ベストアンサー 自分の夢 2014/10/08 14:35 僕には看護師になるという夢がありました。けれど人間関係のいざこざから大学を辞めてしまいました。もう死にたいです。夢が叶わなくなったとき人は生きててもしょうがないですよね!? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#246720 2014/10/08 20:33 回答No.7 何だか、気持ちはわかります。 「死にたい気持ちになった」っていうだけで、本当は死にたくないんですよね。 まだ夢をあきらめたくないんですよね? 私もそうやって自暴自棄になったことがあるし、これからだってなるかもしれないから… 気持ちはわかりますし、非難はできないです。 ただ、わかってくれる人は少ないかもしれない。 死ぬほどの思いで何かに向かう人は少ないから… しかし過ぎたことは仕方がありません。 その気持ちが本当なら、今からもう一度向かっていく方法を考えましょう。 幸い、看護師の学校は他にもあります。 大学ではなくても、短大だってある。 年齢的にもまだまだ余裕でしょう。 私の知り合いには30歳を過ぎてから看護学校に通いだして看護師になった人が何人もいます。 大丈夫、叶えられますよ。 今は少し休んで。 落ち込むときはとことん落ち込んだほうがいいよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) hekiyu ベストアンサー率32% (7193/21843) 2014/10/08 20:23 回答No.6 他の夢を捜せばよいだけの話です。 それに、夢など無くても生きていけます。 周りを見てください。 夢など無くても、楽しく生きている人が 沢山いるでしょう。 夢などはあれば結構ですが、無くても生きるのに 差し支えはありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#200702 2014/10/08 19:50 回答No.5 なにそのナルシスト発言。自分の顔が嫌いなら不細工に整形すれば?社会のゴミなんでとっと死んでも良いですよ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 hucha ベストアンサー率15% (18/119) 2014/10/08 17:15 回答No.4 なんで看護師になりたかったんですか?看護の世界はどんな世界かわかりませんが、私は今年新卒で介護の現場間近で調理師として働いてましたが、介護の世界は極度の人間関係が最悪だったので2ヶ月でやめましたよ(笑)兄が社会福祉士、姉が介護福祉士です。兄弟にやめたことを報告すると、二人とも別々に話したのに全く同じことを言いました。介護の世界は社会不適合者の集まりだと(笑)なので私の素直過ぎる性格には絶対に合わないと言われました(笑) 私の主観ですが人を救いたい気持ちと言うのはおそらく嫌な人にならざるえないかも知れません。その点、介護と看護は似てるかも知れません。社会にでて人間関係が悪くなるのは考えてましたが、専門の現場で雰囲気が変わるのは考えてませんでした。あくまで私は介護の現場にいたんです。調理の世界ではなかったんですから、そりゃあついていけるわけありません(笑)ただすぐにやめた、この事実は変わりません。つまり私の印象なんて最悪でしょう。しかしまだ先は十分ありますよ。意地で自分を変えることなんて簡単です。私も夢はありますが、権力、金、言葉、どれも私にはありません。だから到底叶いそうもない夢です。しかし周りまわって叶えればそれでいいと思いますよ。 ちなみに上記の言葉はわかると思いますが私は汚い世界に入ろうとしてるかも知れませんね(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#205351 2014/10/08 15:04 回答No.3 夢が叶わなかったから死にたい? 貴方は看護師になりたかったのですよね? 看護師は命の大切さをわかってる方がやさ仕事ではないですか? 