- ベストアンサー
なめ猫世代って??
とある女性からメールをもらいました。 とても明るく励ましてくれるメールで、 嬉しくなったのですが、 文中に 「なめ猫世代です」 とかかれていました。 なめ猫って、1981年に、 突如フィーバーした(笑)写真でしたよね? 動物虐待に繋がるとかで、 たちまち下火になった事を自分もよく覚えていますが、 この「なめ猫世代」という表現が、 実際「私は○○才よ♪」ということになるのか、 非常に頭をひねっています。 今後付き合いを続けて行く中で、 失礼な事を言ってしまいたくないもので、 質問を立ち上げました。 いったい、いくつくらいという事なのでしょうか? おわかりになる方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんはー。 実体験から申しますと、30代後半から40代前半と思いますねー(^^)。 もっと詰めると36歳から42歳の間ぐらいでは? (こりゃ自分の年齢を白状してるのと同じかな・・^^;) なんだか懐かしい感じです。 いろいろなキャラクターグッズがあって、シールなんかもいっぱい集めてました(^^;)
その他の回答 (12)
20代前半ですが、昔好きでハンカチなど持ってました。 どのような経緯で知ったのかは分かりません・・。 結構幅が広いみたいですね。
お礼
>20代前半ですが、昔好きでハンカチなど持ってました。 やはり、20代前半といえども、 しっかりファンだったりするわけですね~。汗; >どのような経緯で知ったのかは分かりません・・。 だと思います。( ̄  ̄) (_ _)うんうん 『グッズを見て』ということなのかもしれませんね。 あれは、やっぱ可愛いですもん♪ >結構幅が広いみたいですね。 そのようですね~。 う~ん。。。へたすると、60歳くらいでも、 『私もファンでした♪』なんて言う可能性も あったりして。 激汗;;;; toriYYさん、ありがとうございました!
補足
toriYYさんの補足欄をお借りしまして、 皆様にお礼申し上げます。 実は昨日彼女から長~いメールが届きました♪ どうやら、30代も後半だということです。 少ない情報(ってか『なめ猫世代です』だけだし。笑) にもかかわらず、沢山の方々のアドバイスを頂き、 とても嬉しく思い、 また、懐かしい思い出も甦ってきました。 疲れ果てたこちらの身を案じ、 何度も長文のメールを送ってきてくれる彼女は、 やはり、『なめ猫』の『子猫の可愛らしさ』がわかる、 こころ優しい方だとつくづく思いました。 これを機にどんどん素敵な交流が深めて行けたらなと、 思っています。 ポイントにつきましては、 ほんっと、全く範囲が広く、 正解については、殆ど宝くじ状態だと思いますので、 本来なら書き込みしていただいた方、 全員にと思うのですが、二つしかない為、 (全員に5ポイントずつとか、あればいいのになぁ。。) 30代後半説を唱えられた方、先着順とさせて頂きます。 皆様、ありがとうございました~。 またよろしくお願いします。 (⌒▽⌒)
- dendrite
- ベストアンサー率33% (40/118)
私は30代前半ですが、もう少し年上のおねーさん(おにーさん?)のものというイメージでしたね。 個人差はあるでしょうが、30代後半が中心というのに私も頷けます。 やはり少し上の世代で卒業式に警察が入っただとかいろいろ華々しく(^^;;やってましたね。 当時は何とも思っていませんでしたが、なめ猫は接着剤とか使って無理矢理撮影して死んだらポイっと使い捨てにしていたとかで、猫の飼い主になった現在ではなんとも複雑です。
お礼
>私は30代前半ですが、もう少し年上のおねーさん >(おにーさん?)のものというイメージでしたね。 あ、中年説再浮上。 (嬉しかったりして。笑) >やはり少し上の世代で卒業式に警察が入っただとか >いろいろ華々しく(^^;;やってましたね。 そうなんですか~? そっち方面の話は全く知らず、 ま、店頭でグッズを売っているのしか、 あまり興味がなかったせいかもしれません。 あの写真を実践したいと思ったおバカちゃんが、 いたのかもしれませんね~。苦笑。 >なめ猫は接着剤とか使って無理矢理撮影して >死んだらポイっと使い捨てにしていたとかで、 いや、自分が聞いた情報では、 元来直立するべき姿勢に不適当な子猫に対し、 針金などで撮影の間固定したことについて、 動物愛護団体からクレームが入ったということでした。 使い捨てポイって言うほど、残酷な人間が、 あのような可愛い仕草を撮影したとは、 思いたくもないですよね。。 ただ、趣旨が変わりますが、 最近の異常にペットを擬人化して可愛がる風潮には、 果たして当のペットにとってはよい環境なのか? (栄養過多に置ける疾病の発現など。)と、 飼い主の罪のない虐待(無知の罪)なのかな~なんて、 思ったりするこの頃です。 ある意味、擬人化しているなめ猫と、 同じことをしているのかもしれません。 dendriteさん、ありがとうございました!
