• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンの異音と冷媒回路について)

エアコンの異音と冷媒回路について

このQ&Aのポイント
  • エアコンの異音と冷媒回路について調査しました。運転していないエアコンから「キーン」「チュイーン」という電子音のような音が聞こえますが、運転すると音は止まります。コンセントの抜き差しでも音は変わりません。購入から1年2か月経っており保証期間は過ぎています。メーカーに問い合わせたところ、電子基板の交換で2万円くらいかかると言われました。また、同機種2台でも同じ症状が出ています。冷媒回路の保証期間は5年であるため、音が冷媒回路に起因している可能性がありますが、具体的な原因はわかりません。
  • エアコンの異音について調査しました。運転していないエアコンから「キーン」「チュイーン」という電子音のような音が聞こえますが、運転すると音は止まります。コンセントの抜き差しでも音は変わりません。購入から1年2か月経っており保証期間は過ぎています。メーカーに問い合わせたところ、電子基板の交換で2万円くらいかかると言われました。また、同機種2台でも同じ症状が出ています。原因が冷媒回路にある可能性も考えられますが、具体的な原因は不明です。
  • エアコンの異音と冷媒回路について調べました。運転していないエアコンから「キーン」「チュイーン」という電子音のような音が聞こえますが、運転すると音は止まります。コンセントの抜き差しでも音は変わりません。保証期間は終了しているため、メーカーに相談したところ、2万円程度の費用で電子基板の交換が可能とのことでした。同機種2台で同じ症状が出ており、冷媒回路の問題が疑われますが、具体的な原因はわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.4

>運転していないエアコンから「キーン」「チュイーン」という電子音のような音が聞こえます。 それは、ほぼ『制御基板』でしょうね。 基板上のスイッチング回路の{待機側}で「半ショート」が発生しているか、{運転側}に回り込み(漏れ)を起こしているのでしょう。 だから、運転すると、音が消える。 あと、突っ込みどころがあります。 サービスマンが来ましたら、『同じ商品が同じ症状で、同じタイミングで、同じ期間で故障したのは何故?原因を知りたい』とねじ込みましょう。 お金は払います、という姿勢は忘れずにね。(払う準備はしておいてね。) 案外、今回はサービスさせていただきます、という良い返事も期待出来そうかも?! (品質面の宿題を与えると、結構嫌がりますからね。)

mmm001100
質問者

お礼

ご回答してくださってありがとうございます。 皆様のコメントを拝見して、冷媒回路ではなく、 電子基板や振動音の可能性が高いと思うようになりました。 そうなると、修理は有償となりますが、 2台同時になんてやっぱりおかしいので、メーカーに交渉してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

運転していないということなので、電源回路またはインバータ回路の鳴きだと思います。 セラミックコンデンサやコイルが電気パルスにより物理的に振動しているのです。 コイル鳴きは、コンデンサの劣化によって発現しますが、音がするからといってすぐに故障といえるものでもありません。 なお、冷媒回路とは冷媒ガスの通り道のことであり、電気回路のことではありません。

mmm001100
質問者

お礼

間違えて、お礼を補足欄に記入してしまいました... ご回答ありがとうございました。

mmm001100
質問者

補足

ご回答してくださってありがとうございます。 冷媒回路が何かもわからない私には、電気パルスによる振動は想像すらできませんでしたが、 コンセントを入れると音が始まるので、可能性が高いと思います。 ありがとうございました。

  • osaban
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

室内機からなってるの? 室外機からなってるの? 見てみないと詳しいことはわからないけど たぶん電気系統じゃあないかな? 基板系ぽいね 冷媒回路とは冷却用のガスが循環する回路 コンプレッサー、コンデンサー、エバポレーターなど 冷媒回路の故障とは コンプレッサーの圧縮不良←室外機 コンデンサーやエバポレーターなどからの冷媒ガス漏れ等 1年2か月くらいで2台とも同症状なら とりあえず一度見積りしてもらって そこで金額交渉してみれば

mmm001100
質問者

お礼

ご回答してくださってありがとうございます。 音は室内のエアコン本体からしております。室外機からはしません。 コンセントを抜いて1時間以上経ってから入れても音がします。 メーカーに交渉は思いつきませんでした。 2台同時になんてやっぱりおかしいので、メーカーに交渉してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

 冷媒回路は冷却サイクルとも言い、エアコン、冷蔵庫の冷媒ガスが循環している部分です。  冷蔵庫を例に取ると 1.コンプレッサでガスを圧縮。 2.コンデンサ(放熱器)で放熱・冷媒ガスを冷やします。 3.放熱器の先に付けた細い銅管(キャピラリチューブ)を通すと、冷媒ガスは液体に変化します。 4.蒸発器(エバポレータ:冷却器)内で冷媒は蒸発、ガス化しコンプレッサに戻ります。  この冷却サイクル1→2→3→4→1(繰り返し)は外部から密閉されています。この部分(といっても冷蔵庫では重要な部分)が保証期間5年です。  保証期間5年は密閉されたサイクルだけです。室外機や室内機の筐体やファンやルーバーなどは通常の1年保証です。  クーラーは上記と同様ですが、冷暖エアコンの場合冷却サイクルの中に三動弁というバルブで冷却器と放熱器のの順を入れ替えます。  夏、冷風を出す室内機の冷却器は冬は放熱器になって温風を出すわけです。  で、本題ですが。  運転前にモーターが回るような音がしてるのであれば、コンプレッサのモーターがインバーターで徐々に回転をを上げている音ではないでしょうか?  エアコンをオンにしても、今の時期ですと室内機内の放熱器が暖まってないので、いきなり室内機のファンが回ると冷風が吹き出て返って部屋が寒くなります。  最近のエアコンはオンにしても温風、冷風が出る準備が出来てから室内機のファンが回ります。その準備(1~2分)の間だけモーターが回る音がしてるのでは?この場合は、故障じゃないです。

mmm001100
質問者

お礼

とても丁寧に回答してくださってありがとうございます。 機械全般がダメな私にはありがたいです。 音は室内のエアコン本体からしております。室外機からはしません。 コンセントを抜いて1時間以上経ってから入れても音がするので、 他の方もコメントしていただいているように、基板なのかもしれません。 2台同時になんてやっぱりおかしいので、メーカーに交渉してみようと思います。

関連するQ&A