• ベストアンサー

家事一週間。

彼との同棲の話が出ている者です。私は体に障害があって毎日外での仕事ができないので一緒に住むとなれば彼が外で働き、私が主婦業をする事に話としてなっています。 今までに家事は反動性を前の彼としていたころにご飯を作るということくらいしかしたことがなく、もう数年前なのでまったく家事ど素人です。今のうちにできること・できないことを見極めてできないことは彼と話しをして協力してもらえるように取り付けておこう、できることは手早くできるようにしておこうと思います。 カップル2人の家庭で、まったく分業しないとして、主婦が1週間にする必要がある家事内容を細かく(炊事・洗濯・掃除という大雑把な表記ではなく、そのなかにもいろいろ種類があると思うので)教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.4

二人とも仕事をしている上、もともとずぼらな方です。 最低限これくらいは、と言う感じの例になると思うので書きます。 毎日 食事用意、片付け 服、タオルの洗濯(干すところが広い場合はいいですが、二人分を狭いベランダに干すとなると毎日やった方がいいです、雨の場合は溜まります) 買い物(冷蔵庫が小さい為、買い置きが出来ない) ごみすて日 ごみ捨て(缶など分別の場合は、あらかじめ分別しておく、几帳面な男性だといいのですが、そうじゃないと大変) 休日 掃除(最低限の掃除機がけ) 気が向いた時の休日 シーツ、枕カバー類洗濯(本来は毎週したいのだけど) 布団干し(ベランダが狭い為なかなか…) アイロンかけ(スーツを着ることが少ない、着ても形状記憶シャツにしているので、ほぼしなくてよい) クリーニング出し トイレ、フロ掃除(汚いなと思ったときに) トイレマット類洗濯(面倒臭いし、こまめにしないと汚いので最近はつけてない) 本当に気が向いた時(年に数える程度) 洗濯機掃除 換気扇掃除 冷蔵庫内掃除、霜とり カーテン洗濯 なかなか家にいないのでどんどんずぼらになってこのような 感じになりました。 すぐに自分のパターンは出来てきますので、都度考えていかれた 方がいいと思います。 手抜きはすぐに思いつきますし(笑) 逆に私の生活は綺麗好きな人からしたらびっくりだと思います。 反省。。。

noname#8412
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#6663
noname#6663
回答No.3

#2さんのこと+うちがやっていることを。 毎日 洗濯に付け加えでアイロン。  家具の上のホコリとり 週に一回 クリーニング  玄関掃除 ベランダ掃除 一ヶ月に一回 窓掃除、換気扇掃除、網戸掃除、コンロ掃除、洗濯機のカビ取り、ジャバ とにかく家の物は全部掃除が必要。 あとは町内会があれば集まりもあるし。 ゴミ捨て場の掃除の順番だって回ってくるでしょう。 回覧板を回したり、庭の手入れをしたり。 まだまだたくさんあるでしょう。 こういうコトは家庭家庭で全く違います。 何をしなければならないかちゃんと考えることが主婦の一番の仕事だと思います。

noname#8412
質問者

お礼

ありがとうございます。自分たちのスタイルを作ろうと思いました。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.2

一般的の家庭と仰られてますが、やはり自分の家の場合としか分からないので、、、。主婦の仕事もその量も人それぞれだと思います。毎日掃除をする人もいれば、2,3日に一回という人もいるし。彼とあなたの性格と生活スタイルによっても変わってくると思います。 毎日していること   ・食事の準備と片付け(お弁当を持っていく場合はお弁当作りも)  ・洗濯 (ためると干すとき大変なのでうちは毎日。これも家庭によっては2,3日に一回ですむでしょう)  ・掃除 掃除機と拭き掃除を一日おき  ・お風呂掃除  2、3日おきにしていること  ・マット類の洗濯(台所などの)  ・トイレ掃除(汚れたらその度にやります) 1週間に一度  ・買い物(食料品をまとめ買いします、子供が生まれる前は一日おきくらいでしたが)   後はごみ捨て(地域によって異なりますよね)、気が付いたときにハイターで排水溝を消毒します。 あとなんでしょうね。ほんとに人それぞれなのでどれくらいの量をこなさないといけないかは構えて考えないほうがいいと思いますよ。二人で生活を始めてから分かっていくことだと思うので。

noname#8412
質問者

お礼

ありがとうございます。毎日同じように家事というのは体調のこともあるし構えないで行こうと思いました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

