- 締切済み
ワンパターンな人
私の見方が変なのでしょうか。 趣味関係(本当に趣味だけなのですが)にて、ワンパターンな人たちがどうにも苦手です。 昔は大概変わった人たちで構成されており、彼らは退屈を嫌い自分から楽しみを見つけ出し、作り出していました。 でも昨今は他人にすがり、面白いものを他人に出してもらうだけで自分はなにもしないお客さん気分の方が増えています。というか、そんな人しか近づいてきません。疲れて、人付き合いもだんだん少なくなってきました。 昔の仲間とは、連絡は取っておりません。それぞれに生活もあるでしょうし。 私の対応や考え方がまずいんでしょうね。少し、一喝してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minumteh
- ベストアンサー率21% (43/196)
あんたが一喝せぇーい。 その、ワンパターンな方々に。 迫力のない一喝で失礼しました(笑)。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
facebook で、昔の仲間をみつけたら、なにかのときには声をかけられる(けど毎日更新するほど乱発しない)という関係は残しておいたほうがいいですよ。 実世界では、新人類とかマニュアル世代の人間が、プライベートや老後の愉しみを求めて、形から趣味を始めようとかしているのでしょうかね。そういう人は、他人から出してもらえなければ勝手に去っていきますから、気楽に接して深い人間関係をさけても大丈夫ですよ。
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
言いたい事はわからんでもないですね。 ちょっと認識が異なるかも知れませんが、作る人が減って、消費するだけの人が増えたという感じでしょうか? まあ昔と異なり、今はネットがありますから、無理に自分で作らなくても、ありものだけでかなり充足しますから そういう人が増えてしまうのも仕方ない側面はあると思っています。 でも逆に作るための情報もネットには多く集まります。身近に同士がいなくてもクオリティの高いものを 作ることも可能になってきていますし、たとえニッチでもニッチなりに注目も集まりやすくなっています。 消費するだけの人も、見方によっては自分のファンになる人が増える可能性があるということですしね。 まあ反面、お互いスキルを磨きあうような仲は難しくなってきてしまうとは思いますが。 取り留めの無い話ですが、よりけりなのかも知れませんね。