私19歳ですけど、なめ猫好きですよ^^周りも知らない子の方が少ないし、なめ猫シールを3枚しか持ってなくて欲しくて欲しくてたまりませんでしたよ。笑 たぶん私には姉がいてるのでその影響かな?姉は24歳です☆20才前半の人くらいからだと思います^^
お礼
>私19歳ですけど、なめ猫好きですよ^^ >周りも知らない子の方が少ないし~ な、なんで、生まれる前のキャラがぁあああ。。。 といったって、可愛いもんは可愛いし、 キティちゃんとかだってそうだしなあ。 >たぶん私には姉がいてるのでその影響かな? 恐らくその可能性が大きいですよね。 >20才前半の人くらいからだと思います^^ うっはぁ。 へたすると、親子くらい年齢差が出そうだ。。。。 ううむ。。。。。 nachuchoさん、最年少の可能性があるという回答、 ありがとうございました! (いや、息子が高校三年です。はい。苦笑)
- y_thunders
- ベストアンサー率23% (83/354)
そりゃたいそう広いですね。 私は26になったばかりですけど、そりゃもう、なめねこ免許が欲しくてたまらなかった部類です。 ということで最若年齢はここでしょうか? (ちなみに結婚したとき、2個上の主人が持っていてたいそう喜んでしまったものです・・・)
お礼
>私は26になったばかりですけど、そりゃもう、 >なめねこ免許が欲しくてたまらなかった部類です。 うっはぁ~。 当時は三歳だったわけですよね?? どうやって知ったのかなぁ?? し、しかし、、、 26歳と言うこともありえるわけですよね。 う~ん、若い女性と付き合えるというのは、 願ってもかなったり(あ、つい本音。笑) y_thundersさんのお名前をみて、 つい「サインはV」を思い出した自分は、 何世代?(年がばれるな~~~。笑) ありがとうございました!!
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 「なめんなよ!」で始まるなめ猫時代は私も経験しました。当時では15~25歳位が人気が集中している世代だったでしょう。それから23年後の現在ということと「なめ猫世代」とあえて名乗っていることからしても30代後半から40代前半の歳の方だと推測できます。 こんな感じでいかかでしょうか。
お礼
>当時では15~25歳位が >人気が集中している世代だったでしょう。 おおおっ、かなり具体的な数値が♪ ある程度小遣いも自由になり、 グッズを買い漁れる年齢としては、 やはり高校生~かな? (だって、20年前は今みたいに中学生は、 そんなに裕福じゃなかった気がするしなぁ。。。。) >「なめ猫世代」とあえて名乗っていることからしても >30代後半から40代前半の歳の方だと推測できます。 やはり、40才前後でしょうかね~? (^m^ )(←かなり嬉しい♪) 彼女は、ちょっと突っ張っているところがあるのですが、 その実、とても繊細で優しいんです。 そう言う意味でも、 『なめ猫』と言う言葉を選んだのかもしれません。 yu-taroさん、ありがとうございました!
それで年齢をいうのは少し抵抗がある事を考えると30~40代と思います。 私がそうです。 今だに古くなったなめ猫のゴミ箱現役です。缶ペンケース(もらい物)はまだペンが入っています。 全盛期には大人でしたがグッズは持っていました。 (たまたま買ったゴミ箱がそうだった。)
お礼
>それで年齢をいうのは少し抵抗がある事を考えると >30~40代と思います。 >私がそうです。 やはりそう思われますか! 30代後半から40代にかけると、 数字的には『おばはん』!!という感じですが、 実際はまだまだ精神的にも肉体的にも、 年齢を感じさせなかったりして、 数字として表現するのは非常に辛いものがありますよね? (って、自分もそうだぁ~~。笑) >今だに古くなったなめ猫のゴミ箱現役です。 そ、それは表彰もんです。 だって、23年も経ってるんですよ~~~。 >全盛期には大人でしたがグッズは持っていました。 小中学生が主体と思っていましたが、 my-chonponさんのように『大人』であっても、 『なめ猫世代』と言うことも出きるということですね。 やはり、40才前後説、再度浮上かな? my-chonponさん、ありがとうございました!
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
今年三十路です。当時小学生でグッズをもっていました。 と言う事で私もなめ猫世代です。ちなみに今年28歳に なる妹も持っていました。妹より年下の子も持っていた 記憶があります。 ということは、上限はわかりませんが、下限は少なくとも 20代後半は含まれるということで間違い無い!!
