• 締切済み

褐色細胞腫、副腎内外の違い。。。

副腎髄質の褐色細胞腫と、 副腎外の褐色細胞腫の違いは、 病理で判断できますでしょうか?? 私の右副腎切除の 病理結果「副腎の褐色細胞腫。副腎髄質を中心とした1cmの副腎髄質由来の褐色細胞腫。」 と書かれていました。 でも、術後のルーチンの血液検査の依頼書に 「右副腎のパラガングリオーマ患者で、血液ホルモン検査をお願いします。」 と書かれていました。 パラガングリオーマは、副腎外の褐色細胞腫と思っており、 混乱&不安です。 (悪性度が違うので) 次が来年の受診で、不安を抱えたままでは辛いです。 (我慢できずに予約し、来月末です。) どなたか、詳しい方はいませんでしょうか?

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

>パラガングリオーマは、副腎外の褐色細胞腫と思っており どこにそんな記述がありますか? 副腎髄質にできたパラガングリオーマを褐色細胞腫と普通は呼びますが?? 例 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcs/37/6/37_1191/_pdf

kabocya555
質問者

補足

誠にありがとうございます。 一般的に副腎髄質に出来たパラガングリオーマを褐色細胞腫、 副腎外に出来たものは、そのままパラガングリオーマと呼んでいるのでしょうか? 難病情報センターの褐色細胞腫コーナーに 副 腎外性(パラガングリオーマ)と書かれており、副腎内性はパラガングリオーマではないと 解釈しておりました。 http://www.nanbyou.or.jp/entry/713

関連するQ&A