- ベストアンサー
弁護士
司法書士事務所は給料の安い高いはありますが常に沢山の求人があるように見えます。 なのに司法書士の上位資格の弁護士はなぜ就職難なのでしょうか? 給料が安くても募集してる事務所などないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本も米国のような訴訟社会になる、ということで 司法試験を易しくして弁護士を増やしたのです。 ところがあにはからんやで、日本の国民性でしょうか、 訴訟社会は中々到来しませんでした。 それで貧乏弁護士が増えたのです。 一方司法書士は、法律が改正されて取り扱いできる 事件が増えました。 小さなお金を扱う事件の裁判などは司法書士でも出来るように なりました。 それで敷居の低い司法書士に注文が行くようになったのです。 ちなみに、司法試験を易しくした結果、検察官の 質が下がり、無罪が増えた、と言われています。
その他の回答 (2)
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
回答No.3
辞め判事や辞め検事が弁護士に転職。弁護士には定年がないから。 格差拡大で貧乏人が増えて、弁護士費用が捻出出来ないため依頼者が減った。 詰まりは弁護士の供給過剰。 犯罪は増えても、国選弁護士の安仕事だけ増える。 一方、遺産相続や不動産売買の件数は、浮沈が少ない。 貧乏人は財産を処分するので、登記事務などは増加するため、司法手続きも繁盛。
質問者
お礼
これからの時代は司法書士の方が稼げるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2
弁護士は、雇用というより、原則的に個人事業者ですから、求人という形は少ないでしょう。 何人も弁護士がいる事務所は、社長と社員の会社のような形ではなく、共同経営の形に近いです。 司法書士事務所、求人の形を使った宣伝ではないでしょうか?。
お礼
弁護士の質が落ちたとは聞いた事はありましたが検察官の質も下がったとは初耳でした。ご回答ありがとうございました。