お礼
>ちなみに今年28歳になる妹も持っていました。 >妹より年下の子も持っていた記憶があります。 なるほど。 当時5才といえども、 可愛い猫ちゃんの写真ですしね~。 「おねえちゃんが持ってるから、私も欲ちい!」 という展開は容易に推測できますし。(゜ー゜)(。_。)ウンウン >下限は少なくとも >20代後半は含まれるということで間違い無い!! あ。。。 そ、そんなぁ。 やっぱ、20代も入りますか。。。。ぼそぼそ。 (笑) なめ猫世代のtarankoさん、ありがとうございました!
- hanakomail
- ベストアンサー率28% (151/533)
なめ猫って小学生から大学生あたりまで幅広く流行りましたからねぇ~(^^; 20代後半~40代・・・幅ひろっ!(^_^;) ただ「マジ年齢」を言いたくないのなら30代以上だろうし 「なめ猫」が流行った頃「ツッパリ」や「ヤンキー」も流行ってたと思うので 20年前にツッパリ・ヤンキーにあこがれた?となると 『夜露死苦』世代? ってことは30代後半~40代かな・・・ あら?σ(^_^;ワタシも? 「なめ猫世代」と言えば年がわからないっと・・・φ(.. )メモメモ コレ貰い♪
お礼
>20代後半~40代・・・幅ひろっ!(^_^;) あ、あの、そ、その、 それじゃ、答えになってない~~~。笑 >ただ「マジ年齢」を言いたくないのなら >30代以上だろうし なるほど! そう考えるとわかりますね。 とくにこちらが20代後半だと思いこんでいたので、 おそらく30代後半だとしたら、 嘘を言っていると言う訳でもないですしね。 >『夜露死苦』世代? あはは。族まんまですね~。 自称走り屋の自分(笑)は、『夜路四駆』世代です。 >ってことは30代後半~40代かな・・・ やはり、40前後説と言う事ですね? >あら?σ(^_^;ワタシも? ん? なるほど。。φ(.. )メモメモ♪ hanakomailさん、ありがとうございました!
- sheeps
- ベストアンサー率41% (26/63)
イメージとしては、そのグッズ(下敷き、筆箱)を買った・持ってたという 人達ではないでしょうか。 そう考えると、(当時)小中学生限定かなと思います。 キャラクター物の文房具を持ってる小学生は普通ですが、高校生はかなり少数派かなぁと。 と言うことで#1さんと同じですね。 (30-39ってあたりで)
お礼
>イメージとしては、そのグッズ(下敷き、筆箱)を >買った・持ってたという人達ではないでしょうか。 そうかもしれませんね~。 でも、何でいまさら『なめ猫世代』なんだろ?? 『Dr.スランプあられちゃん世代』とか、 『おれたちひょうきん族世代』とか、 『なるほど!ザ・ワールド世代』とか。 『中華三昧世代』とか(・・・止まらなくなってきました。笑) >高校生はかなり少数派かなぁと。 そうなんですか? よくは知りませんが、なめ猫グッズ販売の店は、 若いヤンキーっぽいおねーちゃんで、 ごった返していた覚えがありました。笑 >と言うことで#1さんと同じですね。 (30-39ってあたりで) やっぱ、30代後半説が有効かな? sheepsさん、ありがとうございました。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
私自身は全く興味がなかったので、あの免許証なども持った事は無いですが、世代的にはモロですね。 私もNo.3さんの30代後半から40代前半だと思います。 36歳から42歳と云うのはドンピシャではないかと。
お礼
>私自身は全く興味がなかったので、 >あの免許証なども持った事は無いですが、 >世代的にはモロですね。 自分も全く商品は購入したことはありませんでしたが、 『うまいことやったな!』という思いはしていました。 自分的には、 当時小学生高学年のイメージがありましたが、 計算すると全く合いませんね~~。笑 >私もNo.3さんの30代後半から40代前半だと思います。 >36歳から42歳と云うのはドンピシャではないかと。 なるほど。 『ドンピシャ』ですか。 う~ん、かなり範囲が狭まってきたかな? cliomaxiさん、回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
誰かと思えば、kokoichiさんではないですか。 お元気そうで何よりです。 >もっと詰めると36歳から42歳の間ぐらいでは? かなり限定しましたね。 して、その根拠は?? なんだろ?(??) >(こりゃ自分の年齢を白状してるのと同じかな・・^^;) ん? いくつかな? 笑 >いろいろなキャラクターグッズがあって、 >シールなんかもいっぱい集めてました(^^;) そ、そうなんですか。。。。 あれって女性のみ限定人気かと思ってました。 汗; 年がそれほど離れていないという、 彼女の文がありましたので、 この説は、非常に頼もしく思えます。 回答、ありがとうございました。