- 締切済み
聴診器って服の上からでも
心音や肺の音?は聞こえるものなのですか? 今日会社で健康診断があったのですが、初めて聴診器を服の上から当てられました。 「服の上からでも聞こえるなら服まくる必要ないやんけ!」と思って、 今まで服をまくられていた意味は何だったのかと思いました(笑) 因みに当方男で、ポロシャツとロングTシャツを重ね着しておりました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
その内容ならば 真剣に病気の判断をするための本来の聴診の価値を期待するのならば無理です もっとも、以前よりも機器に頼って診断していることから 医師の聴診の技術は下がっていますので ”診ました”と言ったパフォーマンス的な意味が大きいのかもしれません
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
目的次第です。 喘息などですと、胸部レントゲンなどで所見はでないので、そういう疾患を疑うときは きちんと直接、聴診します。 しかし、検診だと基本、症状がない人に人に聴診するわけで、聴診よりは胸部レント ゲンや心電図のほうが遥かに症状がない人に対する異常を検出する能力が優れています。 検診に限って言えば聴診は、ちゃんと部屋の天井にライトがあるのに、わざわざ部屋を ライトを暗くしてペンライトでもの(疾患)を探す作業に似ています。その後に部屋の 電気をつけて探すのに... ただし、肺炎とか喘息だと、タンスの裏とか、天井の光があたりにくいところまで 探す必要があるのでペンライトで探す事(ちゃんとした聴診)は必須です。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
>心音や肺の音?は聞こえるものなのですか? 聞こえます。ただ、その種の音には個人差はあるし、周囲の雑音なども考慮すると、直接聴診器を当てたほうが確実です。緊急時ならともかく、外来診察などで患者と医師が面と向かっているのなら、しっかり診察したいと思うのは医師として当然かと思いますよ。
こんにちは。 なんとか聞こえますよ。人間でなくとも動物病院で獣医が犬に聴診器をモッコリした毛の上から当てて音を聞いています。ただ、やっぱり直接肌に聴診器を当てた方が音は良く聞こえます。 医師としての本音は聴診器は直接に肌に当てたいのだと思いますが、患者側からしてみれば、どこの誰だか分からない病人の肌に触れた聴診器を自分に当てられるのは気持ちが悪いし、冷たい聴診器を胸などの敏感な部分に当てられるのに不快感を感じる人も大勢いると思います。 近年は病院へ行くと、患者さんがに医師などに暴力を振るわないでくださいというように書いてある張り紙があちこちの壁に貼り付けているのをみかけます。実際に病院で暴れている患者も見たこともあります。 ただでさえ、病院では待ち時間が長い。医師が気に入らないなどの理由で医療に対する患者の不満が高まっています。病院ではなく健康診断でも小さな理由で患者の気持ちを損ねないように配慮する医師が増えているのではないでしょうか?。
お礼
回答ありがとうございます。 言われてみれば動物は毛の上からですね・・・! 私は潔癖症とかではないのでそういう事は考えたこともありませんでした。 色々な気遣いをされているんですね。 しかし暴力を振るわないでくださいという張り紙があるという事実に驚きました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
聴こえないわけじゃないけど、 微妙なものは聴こえない。 健診なら(自覚症状や他の所見がないなら) ただの儀式なんじゃないかな? レントゲンも、ほとんど間接だし、、、
お礼
聞こえるには聞こえるんですね! 確かに健康診断だと短時間で沢山の人を診ないといけないことを考えると 洋服の上からの方が妥当なのかも知れませんね。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
今は、洋服の上から聴診器で診察します、気管支、肺などで呼吸する音を聞くだけです。 (心臓、肺炎、ぜんそくなどの診断です) レントゲン、心電図、血液検査等でデーターで診察しますから、聴診器ではいろんな病気を見つける事は出来ません。 洋服の上から十分聞こえます、気になるなら、友達の洋服の上に紙コップをあてて聞いて見てください。
お礼
回答ありがとうございます。 洋服の上から診察するんですね・・・!最近病院に行っていないので 知らなかったです。 聴診器が進歩したのかなぁなんて考えてました(笑) 確かに聴診器で聞くことだけが診察ではないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 初めて洋服の上から聞かれたので 本当に聞こえてるのか不思議に思ったのですが、 聞いてもらえてた事がわかり安心しました。