- ベストアンサー
小馬鹿にする
友達にさすが○○くんと馬鹿にしたような顔で言われました。 自分はたまーに変な行動をとってしまう時があります。自分でその事に気づいていますし直そうとも努力しています。 友達にその言葉を言われとても傷つきました。 その友達をとても信頼していてそんな事を言うやつじゃないと信じていたんです。 皆さんはこういう経験ありませんか? あるならどうすればいいかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小馬鹿にする心理の中に、劣等感があることを理解しておいたほうがいいと思います。 劣等感がなければ、人を下に見る、馬鹿にする意味はないし、 自分の負の部分を受け入れられれば、人の負を責めることに意味がないことを容易に理解できるからです。 一方で、人に負があることが当然であるならば、 その他の部分で信頼のおける友人が、人を小馬鹿にする負があることもまた、 当然ありうることでもあると思います。 それも、さすが○○くんというのは、逆説的な表現ですが、 陰湿といえどソフトな表現とも思います。 誰も言い出さないが、皆が感じている重苦しい空気を、 あえてソフトな言葉で表現することによって、 何あいつ?という空気を和らげることもあることにはあると思います。 あるいは、 人の負を口に出して言うことは、一部を受け入れているというふうにも取れると思います。 あいつはああいうやつだよなというふうに。 一方で、まさかあいつがあんなことを、というふうに相手の負を受け入れない立場もある。 それはそれで、冷たい態度というふうに取ることもできます。 小馬鹿にされるというのは屈辱的な体験ですが、 一歩下がって客観的に見てみれば、そんなに傷つくほどのことでもないと思います。 軽く受け流して、あるいはその指摘をあえて逆手にとって笑いを取るくらいの柔軟さがあればなぁと思います。
その他の回答 (1)
- hamchuu
- ベストアンサー率23% (62/264)
ありますよ。 でも、相手ができない事や気づかない事なら、多少悔しいんでしょうから、さらっとスルーしときます。 どうした対応にするか― 他人をそう言わせる行動を取る時は、得意満面ではやらない事。 なるべく何事もなかったような素振りで通す。 人助けなら、たまにそうなっても仕方ないですし。 まぁ、大した事じゃないよ‥と、ね。 具体的には分かりませんが、いかがでしょうか?
お礼
大きなこ心で柔軟に対応できる人になりたいものですm(__)m ありがとうございました!