叶わなかっただけで、死を言葉にするなんて、どれだけの覚悟で看護師を目指してたんでしょうか? 少なくとも貴方よような考えをもった看護師には、看護してもらいたくないですね!と……キツイ事を言いましたが、看護師になる道は、大学以外にもまだあるのでは? やるだけの事をやって、それでもダメだったとき、叶わなかった……となるのではないでしょうか!? 貴方がやるだけの事をやって叶わなかったとしても、その過程で、また新たな夢が出てくるかもしれません。夢を持ち続けることは、成長にも繋がると、私は思っています。どうか、すぐ諦めず出来る限りの事を精一杯やって下さい。必ず貴方は成長します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kuro96jp ベストアンサー率39% (93/238) 2014/10/08 14:58 回答No.2 こんばんは 看護師が夢との事ですが、大学に入るだけが方法ではないと思いますよ。 バイトしながら専門学校に通う事だって可能です。 まずは自分に適した方法でもう一度夢に向かう方法を調べてみては どうでしょうか? 夢を叶えるも諦めるも当事者である貴方次第です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Naomi1995 ベストアンサー率42% (48/114) 2014/10/08 14:58 回答No.1 こんにちは! >夢が叶わなくなったとき人は生きててもしょうがないですよね!? それは違うと思いますよ! 夢を追い掛けるのは一度だけですか? 例えば看護師になっていたとしたら患者さんに信頼されるような 看護師を目指すとか、新しい看護師を育てられるような上に立つ 人間になりたいとか夢は無限にあるのではないでしょうか? 目的の為に目標を作り1つ1つの目標をクリアーして最終目的に 人はたどり着くのだと思います。 看護師がダメなら他の夢を追い掛けてはどうでしょうか? 私は絶対に無理だろうと思っているプロの歌手を目指してアルバイト をしながら何回もオーデションを受けています。 諦めたらそこで終わりですし、諦めない限り可能性はほんの少しでも あると思うからです。 もっともっと色んな事にチャレンジしてみましょうよ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談人生相談 関連するQ&A 自分の夢 僕には看護師になりたいという夢がありました。しかし大学に入り精神疾患になるほど辛い思いをしました。それで自分には看護師が向いてないと思い辞めました。でも辞めたことは後悔していませんが、准看護師の勉強ならついていけそうなので准看護学校目指し勉強していますがやはり危険でしょうか?諦めきれない夢なんです。精神疾患になったのは人間関係と勉強が難しかったからです。どう思いますか? 自分の夢について 僕には夢があります。 それは声優です。 ですが、親は僕を看護師にさせようとしているらしく、もう看護師以外ありえないと考えているようです・・・ ここで質問ですが、親に背いて声優になるために頑張るか、親に従って看護師になるかみなさんだったらどうしますか?? 暗い話しですみませんが、意見をお願いします。 夢がないのに、自分の夢についての作文を・・ 僕自身今現在 具体的な夢というものをまったくといっていいほど持っていません。ですが、自分の将来についての作文を900字ほど書かなくてはならなくなりました。本当に夢がないので何も書けないというのが現状です。 本当に困ってます。どうすればいいでしょうか こんなことをかけばいいんじゃないか? っていうのがありましたら教えてくださいお願いします。 因みに高2で大学進学を目指していますが、なぜ大学進学したいか?といわれても答えられないような人間です・・・・。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 自分が情けなくなる夢をよくみるのですが… 現在19の大学生です。 僕はよく夢を見ますが、大体、内容は気分のいいものではありません。 バイトで失敗して客に白い目で見られたり。 