• ベストアンサー

前にも質問したのですが多くの情報を知りたいので再度質問します

1人目の子供は妊娠7ヶ月で切迫流産の恐れがあるとのことで、2ヶ月入院しました。その後10ヶ月で一度退院、1.2回通常の通院をしましたが、骨盤が狭いため予定日より少し早めに陣痛促進剤を使って出産することになりました(普通分娩)。退院の時に、次の子供の時には、また2ヶ月も入院ということにならないように、子宮口を縛る手術をしたほうがよいと言われました。これは必ずするものなのでしょうか?また、子宮口を縛る手術をすれば絶対に切迫流産の可能性は消えるのですか?それと、子宮口をしばる手術をした場合出産のときには縛った糸(?)などはどうするのでしょう、また入院などして抜糸するのでしょうか?抜糸後続けて出産になるのでしょうか? 質問がおおくなってしまいましたが、経験がある方など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryouga
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

こんにちは。 私の場合ですが、3ヶ月頃"子宮頚管無力症"と診断され4・5ヶ月頃に子宮口を縛る手術をしました。その後、予定日の前の検診で糸を抜糸する予定でしたが、それまでに陣痛が来てそのまま出産となりました。もちろん糸は抜糸出来ず、縛られたままで裂ける形となりましたが、陣痛の方が痛くて気にならず、産まれた後で"そういえば糸は?"と言う感じでした。(ちょっと雑談になりました) miitannさんがどんな理由で切迫流産と診断されたのかわかりませんが、私と同じ"子宮頚管無力症"であれば4,5ヵ月頃に子宮口を縛る手術(この時期以降になると子宮口が圧迫され手術できなくなるそうです)、臨月に抜糸、その後陣痛が来るのを待ち出産となると思います。縛る手術は1週間程度の入院が必要です。私の場合、手術の前日から入院し、手術前の検査をしました。そして、手術の朝から絶食、午後から手術、次の日1日絶食だったと思います(絶食なのは麻酔の関係みたいですが)。抜糸は検診の時に出来ます。 ただ、私は、子宮口を縛ったにも関らず予定日より2週間早い出産となりました。子宮口を縛ったけど予定日までもたなかったという事です。子宮口を縛ったからと言って切迫流産の可能性がなくなるとは絶対に言い切れないと思います。それなりに注意は必要だと思います。 子育て大変でしょうが頑張って下さい。

miitann
質問者

お礼

みなさん親切に説明してくれて、ありがとうございました。とても参考になりました。抜糸の時には入院が必要ないのにはちょっと安心しました。

その他の回答 (2)

  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.2

たいした回答はできませんが、私の場合は子供はまだ一人なので参考程度に見てください。 私も切迫で入院をし、縛る手術をしました。 その後の約1ヶ月は点滴で張りをとめていました。 退院してからはの生活は、近くを散歩程度しかしませんでした。 縛った糸は、臨月になってからすぐに抜糸しましたが、その後また子宮口は開いたんです。 でも、そのあとは意外ともってくれて、予定日の3日前に出産しました。 人それぞれなのでなんともいえないのですが、縛ったあとは無理をしなければ平気だと思います。 あと、抜糸は入院はしなくても平気ですよ。検診の時に抜いてくれます。

miitann
質問者

お礼

みなさん親切に説明してくれて、ありがとうございました。とても参考になりました。抜糸の時には入院が必要ないのにはちょっと安心しました

  • inu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。 私はこのサイトでよく質問をして皆様に助けていただいていたのですが答えるのは初めてです。  今、子育て真っ最中でお忙しいことと思います。 経験から言いますと、切迫流産の可能性がある方は子宮口を縛る手術をした方がいいと思います。一人目より二人目三人目の方が切迫流産の可能性が高いからです。 なぜかと言いますと初めの時は世話をする子供がいないので十分に安静が守れるのですが二人目からはそうもいかないのでね。 切迫の危険がある人は必ず手術をしないといけないのかと言いますとその危険が生じた時期にもよります。 予定日より遠い時期にある場合は手術をした方がよく予定日に近い場合はそのまま様子を見る場合もあります。  それから手術をすれば絶対に切迫流産の可能性は消えるかと言うことですが、それはありません。 絶対ない!ということは誰にも言えないからです。 さて、子宮口を縛った糸ですが出産予定日が近くなると抜糸します。もう、いつ陣痛が来て子供が産まれても大丈夫な時期と言うことですね。  これで回答になったでしょうか? 子育て頑張ってくださいね。

miitann
質問者

お礼

みなさん親切に説明してくれて、ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A