- 締切済み
夫婦に関する調停では どのようなのが ありますか?
離婚もしくは別居の話が でています。うちは 子供が 二人で 小一と一才十ヶ月です。今、妻は夜と休みは居ないため、半別居状態です。近所にも、少し前に奥さんが出ていき 先日、調停が あったそうです。自分も 今後のために どのような調停等が あるか?もしくは 費用などは どのくらい かかるか?目安でいいです。弁護士は 立てた方がいいのか?知っておきたいので よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
夫婦間の調停は、夫婦間の争いを国の機関である家庭裁判所の調停機関を通じて調整を図るシステムです。その調停は「夫婦関係調整調停」といいます。その「夫婦関係調整調停」は、「離婚調停」と「円満調停」の二つがあります。夫婦間の調停は大きく分けるとこの2つです。 問題は離婚調停です。この離婚調停には「離婚条件」がつきまといます。子どもさんがあれば離婚後の「親権」の問題。更に「養育費」の問題。「財産分与」の問題。更に更に「年金分割問題」「退職金分割問題」「生命保険金問題」、等々離婚に際して解決しなければならない問題は山積します。 これら離婚条件の種々の問題ですが、「離婚」と「親権」問題はひとつにして考えなければなりません。親権が決まらなければ離婚は成立しない。と、いうことです。後の離婚条件の問題は、一度に決めなくても2年~3年以内に調停を起こせば解決に持って行ける問題です。財産分与の調停は離婚後2年以内に調停(=審判)を申し立てなければ時効になります。 尚、離婚条件は通常離婚成立を条件に諸問題も一緒に解決される問題です。もし、離婚時に解決出来なければ後ほど解決出来なかった事柄を中心に調停を申し立てることは可能、ということです。夫婦間に限らず、刑事事件及び身分関係の変動にともなう、形式的な問題以外の民事紛争は、どの様なことでも調停が出来る。と、理解しておくと気楽に調停を利用出来ます。 夫婦間に関する調停費用は2,100円程度です。縁組解消とか他の案件は少し高くつきますが、10,000円もあれば十分です。ただし、配偶者の不倫相手に慰謝料を請求する調停を申し立てた場合は、請求する慰謝料の金額によって違ってきます。300万円だと1万数千円です。500万円だと3万円くらいだと思います。1,000万円を超えると5~6万円必要になります。 弁護士を立てるかどうかの問題です。夫婦間の問題は原則立てない方が良いでしょう。余程こじれている場合なら別ですが、夫婦が争いの実情を一番よく知っています。そこに法律家を入れると、気持ちとかけ離れた結果になる可能性が非常に高くなるからです。と、いうのは弁護士サイドで仕切られてしまい、調停で十分話し合いの時間が持てなくなります。何しろ調停をしていたのでは弁護士は賭になりませんので、調停を打ち切って裁判に持って行きたいのです。 弁護士の費用ですが、これは弁護士によりまちまちです。目安として夫婦問題の調停で弁護士をつけた場合は50万円前後が一応の目安です。今、弁護士も格差社会が押し寄せています。良いところは良いのですが、良くないところ(お客さんが少ない)は、安くしてもらえるかも知れません。しかし、30万円で良いですよ。と、いう弁護士に頼らない方が良いでしょう。能力もプライドも無いので効果も期待出来ないでしょうから。
お礼
ありがとうございます。 だいぶ 遅くなりましたが 大変 参考に なりました。