- 締切済み
彼との考え方の相違
彼との考え方の相違で困っています。 私の居住している住宅では、敷地内の掃除や草むしりを住人らが当番制で行っています。 年に数回程、当番が回ってくるのですが、日曜日の早朝に行われるため、前日はあまり夜更かしが出来ません。 毎週土曜日にデートをしているのですが、当番の前日はいつもより少し早めに別れなければなりません。 彼はそれが不満らしく、「掃除なんて出なくていいじゃん!」とか「なんで草をむしる必要があるの?自然の野原みたいにそのままにしておけばいいじゃない。草原みたくなって、緑がいっぱいでいいんじゃない?」とか言います。 私が「当番は住人全員に平等に課せられたものだから出るのが当然。」「不潔にしていると害虫が発生したり、防犯上も良くない。居住地周辺は掃除や草むしりをして清潔に保つ必要がある。」と言ったら、「仕事の人や体調が悪い人はどうするの?どうしても出られない人だっているじゃない。」言われ「やむを得ない事情がある人は出なくもいい。」と言ったら「だったら出なくたっていいじゃん!」と話は最初に戻ってしまいました。 夜更かししたから朝起きられなかった、などというのはやむを得ない事情には当たらないと思うのですが、彼は違うようです。 どうしたら彼に理解してもらえるでしょうか?それとも私の方が間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.5
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.4
- mp20palpunte
- ベストアンサー率49% (258/523)
回答No.3
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.2
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1
お礼
彼はどんな場でも自分の考えをはっきり主張するようなところがあります。 それがいい場合もあればそうでない場合もあり… ありがとうございました。