ベストアンサー どの蛍光灯を買っていいかわかりません。 2014/10/18 13:28 添付の写真から購入すべき蛍光灯を教えてください。 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mukaiyama ベストアンサー率47% (10402/21783) 2014/10/18 13:45 回答No.1 10W のふつうの蛍光灯です。 メーカーにより型番は異なりますが、「FL10W」、「FL10D」などと表示されています。 ガラス管径 25.5mm、長さ 330mm です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) creamcheese ベストアンサー率38% (66/172) 2014/10/18 14:29 回答No.4 電器屋に行って店員さんにその写真を見せてください。 規格が合う蛍光灯をいくつか教えてくれます。 その中から、光の色合いや、耐久性、値段などを比べて選びます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 star-dog ベストアンサー率29% (215/717) 2014/10/18 13:54 回答No.3 こんにちは~ FL-10ということで 一般型直管蛍光灯(蛍光ランプ)の10W形です 良く使われている直管の20Wや40Wより短い、10Wの物です http://www.akaricenter.com/chokkan/fl10.htm ホームセンター、家電量販店で売っています ちなみに、点灯管(グローランプ)は10~30W用のFG-1Eです http://www.akaricenter.com/fggrow.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 おみみ こみみ(@dreamhope-ok) ベストアンサー率26% (147/561) 2014/10/18 13:49 回答No.2 FL10 です。 大手家電店にありますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち家具・インテリア 関連するQ&A 蛍光灯の外し方 少し下の『蛍光灯の点灯が遅い』で投稿した者です。 浴室の蛍光灯の外し方を教えてください。 通常のように蛍光灯をねじって外そうとしましたが、外れません。 端部の白いプラスチック部分がネジ式かと思い回してみましたが 硬くて力ずくだと割れそうです。 端部の写真を添付します。 よろしく、ご指導下さい。 蛍光管だと思うのですが 添付しました写真の蛍光管ってなんと呼ばれるタイプの蛍光管でしょうか? ネットで蛍光管で検索したのですが該当のタイプが見当たりません! わかる方お願いします!! 蛍光管について教えてください 事務所の天井に、2種類の蛍光灯器具を使っています。 (逆富士のタイプで、添付の写真のように少し太い蛍光管(40w)と細めの蛍光管(32w)がそれぞれ 設置されています) それぞれの蛍光管が何本が切れかかってきたので購入をしようと思っていいるのですが 2種類を買うのが面倒なので、どちらか一種類にまとめてしまっても大丈夫なのでしょうか? (細めの蛍光管の方が明るく感じるので、できればそちらで統一したいと考えています) 2種類ある逆富士タイプの蛍光器具は業務用なのか、型番が分かりませんが 一つは蛍光管を取り付ける部分(?)が太目(押し込んではめるタイプ)で、 もう一つは細め(はめてから蛍光管を回すタイプ)になっています。 詳しい方いらしたらぜひご回答をお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 直管型蛍光灯 外し方 台所の天井の直管型蛍光灯の外し方を教えて頂けないでしょうか? 「直管蛍光灯 外し方」で検索して色々と試してみましたがどうもうまくいきません。 120cmの直管型蛍光灯でソケットは添付写真のとおりです。 蛍光灯をソケットの方に押し込むことはできますが(左右両方とも同じくらい)なかなか外れません。 宜しくお願い致します。 蛍光灯の外し方 よろしくお願いします。 蛍光灯を根元から外したいのですが、どこをどうすればいいのかよく分からず困っています。 形状は添付写真(汚い写真で申し訳ありません;)の通りで、 (1)ここに溝があり、回すと少しズレます。 