- ベストアンサー
交通事故後の保険会社
8月に一方通行を歩行中に、後部の同方向から走って来た自動車に引っ掛けられるという交通事故に遭った被害者です。相手は車から降りず、一言の謝罪もなしでした。人身事故で届出、起訴しました。 頸椎と腰椎のヘルニアで痺れもあり、現在通院中です。PTSDと全身の痛みのためロキソニンテープを大量に使用したため、その成分の一部から急性胃腸炎にもなり、1ヶ月で体重が5キロ近く減りボロボロです。 加害者の任意保険で通院中ですが疑問に思うことがあり、皆様に質問させていただきます。 (疑問1) 「交通事故証明書」を取り寄せましたところ、加害者の書面には「自賠責保険関係:有り 東京海上日動火災」と記されていました。 しかし、直接電話をしてきて対応している保険会社はアクサダイレクト(アクサ損害保険)という会社です。 これはどういうことでしょうか? なぜ大手の東京海上日動火災ではなく、弱小のアクサダイレクトが対応しているのかが気になっています。 偏見かもしれませんかが、何か、加害者側の意図があるのでしょうか? (疑問2) アクサダイレクトは電話などでは親切そうな対応をしますが、事前に連絡をして行った病院の立替治療費などを請求したところ、なかなか支払ってこず、あとは示談金でなどと返答がきました。わずかな実費も渋っています。話が違うので書面できちんと抗議しようかと思っています。 ご事情に詳しい方のアドバイス、良い対応策などございましたら、是非ご教示いいただけますと幸いです。 それぞれのご事情に詳しい方のご意見、解決策のアドバイスなど、是非お聞かせいただけますと有り難いです。よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答