- 締切済み
落ち込んでいる彼女の力になりたい
初めまして。 22歳男です。 私には、付き合って5ヶ月の彼女がいます。 最近彼女が仕事で失敗して、落ち込んでしまいました。 彼女(同じ22歳)は現在、中学校の非常勤講師をしており、先日、教育委員会のお偉いさんたちの前で授業をするという研修を受けていました。 今回の流れを説明しますと、 彼女は数日前からとても緊張しており、授業計画を立てたりとで忙しくなり、ストレスが溜まっている様子でした。 この研修の3日前(日曜日)にデートをした時は、一緒にバトミントンをしたり、11月に行く予定のディズニーランドの予定立てをしたりと、とても楽しそうでした。 キスも沢山しましたし、Hもしました。 しかし、月曜日になった途端、朝から家が雨漏りするなどのハプニングもあり、研修のストレスや生理前であることも重なったせいか、LINEの返信もそっけなくなり、とても不安定そうでした。 その翌日の火曜日、彼女の研修がありました。朝から「緊張してやばい」などとLINEが来ており、とても緊張している様子でした。 研修が終わってからは、彼女から仕事が終わったら会おうと誘われましたが、昨日は会社から出てた資格の課題をやらなければならなかったため、会えませんでした。 それから彼女は、LINEで慰めてもそっけない返信ばかりで、話ならいくらでも聞くよと言っても。「大丈夫。ありがと。」としか返ってきませんでした。 そっとしておいたほうがいいかなと思って、そう聞いてみたら、「うん。ごめん。」と言われ、そっとしておくことにしました。それからしばらく経ち、彼女から「今日会わなくてよかったよ。この落ち込んだ気分に巻き込んでたと思うから。」と来ました。彼女は研修が上手くいかなかったので、相当落ち込んでいました(LINEの文面からも伝わってました)。それから「辛い時はいつでも頼ってね。俺のほうこそ、疲れている時にLINE付き合わせてしまってごめん。」と返信しました。そしたら。「いやいや。大丈夫。」と言われ。「今回はよく頑張ったよ。」と返したきり返信は来ていません。毎日朝もLINEしていましたが、今日はまだ来ていません。 しかし、辛い状況にある彼女の力になりたいです。そっとしておくのが一番なのかな…とも思いますし。ここは彼女を思って、思い切って自分から手を差し伸べるべきか、とても悩んでいます。 彼女のことはとても大好きなので、少しでも力になりたいと思っています。力になれてない自分が本当に情けなく感じます。 私自身、女性経験が少ないため、迷ってしまいます。 今この状況で、少しでも彼女の力になるためには、どうするのが一番ベストだと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi0602
- ベストアンサー率0% (0/0)
20歳の女です。 わたしもよく落ち込むのですが、 いつも彼氏が元気をくれます。 そばにいてくれること、 話を聞いてくれること、遊ぶことなどで 元気になれます。 一人で落ち込んでるだけでは 元気になれません。 研修終わってあおうといわれたのは、 つらくてそばにいてほしかった、話を聞いてほしかったんだと思います。 ラインがそっけないのは、一緒に いてほしいの裏返しです。 こうしてほしいとは、自分からは なかなか言えません。 気を使ってるのもあると思います。 強引にあなたから一緒にいる時間を 作ってくれると嬉いと思います。 時間がないときは電話とか! あと彼氏にも同じことを言われたんですが、 疲れてるときにラインごめんね。 とか疲れてるだろうから早めに帰ろうかとか。 体が疲れてる時はその方がいいと思いますが、 精神的に疲れてる時は、むしろ彼氏と ラインしたいし、一緒にいたいです。 すごく癒されます。 疲れが、悩みがなくなります。 つらいときは、そばにいて話を 聞いてあげてください。
- adg917
- ベストアンサー率67% (41/61)
こんばんは。24歳の女です。 質問者様の、彼女さんを思う気持ちがよく分かります。 少しでもお役に立てたらと思い、回答させて頂きました。 きっと、新卒の方ですね。 質問者様も、彼女さんも、大変なときだと思います。 お体、大切にされてください。 質問に対してですが、そっとしておいて欲しいのかな?と考えていらっしゃるようですが、それは違うと思います(>_<) それでしたら、自分から仕事終わりに会おうと誘いません。 「今日会わなくてよかったよ。」なんても言いません。 ただきっと、話を聞いて欲しかったんです。 ただギュッてしてもらいたくて、自分の味方でいてほしかったんです。 でも、質問者様も忙しいことは彼女さんも分かっていたから、強がったんです。 こういう時、欲しいのって慰めではないと思います(>_<) 自分が上手くいかないの、分かっているんですもん。 