- 締切済み
9ヶ月になった娘について
前にも離乳食の事で相談したんですが まだ腰が座っていないため抱っこで 離乳食をあげていたんですが 食べてる途中で寝てしまい 最近ビーズクッション?に座らせて 食べさせています。 クッションだと寝ずに食べてはくれるのですが ミルクや離乳食を食べないと 寝てくれない➕1日に夜から合わせると12時間も 寝る子なので 眠くなるとミルクくれーと泣きわめいて 少し飲んだら満足で寝ます。 もうそろそろミルクから離乳食メインに移りたいのですが こんな状態なのでなかなかいきません。 どうすれば離乳食やミルクを与えず お昼寝をしてくれるのでしょうか。 まだちゃんとしたハイハイはできないのですが ずり這いや捕まり立ちをするので よく動いて疲れてはいると思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
9ヶ月ならまだミルクは欲しがるなら与えていい時期かと思います 離乳食をだんだん三食に移行できていれば。 1歳までに食事メインにすれば十分かと。 あとやはり、バンボチェアかその類似品 もしくは腰が据わらなくても座れるようなベビー用のチェアで 幼児期まで使えるようなものを用意してはどうでしょう。 ミルクで寝てしまうなら、お昼寝の前、昼食の後だけミルクを飲ませて 寝かせるとかにしては。 普段、ミルクを吸うのが入眠儀式になってしまってるなら 可能な限り、抱っこでゆらゆらしてお尻をポンポンして寝るのを待ってみましょう それでももう限界って時はミルクにするにしても。 とりあえず横にころっとするだけでは寝られないだろうし。 牛乳はタンパク質が大きいのと鉄分の吸収を阻害するで1歳過ぎるまでは与えない方がいいです フォローアップミルクも、ミネラル分などが胃腸に負担をかけるので ミルクも飲んで離乳食も食べるなら1歳までは与えない方がいいです。
2歳と9ヶ月の2人娘の母親です。 バンボってご存じですか? 腰が座ってなくても 使えます。おすわりの練習もかねて 使ってみては? 我が家もミルクを欲しがります。 でも、ソロソロご飯三食に切り替えていってます。 今は、夜寝る時のみにしてます。 夜も、とても欲しがった時だけにしてます。 あと保育士さんに教えてもらったののは、ミルクから牛乳に切り替えてみては? 牛乳は体にもいいですし。 我が家は、朝パンと牛乳(パンに牛乳を浸してます。) 10時半、赤ちゃんせんべい 12時、ご飯 15時、ビスケット 18時晩ご飯 21時、寝かしつけ こないだの検診で今は5食あげると いいそうです。 朝、昼、晩と別におやつ(果物)などを あげてみては?ミルクが欲しがれば、お茶や牛乳に切り替えてみては どうでしょうか?