竹刀の動きが早くて、 相手の攻撃とほんのわずかの差、 浅いと有効じゃないし、 フェイントまでかける。 私も解りませんでした。 高校時代柔道部で、隣で剣道部が練習していましたが、 全日本クラスとはまるで違います。 ただ、悔しいので 審判の真似をしてコールしていたら、 何となく当たるようになっていました。 目が慣れたってことでしょうか。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。実際に習っていない者が、言葉だけの説明で和歌うようなものではないと思いました。おっしゃる通り見ているうちに、わかる能力があれば、わかるようになるということでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A