• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後一ヶ月半の文鳥の雛について。)

生後一ヶ月半の文鳥の雛について

このQ&Aのポイント
  • 10月1日にシナモン文鳥の雛を迎えました。鳥を飼うのは初めてですがずっと飼いたいと思っていたので嬉しいです。
  • 最近一人餌に無事以降したのですが、青菜をあげても食べません。青菜を食べない子はどういう餌にしたら良いでしょうか?
  • 雛を迎える際クリッピングされてしまったので上手く飛べません。換羽が終わればちゃんと飛んでくれるのでしょうか?手に乗せると指と指の隙間に嘴を押し込んできます。将来的には大人しくなって欲しいです。今から何かしておくべき事はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

シナモン文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m ● > 最近一人餌に無事以降したのですが、青菜をあげても食べません。 > 小松菜は食べないし、豆苗は一週間毎日入れましたが食べません。 > 青菜を食べない子はどういう餌にしたら良いでしょうか? 上記については、挿し餌の時期に 青菜(すり鉢ですって、挿し餌に混ぜる)などを、これまでしてこなかったのでは? と推測致します。鳥は、幼い頃に親鳥から与えられるものから、食べられるものを学んでいき、その経験が後の食の好みに影響するようです。従って、まだ若い(幼い)今のうちに、青菜嫌いは矯正しておかれることをオススメ致します(青菜は、嫌いだから食べなくても良い 類の食べ物では、残念ながら ありませんので)。 野菜嫌い対策について、以前に回答しておりますので、下記に貼らせて頂きます。その回答中において、インコにOK・NGな食べ物について、いつもお世話になっている詳しいサイトを引用しておりますので、そちらも是非ご覧下さい。m(_ _)m 下記引用は セキセイインコの例ながら、野菜嫌い対策・OK/NGな食べ物 共に、文鳥でも同様にお考え下さい。 セキセイインコの餌について (OKWave) ↑ 「塩土」についても 触れております。 http://okwave.jp/qa/q8317593.html ● > また、雛を迎える際ペットショップでクリッピングされてしまったので > 上手く飛べません。私としてはちゃんと飛んで欲しいのですが換羽が終われば > ちゃんと飛んでくれるのでしょうか…? 質問者さまの文鳥さんは、元々 クリッピングされてしまっていたのですね…。^^; クリッピングされた羽根は、ご指摘のように「換羽が終われば」、クリッピング無しの正常な状態に戻りますが、これだけでは、残念ながら 不足でしょう。 と申しますのは、例え 鳥であっても、飛行術の習得には、それなりの時間と経験、そして、身体(多分、筋肉や呼吸器系・循環器系 など)の発達を要するのです(これは、クリッピングされていないヒナが、育つにつれて、段々と飛行術を習得していく過程をご覧になる機会があれば、お分かり頂けるかと)。 よって、文鳥さんの場合には、換羽後に、飛行術の習得を仕切り直すことに(ゼロからの習得ではないにせよ) 多分なるかと推測致します。そのために、最初には色々な試行錯誤や失敗もあるでしょうが、それを経ることによって、(クリッピング無し個体に比べれば)遅ればせながら 「ちゃんと飛んでくれる」ようになってくれると思います。^^ ただ、例えば、同一鳥種での飼い鳥と野生の個体を比較した場合、飼われている個体では、仮に 手乗りで放鳥されていたとしても、あり得ないほどに 筋力や呼吸器系・循環器系 といった能力が劣っているのだそうです(飼育下と野生で、圧倒的な運動の差があるのだとか)。よって、文鳥さんには、「ペットショップでクリッピングされてしまったので 上手く飛べません」とのことで、クリッピングされた現時点では、さらに 運動の乏しい状況に置かれているかと思いますので、クリッピング後のご対応については、短期決戦で色々と行おうとせずに、じっくりと取り組まれることを オススメしたいところです。m(_ _)m 放鳥中の事故防止対策について(本鳥の飛行術の習得時には、飛べないヒトには、これ位しか、後方支援してあげられることはありません… m(_ _)m )、以前に回答しておりますので、下記に貼らせて頂きます。下記はオカメインコの例ながら、文鳥も同様です。 オカメちゃんの遊ばせ方で・・・ (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8160670.html ● > あと1番困ってるのが、手に乗せると指と指の隙間に嘴を押し込んできます。 > 凄い力で押し込んで痛いです、その後手の皮を引っ張ったり、捻じったり… > 今はまだ雛だから…と思っていますが、将来的には大人しくなって欲しいです。 > 今から何かしておくべき事はありますか? 上記の「手に乗せると指と指の隙間に嘴を押し込んできます」については、文鳥さんが質問者さまに甘えているのではないか? と推測致します。その後、「凄い力で押し込んで痛いです、その後手の皮を引っ張ったり、捻じったり…」となって、実害が生じてしまうのが悩ましいところですが…。^^; 鳥の「噛み癖」対策については、まずはその原因・理由を突き止めるところから始まると思います(原因・理由を特定できれば、それに沿った対策を講じることに進んでいきます)。ただ、ご質問内容を拝見する分には、文鳥さんの上記の「行動」の原因・理由の特定には、その「行動」が起こる状況(いつ・誰に対して・どのように など)・頻度・継続時間 などの情報が不足しているために、現時点では 正直 難しいです。そして、現時点では、この「行動」を「噛み癖」と称してしまって良いか 自体にさえ確証がありません。m(_ _)m よって、現時点では、以前に回答している 鳥の噛み癖対策についてのご紹介に留めておきます(下記引用の先行質問で、他の噛み癖の例も さらに引用しております。他鳥種の例であっても、問題解決のヒントになり得ますので、全てご覧頂ければと思います m(_ _)m )。この「行動」の件に関して疑問がおありでしたら、【お礼】【補足】で追加情報をお寄せ頂くか、もしくは、新規のご質問として立てて頂ければ幸いです。 人の顔や唇や首をかじる文鳥 (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8565608.html あと、誠に恐れながら、「沢山の質問ですが」とありますように、今回のご質問の3項目は、各項目で質問1件に当たるような、それぞれが大切な内容ですので、出来ましたら 分けて質問して頂いた方が、回答者としては助かります。m(_ _)m ● > 鳥を飼うのは初めてですがずっと飼いたいと思っていたので嬉しいです。 上記に関して、質問者さまは 飼育本はお読みでしょうか? もし まだであれば、ネット情報は玉石混淆ですので、その良し悪しを見極める目を持つためにも、まずは 適切な書籍での勉強は重要ですよ(1例を下記引用)。 ザ・文鳥―飼育・生態・手乗りビナの育てかた (ペット・ガイド・シリーズ) (Amazon.co.jp) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E6%96%87%E9%B3%A5%E2%80%95%E9%A3%BC%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%94%9F%E6%85%8B%E3%83%BB%E6%89%8B%E4%B9%97%E3%82%8A%E3%83%93%E3%83%8A%E3%81%AE%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%81%9F-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%BC%8A%E8%97%A4-%E7%BE%8E%E4%BB%A3%E5%AD%90/dp/4416710291 上記は、もう中古本の購入(もしくは 図書館 などでの閲覧)しかできないので 残念ながら、オススメ本です。^^ 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

yuukirin2
質問者

お礼

pseudosさん長文本当に有難うございます! 青菜の件なのですが、自分が目の前で食べてみる事にしてみます、 それでも食べてくれなかったら、パウダーをかけてみようと思います ネクトンBIOが換羽に良いみたいなので、かけて見ようと思います 換羽なのですが、一応羽は抜けてるようですが なかなか進みが悪いみたいなので…ネクトンBIOをあげてみようと 思います。頭の毛は少しづつ生え変わってきました! 突っつきなのですが、日に日に大人しくなってきました 質問した時はピークだったのかもしれません!あまり怒らず これから気長に付き合っていこうと思います! 本屋で文鳥の指南書を買いました。紹介していただいた本が無かったので それに似た本を購入しました… 早く毛が生えそろってほしいものです! pseudosさん本当に有難うございました^^

関連するQ&A