半同棲はしたことがありますが、家事分担はしてなかったので、一般者、自信なしにしています。 まずは、朝食の準備ですよね。それから後片付け。ココで気をつけることは、食事の時間が一緒に取れるか?です。一緒に食べるなら、あまり問題はないですが、好みも大きく出るのが朝食です。パン党vsご飯党だと結構大変です。食事の時間が一緒でない場合は、片付けは貴女がやるとしても、食べたものを洗い桶に水を張って、入れておく(出しっぱなしにされると厄介です)位はしてもらいたいところですよね。これは朝食に限らず、食事全般に言えることだと思います。 次に洗濯ですが、まずはお互いのズボラ度?を確かめてください。白物と柄物を一緒に洗いたくないとか、彼の仕事が、作業着など、汚れ物が多いか?で、ひとえに洗濯と言っても、全く変わってきてしまいます。 スーツを着てる人だと、それプラスワイシャツのクリーニング、又はアイロンがけが発生します。アイロンがけが苦手なら、形状記憶のYシャツにしてもらうか、クリーニングに出すなどしなければなりません。 掃除は、二人暮しなら、さほど汚れないでしょうから、汚れたところはすぐに拭く。あとは2~3日に1回でも、週に1回でも、毎日でも、必要に応じて決めていけば良いと思います。それよりも、「掃除」の中で厄介なのが「片付け」。 私は主婦ですが、旦那さんは、出したら出しっぱなし、着たら着っぱなしなんですよ。(@_@;)例外の方も居るとは思いますが、ウチの主人は前者です。口を酸っぱくして、「自分が着た物で、洗濯して欲しいものは、自分で洗濯機に入れて欲しい。」そう言っても、ソファに掛けっぱなし、脱ぎっぱなしの多いこと・・・。 あとは、食料品・日用雑貨の買出しですね。自炊が主なら、まとめ買いをするもよし、毎日タイムサービスに買いに行くも良しですが、お店が遠い場合などは、結構な重労働になりますし、一番値も張るところなので、節約も重要になってきます。また、夕飯を食べる?食べないの連絡はこまめに入れてもらえるようにしてもらわないと、折角作っても食べてもらえなかった・・・というのは、悲しいです。 お風呂の掃除などは、主婦(この場合貴女)がやる!と決めるのでなく、最後に出た人がささっと掃除をして出てくる方が、カビなど生えにくくなりますし、簡単です。換気も気をつけてもらう必要があります。ただ、毎日掃除していても、カビが発生するのもお風呂場ですから、そういう場合は、週に1回か月に1回でも、(お風呂場の構造にも寄りますので)きちんとお掃除する必要が出てきます。 養ってもらってる立場(主婦の私)からだと、ココに書かれている事は、大体私の仕事です。 ただ、夕飯の後片付け(食器洗い)や、お風呂の掃除などは、主人が率先してやってくれることも多いです。 共働きだった頃は、一緒に洗濯を干したり、休日の朝食は主人が作ってくれたりしました。

noname#8412
質問者

お礼

ご自身の流れを教えてくださったようですね。ありがとうございます。それもありがたい事なのですが、今回は各家庭がどのようにされているかではなくて、一般的にどれくらい主婦の仕事があるかという認知とどれくらいの量をこなさなければならないか、1週間を通して確認したいのです。細かくと書いたので誤解されたのだと思いますが何を彼に手伝ってもらうかなどはともかくとして、一通りの仕事の項目とその最低必要頻度、(掃除でも風呂掃除週1回・拭き掃除毎日など)を知りたいんです。何を彼と相談するかやどれをやってもらいたいかという細かい事は仕事の分量や頻度などを考えた上で私と彼とのやり取りの中で決めるので、そこまでは必要がありません。