中学時代の嫌いな人が出てきて(いじめられてたわけではありません)馬鹿にされたり。 競争しても大体自分より速い人が相手として出てきて負けたり。 嫌味を言う人が出てきて殴ってやろうかというほど腹が立っても(夢の中で)結局自分は黙ってるだけだったり。 とにかく自分が嫌いになるような夢ばかり見ます。 夢自体を見たくないわけではありません。 どうしたら、このような夢に打ち勝つことが出来ますか。 ぜひ、アドバイスをお願いします。 自分のゆめ、やりたいことの実現性 自分がやりたいこと、夢が思いつくということは やれば叶う可能性が高いもの だと思ってましたが、そうではなく まるっきり向いてなくて無理なのにやりたくてしょうがない 叶えたい夢が出てくることはあるのでしょうか。 将来の 将来の仕事について僕は看護師になるのが夢なんで看護大学に行き合格しました。けれど人間関係につまづいて辞めてしまいました。凄く後悔しています。そこで準看護師があるというのを聞きました。学費も安いしそちらにしようか迷ってますが、大学のような楽しいキャンパスライフを送れないのが少し寂しいです。もう一度辞めた大学を目指すか準看護学校に通うか、どちらか良いと思いますか? 将来の夢をつかみとりたい!!!! 私の将来の夢は看護師さんです。 看護師さんにどれくらいなりたいかというと、もぉ私の大人の人生を看護師さんでいっぱいにしたいぐらいです‼(よくわかりませんね(^_^;)!) 看護師さんになるために、考えているのは、 中学卒業、高校卒業のち広島の看護養成所(3年)か看護大学(4年)に進もうと思っています。 でも金銭の問題で看護大学はお金かかりますよね? 大学を通い国家試験の資格をとり、合格したら看護師!ってわけなんですが、今からできる勉強ありますか? 看護師の本とかいいのあったら教えてください!! どうすれば自分の夢が見つかりますか? どうすれば自分の夢が見つかりますか? 今大学生の2回生ですが来年から就職活動が始まります 自分にはこれといった夢がありません。 どうすればあと1年間で自分の夢を見つけることができますか? 何のために夢を見るの?自分で気付くため? 何のために恐ろしい夢とか、印象的な夢を見るのですか? 親の夢を見ます。心の病気といってもいいくらい束縛されたり、人生を左右している部分があります。私を病気にすると同時に助け守ってくれる唯一の人間とどうしたらいいのかわからない?という複雑な状態です。夢ではすごく危険な存在として出てきて、現実的には頼ろうとしている。なぜ夢では危険な存在としてでてくるのでしょうか?危険なのは分かってるし、気をつけなきゃいけないのは分かっている。何とかしなければならないという自分の中の警告なのでしょうか?夢を無視し続けてはいけないのでしょうか? 夢占いしてください! 大まかに言うと白蛇の夢の話ですが、少し変な夢でした。 最初は、少し不思議な雰囲気の 神秘的な?人間なのですが 〔その人との関係は彼氏です。〕 次第に、その人が白い大蛇に なってしまう夢です。 よく覚えていませんが、 その人は、すごく魅力的な人 だったなー。ってのは覚えてます。 実際、私、彼氏なんか、いないです。 この夢の意味は、何をしめしているでしょうか? 自分が死ぬのをみている夢 今日自分が死んでいくのを見ている夢をみました。 場所は外で車のシートのみの部分に座りそのまま息をひきとるのを少し離れたところから見ていると言う夢です。 息をひきとるのを知らない周りの大勢の人達が見届けていました。 自分の死に顔がとても"キレイ"と思ったのを強く覚えています。 息をひきとるのを見届けた私は私の尊敬する人と一緒に歩きだします。 その人は最近病気をし夢の中でもとても苦しそうでした。 その人が弱っていき私は「今度は私が守るから」みたいなことを言いました。 自分が死ぬ夢は良い夢といいますが自分が死ぬのを見届ける夢は良い夢なのか悪い夢なのか・・・?? 回答お願いします。 よく見る夢 ほぼ毎日トイレで吐く夢を見ます。 夢占いサイトにて検索したら、どれも大切なものを失いたくないという心の表れだという結果でした。 しかし、私には大切なものって思いあたらなくて… 失いたくないものも特にないんです。 ↓スペックです↓ 21歳 女 大学生 現在就活中(特にストレスは感じず) 大学生活に不満はありませんが、ただ周りの女学生が子どもっぽく馬鹿に見えます。そのため早く卒業して社会人になりたいです。 最近の心理状態としては、人間関係にお疲れぎみ?家族や友達と会話するとイライラします。 吐く夢は1週間前から見るようになりました。何かのメッセージのように思えて不安です。 夢に詳しい方、是非回答をお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 自分の夢についてです 22歳の大学生なんですけど自分の夢が幸せな家庭を持つことっておかしいですか? どなたか夢占いについてよろしくお願いします、 夢占いについてどなたかご回答・アドバイスよろしくお願いします。 私は20代の学生(女)です。 夢の中で私は妊婦でした。 ですが旦那さんはおらず、むしろ「誰の子??!」と一人で騒いでカレンダーを見て、性行為をしていた人を一人ずつ考えていたの印象的に残っています。(恐らく不特定多数の人と関係を持っていました) その後結局出産をするのですが、出産シーンがでてきて看護士さんに「あとちょっとだよ!」と声をかけられているのを鮮明に覚えています。 そして男の子を出産し、その子を見せられて感動したところで夢は終わりました。(子育てシーンがあったかは曖昧です) しかし結局旦那さんが誰なのかはわからず、どうやらシングルマザーになるような気もしました。 この夢の暗示は何でしょうか? 私は不特定多数の人と関係をもつこともしておらず、彼氏もいません。 最近は就職活動で頭をかかえることは多く、妊娠の夢は調べてみたら 悪い夢ではないとでましたが、この夢は相手がいません。。。 どなたかよろしくお願いします。 彼女への気持ちと自分の夢 私も彼女も付き合ってい一年目の大学4回生です。 私には昔からスポーツ選手になるという夢があります。今まではその夢にまっしぐらだったため、特に女性と真剣に付き合うことはありませんでした。告白されなんどか付き合ったこともありますが、自分の夢を最優先させるためにいつも長続きはしません。今の彼女に出会うまで、自分はもうスポーツのためだけに生きるんだと思っていまいました。 それでも彼女と出会い、彼女が欲しくてしかたがない、この子となら付き合いたいと思いました。自分から告白して付き合ったのは初めてです。 私の練習ばかりでほとんど会えないながらも、お互いが好きあっていたので付き合っていました。会えない日でも毎日メールだけは送りました。彼女も理解してくれていたと思っていました。 しかし最近、彼女と会いたいという気持ちよりももっと練習をしたいとおもうようになってきました。これ以上は重荷に感じてしまいます。彼女のことは好きなのですが、会わなければいけないという気持ちに駆られてしまいます。そういうのではなく、気軽に遊べる関係に戻りたいと思うようになってきました。彼女は、そんな気持ちに駆られることはない、このままで遊びたいときに遊べばいい。といっていますが、自分には重荷に感じてしまいます。 これはもう別れた方がいいですよね。彼女をなるべく傷つけないで別れたいのですが、そういう場合は友達に戻らないほうがいいですかね?下手につながっていても未練が残るだけのような気がします。(彼女はそういう性格なので・・この人と決めたらとことん一筋) 彼女と付き合うとき、結婚すると思っていました。こんなに人を好きになったことはないと思いました。彼女にとても申し訳なく思ってしまいます。 夢診断 こんばんは。 さっき、ふと思い出したので質問します。 夢診断に詳しい方お願いします。↓ 高波(というより津波)が自分に向ってやってくる。波に襲われるのだが、なぜか水の中でも呼吸ができ、水の中を泳ぎさまよっている。自分だけが助かる。波に襲われないこともあるのだが、とにかくものすごく高い波が自分に向ってくる。 という夢をよく見ていました。週に2,3日はありました。 しかし、今は全く見ません。 その夢をよく見ていた時期は、高校3年生の冬。まさに受験真っ盛りの頃です。