"声優という夢"
"声優という夢"
初めて投稿します。
長くなってしまいますが、失礼のないよう心がけて質問させて頂きます。
私は都内在住の高校三年生の女子です。
率直に言うと、私は三年程前から声優になりたいと思っています。
このような質問が数多くあるのは承知していますが、皆さんの意見を直接聞かせて頂きたく投稿致しました。
高校三年の7月に入り、明確に進路を決める時期になりました。
先程言ったように、私は三年程前から声優になりたいと思っていましたが、親にも相談できず、演技などの練習をしてきたわけでもありません。
声に特徴があるわけでもなく、演技力もありません。
しかし気休めにしかならないかもしれませんが、声優についての様々な情報は今まで調べてきています。
声優で活躍することがどれだけ狭き門で困難であるかは十分わかっています。
親も声優になる大変さは知っていますので、私が声優を目指すと言ったら反対されるのは目に見えています。
私の家庭は裕福ではありませんし、むしろ他の家庭より厳しい方だと思います。
大学に行くのも悩ましいことなのですが、親は大学進学を進めてくれました。
大学に行って学んで"みたい"ことはあるものの、私の頭にはまず最初に声優になることがあります。
大学へ行きながら養成所へ通うという選択もありますが、大学へ行くとしたらアルバイト代は大学の費用にあてるので、金銭的に私には不可能です。
金銭面、将来性を考えて、今は声優になりたいという気持ちを隠し、親や学校には大学進学希望としています。
保証はどこにもありませんが、現代の世の中では安定を求めた方がいいとも思います。
しかし、初めて夢を持った私にはどうしても夢のことが突っ掛かります。
高校卒業後、思い切ってアルバイトをしながら養成所に通い声優を目指すか、気持ちを抑えて大学へ進学するか…とても悩んでいます。
最後に決めるのは自分ですが、皆さんの意見を聞いてみたいです。
まとまりのない文章になってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 頑張れる気がしてきました。 実は看護師も「絶対イヤ」っていう訳ではないんですよね。 でもやっぱり声優になりたいので頑張ってみます(^O^)/