それは受け止めてくれて、その上で自分を認めて味方でいてくれる。 そんな存在の人なら、「放っといて」とはなりません。 今欲しいのは、「いつでも話聞くよ!」という言葉じゃないと思います。 今、辛いんですもん。 言葉掛けで人を支えるって、かなり難しいことだと思います(>_<) 思いが上手く伝わらなかったり、相手の思いを上手く汲み取れなかったり。 だから本当は、その分会って、ただ抱きしめてあげるだけでも良いんだと思います。 どうしても会えないなら、相手の気が済むまで話させてあげたり。 LINEだけで、電話はしなかったんでしょうか? もしされてないなら、電話して心配していることを伝えて、思う存分話させてあげてください。 彼女さんの気が済んだら、今度のデートの予定を立ててあげてください! 消極的にそっとしておいてあげた方がいい、なんて絶対ありません(>_<) 頼る方は自分に自信なくしてて、迷惑かな?とか、呆れられちゃうかな?とか、不安抱えて勇気を出して頼ってるんですから。 そこで消極的にされたら、それは彼女さんの発言通りになりますよ(>_<) もっと、心配してるよ。味方だよ。と伝えてあげていいと思います! 実はこちらに書かせて頂いたことは、仕事で上手く行かず私が落ち込んでいる時に、彼氏がしてくれたことです。 彼氏とは6年半の付き合いですが、何かがあったらいつも必ず近くにいようとしてくれます。 仕事で上手く行かなかった時は、彼氏も忙しい中で毎日電話してくれたり、短い時間でも会ったりしてくれました。 思いっきり泣かせてくれて、上手く行かないことは「○○は、不器用だからなぁ。俺はそんなとこも好きなんだけど、社会ではなかなか苦労するな。」と、私のダメなところも一緒に考えてくれました。 でも、俺の前ではそれで良いんだよって認めてくれて、彼氏の前では1番肩の力が抜けます。 会った途端泣き出しても、困ったねーって言いながら手を繋いでくれたり、疲れてるでしょって私の好きなアロマをくれたり。 近くにいて欲しい人が、出来る限り近くにいようとしてくれる。 どんな言葉より、それが1番の支えだと思います。 彼女さんだって、結局は1人で頑張らなきゃいけないことだとは分かってます。 どんなに慰められたって、上手く行かなかったものは上手く行かなかったって分かってます。 慰められても、少しキツイ言い方で申し訳ありませんが、状況は何も変わりません。 だから、また頑張らなきゃって思います。 今の彼女さんは、そんな状態だと思います。 でも、その中で質問者様が支えになりたいんですよね。 そうしたら近くにいて、一緒に問題を見つめながら、味方でいてあげてください。 私の彼氏は普段、私の仕事の話はほとんど聞いてきません。(・・;) でも、何か落ち込んだ時はこれでもかって程、うんうんって聞いてくれて泣かせてくれます。 いけないときは、いけないと言ってくれます。 でも、何故か何があっても味方でいてくれる安心感があります。 上手くいっている時はそれでいい。上手くいかないとき、支えるのが俺の役目だろって言っていました。 私は、こんな彼氏が大好きですよ(*^^*) 私も「大丈夫」と、素っ気ない返事をするときは「これ以上頼ったら悪いな。」と遠慮したときです。 彼女さんは、遠慮してると思います。 上手い言葉なんていりません!気持ちで十分です! 自分に自信をなくしたとき、誰かに大好きって言ってもらえることが1番嬉しいですから。 精一杯、近くにいてあげてください。 質問者様もお体を大切にされてくだ。応援してます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは >。「今回はよく頑張ったよ。」と返したきり返信は来ていません。毎日朝もLINEしていましたが、今日はまだ来ていません う~ん、これは云ってはいけない言葉です。 頑張っても内容がついてこない、 それに頑張ったかどうかはあなたには判らないことだと思います。 準備過程は知っていたかもしれませんが 一般社会人と教師とでは、環境が違いますから 安易に慰める言葉は辛いだけかもしれません。 でも、失敗したのは彼女自身の問題です。 普段通りに進めたら上手く言っていたかもしれませんし・・・。 同じ環境の同じ愚痴を聞いてくれる人が欲しかったのかも知れませんね。 ただいえる頃は彼女のチャンスは終わったわけではないということです またチャンスがあるときに、反省を活かせばいいだけの事。 彼女がなぜ教職を選んだのか? 初心にかえって考えられたらふっきれるかもしれませんね。 (お偉いさんに研修授業を見せることが目標なのかという事です。) 今は放っておいてあげてください。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
気分転換。 済んだ事をいつまでも考えさせても何も変らないでしょ。