- ベストアンサー
司会をするにあたっての話題について・・・
こんにちわ★先月から某デイサービスで勤務が決まって、今月より月に1回、終わりの会の司会をしなければいけなくなりました。 そこで、今まで人前で話す機会もなく(苦手でもあります)、高齢者の方なので、なおさらどのようなお話をしたらよいかわかりません。 そこで、 (1)所要時間は10分以内 (2)わかりやすく(横文字はだめ)、共感できたり、懐かしく思われるような内容 (3)話下手な私でも話やすい内容 といった条件に合うような話題をさがしています。 HPや体験談、こんなんどうかな~?といった感じの内容があえば、皆さんの知恵をお借りしたく思います。 私は、25才の女性(既婚1年目)です。参考になれば、と思います。 どうか宜しくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
回答No.2
- chibuchibu
- ベストアンサー率42% (139/329)
回答No.1
お礼
お礼遅くなりました。大変参考になる具体的な例をあげていただきありがとうございました☆先日司会があたり、初回だったので自己紹介をしました。皆さん楽しげに聞いてくださって少し自身がつきました。今日はなんの日?使ってみようと思います。頑張ります!!