※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手術中の私を置いて仕事へ行った夫を許せるでしょうか)
手術中に仕事へ行った夫を許せるべき?
このQ&Aのポイント
夫が手術中に仕事へ行ってしまった経験について、質問者は許せない気持ちでいっぱいです。
過去にも同様の状況があり、彼の軽率さと思考回路のアンバランスに疑問を抱いています。
家事は協力的な夫ですが、手術中のサポートを求めたにも関わらず仕事を優先してしまったことで、質問者は傷ついています。
手術中の私を置いて仕事へ行った夫を許せるでしょうか
3人目の子供を妊娠中です。結婚約10年です。海外在住です(お互いに頼れる成人はお互いだけの状況です)。
2人目の時に子宮頸管無力症と診断され、妊娠生活の最後4週間の絶対安静だったので、3人目は、子宮頸管縫合手術を受けました。
無事、36週が過ぎ、先週の木曜日に抜糸したのですが、その時に、いくら簡単な手術とはいえ、麻酔をかけることもあり、何かあった時に私は判断できる状態にはないのだから、夫には仕事を休んで付き添ってほしいと頼みました。夫は快諾してくれました。朝から一緒に病院へ行き、長々とかかる書類手続きを待ちました。
数時間後、着替えをして手術室に運ばれる私を見送った後、仕事場から電話を受け取り、母子手帳、携帯電話、現金、すべて私のものも持ったまま、看護師にも受付にも何も言わずに仕事へ行ってしまいました。
抜糸が終わり、病室へ返されたときに、看護師さんたちがみんなで夫を探してくれたのですがどこにもおらず、携帯電話もないので連絡も取れず、母子手帳もないので番号も分からず、看護師さんたちもあきれ顔。夫が戻ってきたのは30分後でした。
病院と夫の事務所はすぐそばではありますが、緊急連絡先を残さず行方をくらましたので、何の意味もありません。
私は赤ちゃんと私の命よりも仕事を優先されたのかと思うと、許せない気持ちでいっぱいです。
二人の子供たちの手前、通常通りにしていますが、このまま彼を許せるかどうか分かりません。きっと許せないのだと思います。許せない私は心が狭いのでしょうか?
「軽率でした。ごめんなさい。」と謝ってはくれましたが、実はこんなこと初めてではないのです。初めてのこの妊娠中も、別の国に在住中で、赴任当日、まだ携帯電話の契約もしていない時に、私をホテルにおいて、「ちょっと事務所に挨拶だけしてくる」と言って6時間帰ってこなかったことがありました。その時も泣いて泣いて抗議して、彼は誠実に謝ってくれたのですが…。結局同じようなことを繰り返されています。
基本的にワーカーホリックではありますが、ここまで来ると人格を疑います。軽率さと思考回路のアンバランスが私の理解の範囲を超えています。皆さんなら許してあげるのでしょうか?
ちなみに、家事全般はかなり協力的です。今回妊娠してからは、私が起きなくてもいいように自分と子供たちの弁当を毎朝作ります。でもそれでも補えないくらい、今回は傷つきました。