- 締切済み
ビックSuicaカードについて
ずーっと「ヤフーSuicaカード」を利用してきましたが、同様のカードをネットで調べてみて「ビックカメラSuicaカード」のほうがどうも便利なのかなと思えるのですが、どんなものでしょうか。 ただ、もう一つカードを切り替えるメリットについて具体的によく分からないところが多いので踏ん切りが付かないでいます。 こうしたカードに詳しい方、上記2種類のカードを比較してビックSuicaカードのお得さ、便利さなど具体的に教えてもらえたらありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
#ビックカメラSuicaユーザーです。 判断ポイントは、クレジットやSuicaの利用状況だと思います。 ビックカメラSuicaにはVIEWカードのサンクスポイントが付きますが、YahooSuicaは提携会社発行のカードなのでVIEWカードのポイントではなく、提携会社のポイント(Tポイント)が付きます。 VIEWサンクスポイントは、JR東日本の定期券やきっぷ、Suicaへのチャージなどでは、1.5%のポイントが付いておトクです。ビックカメラポイントも有利。でも、一般の買い物や公共料金引き落としでは、0.5%です。ただし、VIEWカードからチャージしたSuicaでの買い物は結果的に1.5%のポイントということになります。 一方、YahooSuicaだと、一般の買い物でも1.0%、Yahooショッピングだとさらに有利です。一方、JR東日本のきっぷ購入などをクレジット決済しても1.0%で同じです。特におトクになるわけではありません。 年会費は少額ですので、あまり判断ポイントにはならないかもしれませんが、ビックカメラSuicaは、年に1回でもクレジット決済をすれば無料になるのに対して、YahooSuicaは年に10万円の買い物をクレジット決済する必要があります。 Suica機能に関しては、どちらもカードに一体化されていますが、Suica定期は載せられません。必要なら別にSuicaのみの別カードを持つことになります。リンク設定できますので、オートチャージなどの機能を使うことは可能です。(私はそうしています) Suicaポイントクラブのポイントについてもどちらも同じみたいです。 ビックカメラSuicaの場合、Tポイントの付くお店でSuicaでの買い物は、定期を載せているふだん使いのSuicaカードとTポイントカード2枚を提示します。 YahooSuicaの場合は、東海道新幹線のEX-ICサービスやライナー列車などの携帯電話予約サービスが受けられません。 以上、ざっくりまとめてしまうと、 JR東日本(びゅうプラザ含む)のサービスをフルに使うなら、ビックカメラSuicaのほうがいいと思います。おまけでビックカメラポイントもおトクです。 一般の買い物がメインで、時々Suicaで鉄道を利用する程度なら、YahooSuicaのポイントのほうが魅力的な気がします。 補足:VIEWサンクスポイントをビックカメラポイントに移行するのは等価ですが、逆にビックカメラポイントをSuicaにチャージすると価値が3分の2になってしまいます。ご注意ください。
お礼
回答してもらえそうもないかとあきらめかけていました。 丁寧な解りやすい回答、とても参考になりました。 どうもありがとうございました。