• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事上のコミュニケーションについて教えてください。)

仕事上のコミュニケーションについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 仕事上のコミュニケーションについて教えてください。お世話になった人の事務所へお礼に行くとします。その人とはメールと電話で話をしていて、仕事上とはいえ、お互いに気を許した良好な関係だとします。
  • 訪問する方は女性、訪問される方は男性です。あなたなら、1.そうですか、と言ってお菓子か何かを送る、2.とりあえずは「そうですか、それは気が利かないことを聞いてしまいすみません。それではどこかでお食事にでてきていただくことはどうでしょうか」と聞いてみる。のどちらを選択しますか?
  • また、あなたが、お礼を申し出られた方の立場ならどう答えますか?1.お礼なんてとんでもない。忙しくしており時間の調整もつきにくいですし、お仕事を依頼いただいて感謝しています。お気持ちだけいただきます、2.一人事務所なので満足に対応できないです(この場合、軽口をきく二人の間柄からして外でお疲れ会を提案されそうなことは予期しませんか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「一人事務所なので満足な対応ができないんですよねえ」 (それでも よろしければ いらして下さい。) ってことなんじゃないでしょうか? そうでなければ、その時点で「お礼なんて結構です。お気持ちだけで」 って言うと思います。 お菓子を持って 伺ったらどうでしょうか。 もし、もっと親しくなりたいなら、その時に 「よろしければ、今度 お食事でも」と誘ってみては?

dyingswan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

dyingswan
質問者

補足

まったく同じ感じ方をする方がいて嬉しいです。 >そうでなければ、その時点で「お礼なんて結構です。お気持ちだけで」 って言うと思います。 そうなんですよ!!! そして私は女で相手は男。「一人でいるから」なんて理由つけますかね、と後に なって思いました。最初は、相手が触れたがらなかった「小さい事務所」という点に敢えて相手が ふれたので、飛び上るほど驚きました。そしてフォローを兼ねて、お食事でも、という羽目に陥ったという次第です。 私の場合は、相手にそう言われて回答者様のようには考えがいたらなかったのですが、後で 良く考えてみると、そんなこと言ったら「お構い無用です。すぐに失礼しますので」と言って 押しかける人がいることも考えられます。相手は交渉のプロなので、すべてお見通しでメールに対して 返信してきたんだろうと思います。 お外にお食事という話には、即OKでましたし。

その他の回答 (5)

回答No.6

#2です。 よかったですね(^-^)v

dyingswan
質問者

お礼

まったく、人騒がせですよね。「お礼なんて結構です」という類の言葉はやはり一番最初にでてくるものですよね。それが結局一度もなかったし、スマホメールで十分なのに、携帯番号まで自主的に下さいました。 何の理由かはわからないですが、あちらも会いたかったのだろうと思います。実際の食事も3時間があっという間でとても楽しんでもらえました。良かったです。ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

仕事上で贈与が発生する場合、一般的には贈答品を、下請けから「中元」や「歳暮」の形で得意先に渡すのが通例です。 接待や、プロジェクト終了後の打ち上げも、大抵は下請けが企画して得意先を招待します。 しかし、下請けが超短納期などの悪条件下、得意先が想定する以上の結果を出したといった事情があれば、そんな下請けをねぎらう意味で得意先がお礼をしたり、打ち上げやパーティを催して下請けの苦労をねぎらったりもします。 >「お礼を言いに伺いたいのですけど」と言ったところ、相手は「一人事務所なので満足な対応ができないんですよねえ」 確実に、質問者の訪問を拒否しています。 他人を呼ぶスペースでないことは確かでしょうが、もし質問者に来て欲しければ、事務所を片付けてでも迎え入れるはずだからです。 この場合は、お菓子等をお送りして幕引きとします。 >また、あなたが、お礼を申し出られた方の立場ならどう答えますか? 上記で書いたように、通常は下請けから得意先に「今後もおつき合いください(=今後も仕事を下さいね)」の意味でお礼をお贈りするケースがほとんどですので、何か裏があるのでは?と感じます。 さらに相手が異性なら、自分に対し「仕事を超えたお付き合いを期待されている」と考えます。 >(この場合、軽口をきく二人の間柄からして外でお疲れ会を提案されそうなことは予期しませんか?) 打ち上げであれば、そのプロジェクトに関わった数名を交えるのが普通です。 文脈からしても下請けの男性は、質問者とは「仕事という一線を引いた上でのお付き合い」を望まれており、質問者と必要以上に懇意になることを望んでいないような気がします。 とはいえ、お若いならいろいろとぶつかって失敗するのも、人生経験のうちと考えてもいいのではないでしょうか。