力を入れて回していいものかどうか・・・ (2)フックに本体が引っかかっているので、ここを外して取れそうな気もします。 中央のコードはどう抜くのか・・・ (1)(2)のどちらかかなとは思うのですが、壊してしまうと困るのでご存知であればご教授下さい。 よろしくお願い致します。 蛍光灯をLEDに交換できますか? 現在、家庭で丸い蛍光灯(32型と30型)を使っています。 これを節電のためにLEDに交換することはできますでしょうか? 天井からは、添付写真のようなコネクタが出ています。 蛍光灯がつくかどうかの確認方法? 添付写真の台所用蛍光灯ですが、長期保管品で 点くかどうかが不明です。 もし点くようなら母の家に持って行こうと思う のですが、何か方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 蛍光灯の豆球みたいなやつは何ですか 台所の蛍光灯とその豆球?が切れたので新しくしようとしてます 新品の蛍光灯は予備がありました 豆球の予備入れには同じ物はなかったのですが似たようなのがありました 添付写真の右側が使い古した豆球なのですが、この左のやつは何でしょうか? ソケットが同じようなのですが豆球の代わりになる物なのでしょうか? 風呂場の蛍光灯が古くなってしまい、交換したいのですが、かさをどうやって 風呂場の蛍光灯が古くなってしまい、交換したいのですが、かさをどうやって外せばいいのか分かりません。 添付した写真のような照明ですが、取り外し方をご存知の方はいらっしゃいませんか。 天井にある蛍光灯のコンセントが取り外せません! 部屋にあった蛍光灯を入れ替えようと作業をしていますが、最後の段階でコンセントがいくらやっても動きません。写真を添付していますが、矢印の逆側に回せばいいだけですよね? 工具を使ってもびくともしないのでどうしようと思案中です。 夜も近いので、早めに解決できればと思います。よろしくお願いします。 風呂場の蛍光灯のカバーがどうしても外れません。 アパートの風呂場の蛍光灯が切れたので、交換しようとしたのですが、添付写真のような丸いガラスのカバーがどうしても外れません。無理に力を入れると壊れてもぎ取れそうです。 何かコツがあるでしょうか。電気屋さんに相談した方がよいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。 直管蛍光灯を取り付ける「方向」について 木造で車庫を建てたのですが、下記に於ける画像添付2枚のように、細長い蛍光灯(直管蛍光灯)の向きが建物の長い方向とは「直角」であり、短い方向と平行なのです 普通に考えれば、蛍光灯は建物の「長い」方向に「平行」になるように思えてなりません、そうする事で、広範囲を効率よく照らせるんでしょうから で、取り付けた電気屋さんに尋ねた所、この方向の方が「光の指向性」が良いので、このように取り付けた!との事 また、普通はこのように取り付けるのだとか。 「しかし、夜、見た所、2本の蛍光灯その物が視界に入り、私としては、眩しく感じました」 「どうなんでしょう?私としては、やはり長い方向と同じ向きにするのが“理”に叶っており当然だと思うのです」 「電気屋さんは、写真の如く、ちょうど「横方向」に取り付ける木材が2本あり、縦方向には、取り付ける木材が無いから、写真のように取り付けたのではないか?等と思っています」 ですが、何分、素人ですので解りません、お解りの方、どうか宜しくお願い申し上げます 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 蛍光灯 古そうな蛍光灯ですが、普通につきます。 すごく黒くなってる部分があります。 特に一部分。写真では上の方できれいに見えませんが。 大丈夫でしょうか? 水銀をきにしてます。 近いうちに、かえます。 蛍光灯 つきません。 30型と32型の丸型蛍光灯をリビングで使っています。 最近、30型の蛍光灯が切れたので、交換したのです。その日は点いていたのですが、次の日あたりから点かなくなってしまいました。 不良品だったのかもしれないと思って別の新品の蛍光灯を使ってみても、点きませんでした。 どうしてしまったのでしょうか?いじったところは、蛍光灯を繋ぐ、コンセントのような部分しかいじっていません。 蛍光灯なのですが、試してみた2本の蛍光灯は随分前に購入したものなのですが、それは関係あるでしょうか?一回も使っていないのに、寿命がきれるなんて事はないですよね? また、以前から、豆電球をつけていないのですが、故障の原因になったりしますか? 