その頃は受験への不安、更に人間関係もうまくいってなかったので、本当にストレスと不安でどん底の毎日だったと記憶しています。 受験にも無事合格し、高校も卒業して煩わしい人間関係から解放され、大学という自分の夢に大きく近づける場所での新生活が始まり、毎日が充実したものとなりました。そうなってからは波の夢を全く見ないのです。 大きな波の夢は一体何だったのでしょうか・・・。私は何か意味のあるものだったと思っているのですが、何も関係ないのでしょうか。自分で調べてはみたもののあまりピンときませんでした。 どなたか教えてください。 夢 夢 ここ最近、夢見が悪くて困ってます。中でも印象的なのが (1)入院して看護婦さんに追いかけられて退院しても独りだった夢 (2)遠くで火事が起きて黒い煙がすごかった夢 (3)暗い部屋でベッドに縛られて泣き叫女の人の夢 こんな感じで最近嫌な夢ばかりで寝るのが不安ですが、夢占いとか夢に詳しい方・・・この嫌な夢から逃れられる対処法を教えてください。 夢と現実がごちゃごちゃ 最近悪夢を見るようになりました。 夢の中での人間関係(友達に嫌われてたり)を現実にまで引きずってしまい、私はこの人に嫌われていたのではないか、と不安になってしまいます。 (後で夢の中の話だと気づきますが) 夢と現実の境目がわからない感じです。 眠剤を減薬してから起こるようになりました。 これってちょっとエキセントリックな夢ですよね・・。 失礼します。私はよく奇妙な夢をよく見ます。殺人現場に遭遇する夢なのです。(皆さんどうか引かないで!)例えば、私自身はその夢に登場せずに真上から見ている感じで、場所は病院やデパートが多かったりします。病院の女子トイレらしきところで、そのトイレはアーチ型(半月型?)で入り口が2つあり婉曲の壁に沿って個室があるのですが、一人の看護婦が片方のドアから入ってきて個室に入り、もう片方のドアから入ってきた誰か(何者かよくわからないんですが)がその隣の個室に入ります。なぜか先に入ったはずの看護婦が出てこなくて、後から入った人間がトイレから先に出て行くのです。そして、その後別の看護婦が入ってきて閉まったままの個室から血が流れ出ているのを発見し、悲鳴を上げるのです。そしてその個室にはバラバラになった看護婦が。その後いきなり高速を走るトラックの後ろを眺めるカメラワーク(?)になって風になびくトラックの後ろのカバーからチラッと見えるマネキンの一部のような足が・・。そして場面はなぜか平凡なよくある学校の教室に。ある一人の男子高生が登校、そしてクラスにいた生徒たちが彼を白い目で見る、不思議そうに自分の席に着こうと近づくとそこには・・机にさっきのバラバラの死体が山積みに所狭しと置かれていた。発見して呆然とするその男子生徒の背中で終わる・・という(長くてスミマセン)恐ろしい夢なのです。(絶対おかしい)気味悪い話して本当にごめんなさい(汗)なにかこの夢からわかることがあったら教えてください!よろしくお願いします。 夢は夢・・・? 私はいま20歳で勤めて2年程になりますが、会社を辞めようかどうか迷っています。 仕事でも人間関係でもたいして不満はなく、むしろこんな良いところに勤めることができて幸せだと思っています。 けれど毎日ただ仕事をしているだけで何だか虚しくなるのです。 私には小さい頃から『大人になったら絶対住みたいな』と思っていた所があります。それと旅館で働きたいという夢もあるのですが最近その思いが強くなっているようです。 慣れない遠い場所で一人でやっていくのが大変だということは解っているつもりです。 頼れる人もいないうえ、仕事に就けるかも解りませんし、就けたとしてもうまくやって行けるかどうかも解りません…でも絶対にできないという事では無いと思います。だからこそ迷っています。 せっかく良い会社に入れたのですから夢は夢と割り切ってこのまま続けていくべきか、思い切って挑戦してみるか… 皆様ならどうするか意見やアドバイス等をいただきたいです。 結局決めるのは自分だということは解っていますが、皆様の意見を聞いてこういう考え方もあるんだと知ったうえで考えていきたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など