dyingswan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >さらに相手が異性なら、自分に対し「仕事を超えたお付き合いを期待されている」と考えます。 ここがポイントなのですが、もし、そういうことを申し出者に対して感じた場合、「男一人なので」という 意味合いでの回答は逆に「誘い」と受け取られかねませんか?そこまで思わなくても、相手に出す情報はミニマムにしようと、本能的になって「お礼なんてとんでもないです。お気持ちだけいただきます。」で十分にして妥当ではないでしょうか?現に私はその人が全くの一人で事務所をしているかどうかは、分かっていませんでした。相手のことは極力聞かないようにしていました。そういう壁が最初からある方でしたので、努めていました。だから、「一人事務所で満足に対応できないです」なんて言われたら、「お掃除しに行ってあげましょうか?」と思ってしまった次第です。謝意を表明するために「うかがいます」と言ったまでで、最初から「お気持ちだけで・・・」と言われるに決まっていると思った上での、社交辞令でしたよ。前回は商品券ですませてしまったので、今回もそうだと素っ気なくて失礼かと思ったので、うかがいます、と言いました。その業界では「あの依頼者、挨拶にもこなかったよ」なんてセリフもたまに聞くのですよね。私の申し出の背景はそうです。やはり出向くというのが最敬礼ですからね。 回答者様のお考えの「異性なら用心する」という観点からすると、最もまずい断り方ではないでしょうか?

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

まずお礼が目的の場合、そもそも電話で「お礼を言いに伺いたいのですけど」などとは、余り言わないですね・・。 わかり易いように、先にお礼を受ける立場で回答しますと、「お礼に伺いたい」などと来意を聞けば、私は強く「固辞」しますので。 冗談っぽく、「そんなご用件でお見えなら、私は外出しますヨ(笑)」とでも言うか? 真面目に、「そう言うお気遣いは、一切ご無用に願います!」と、ピシャリと言っちゃうか? 断り方はさておき、とにかく「固辞」し、お礼と言う目的での来意は、お受けしません。 即ち、相手がわざわざお礼に来てくれると言うから、それは恐縮なので、「何のお構いも出来ませんし、お気持ちだけで結構です」などとなってしまうのです。 仕事上のお礼で伺う様な場合は、特にアボなしでも、無礼には当りませんので、たとえ空振りでも良いから、何度かお訪ねするか? どうしても空振りがイヤなら、「近くに行くので、ご挨拶方々、お伺いしても良いですか?」みたいな、別の理由にしますね。

dyingswan
質問者

お礼

固辞派なのですね。実は自分も固辞派です。だからこそ、相手の断り方が迷うんです。相手は先生業なので,ついで呼ばわりもアポなしも選択肢にないんですよ。

dyingswan
質問者

補足

質問に答えないならご遠慮ください この業界では、普通にあることなんです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.3

1.そうですか、と言ってお菓子か何かを送る 1.お礼なんてとんでもない。忙しくしており時間の調整もつきにくいですし お仕事を依頼いただいて感謝しています。お気持ちだけいただきます >「一人事務所なので満足な対応ができないんですよねえ」 何となく忙しいんじゃないのかなぁと・・

dyingswan
質問者

お礼

ありがとうございます。一回目の依頼事項の終了のときは、商品券にお礼の手紙をつけて送りました。今回はどうしようかと思っておりました。でも、質問2の方は、やっぱり私だったら1のように答えると思います。 参考になりました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

アラフォーじじいです。 個人事務所と言う事なので、本音は「誰も呼びたくない」が本音でしょうね。 私個人の一般論としては、食事に誘うのもなしだと思います。 とりあえず、菓子折りでも送れば宜しいのではないでしょうか?

dyingswan
質問者

補足

回答をありがとうございます。できれば、2問めもお答えいただけませんでしょうか。。。

関連するQ&A