全くの無知ですみません。お願いします! これはなんですか?蛍光灯の部品? 物知らずですみません。私は少し足が悪く蛍光灯等を自分で変えたこともなければ、蛍光灯の中の形状を間近でみたこともありません (もちろん写真等では見ることはあるのですが家の蛍光灯がそれと全く同じ形状かを、自分で確認できない)です。 今朝家族に蛍光灯を付け替えてもらいました。 問題なくつき、蛍光灯のカバーは回して固定されるものだったようで、確かに今までもそうだったように思います (そんなに頻繁に付け替えるものではないので記憶は曖昧ですが。) ところが家族も出かけて先程気づいたのですが蛍光灯の真下に写真のようなものが1つだけ落ちていました。周りを確認しましたがひとつです 真ん中にNK-5Nと印字されています これはなんでしょう?蛍光灯って例えば買った時点ではカバーかなにかが着いてて、取り付けるときにその爪を外して取り付けたりするのですか? 一応、カバーがしっかりと固定されていることは家族も何度も確認していましたし、蛍光灯本体を止める爪が折れたら取り替えようとしたときに気づかないわけもなく。 私が蛍光灯について知らなすぎるのでいけないのですが、教えてください 丸形の蛍光灯について 分かる方教えて下さい。 丸形の蛍光灯について、今社宅に住んでいます。 ちゃんと、蛍光灯はつきますが古いようです。 蛍光灯のプラスチックで繋いでる部分の横が少し離れている?ように見えるのですが、水銀のことが心配です。分かるかた回答お願いします。 写真では分かりにくいですが、宜しくお願いします、 買い替えた蛍光灯がつきません。 子供の学習机の蛍光灯がつかなくなったので、新しく購入しつけてみましたがつきません。 元の蛍光灯:FL32S-EX-N(三菱製) 購入した蛍光灯:FL32S-EX-N-H(東芝製) です。また調べてみると「FL~はグロースタート式」と書いてあるのですが、グローらしきものも見当たりません。どなたかアドバイスをお願いします。 部屋の蛍光灯の光が強過ぎる 自宅の居間の天井に取り付けてある蛍光灯なのですが、蛍光灯の笠の裏側にスプレーで薄く色を付けることで、以下を実現できればと思っています。 (1)蛍光灯独特のクリアな色ではなく、暖色系の明かりにしたい (2)光自体が強過ぎるので、もっと弱い光にしたい どなたかこのようなスプレーの存在をしっている方がいましたら教えて下さい。 (ネットでは探したのですが、見つかりませんでした) 元々、暖色系の弱い光の蛍光灯(光料調整も可能)を探して購入したのですが、一番弱くしてもまだ明るく、また説明写真とは違いかなりクリアな蛍光色だったのでちょっとがっかりしています。。 よろしくお願いします。 蛍光灯 キッチンの蛍光灯が切れたので購入してきたのですが、なぜが上手く付けられません。 いや、強引にやれば取り付けること自体はできるのですが、ただ取り付けたあとに蛍光灯を回転させなければならないのですが、その回転が堅くてできません。 同じ20型の18ワット でメーカーも同じ東芝。大きさも同じに感じます。 ただ商品自体は別物みたいです。 これは全く同じ商品を買ってこなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。 蛍光灯がつきません 質問させていただきます。 部屋の蛍光灯がつかなくなってしまって、困っています。 今朝、突然部屋の電気が消えてしまいました。 最初ブレーカーが落ちたのかと思いましたが、机の電気や暖房器具はついています。 確認しましたら、その電気についている豆電球のような小さな灯りはつきますので、単純に蛍光灯が寿命であろうと、その照明に付いていた古い蛍光灯を取り外し、お店に持っていって、帰りに新しい蛍光灯を買ってきました。 買ってきた新しい蛍光灯をつけても、電気がつきません。 相変わらず、豆電球はつきますし、部屋の他の電気もつきます。 照明だけが、何故かつかないのです。 こちらのサイトで、似たような事例がないか探してみたのですが、似ているようで解決には至りませんでした。 部屋の照明はそこまで古いものでなく、購入したのは平成になってからです。 電機系には全く詳しくなく、蛍光灯を変えれば直るだろうと思っていたので、少し困っています。 詳しい方や、原因がお分かりになる方がいらっしゃれば、是非お教えいただきたいと思っています。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など