- ベストアンサー
パソコンの初期化
会社のDELLのパソコンですが、型番はわかりませんが、core i7で割りと新しいです。他の人に渡すため、データを一切残さず完全初期化しなければなりません。 どのボタンを押したらできるでしょうか。なんか簡単な方法があったような気がします。お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
他の人に渡す場合は基本的にはHDDを外し、物理的に破壊します。 幾ら初期化してもデータを復活する事は出来ます。
その他の回答 (4)
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
会社のパソコンでしたら、HDDを外して、破壊(ハンマー等で物理的に破壊する)しましょう。 ソフト的に、ほとんど、中に入っているデータを取り出す事は出来ないようには出来ますが、完璧ではありません。 役所、大手会社などは、実際に、HDDにドリル穴を開けたりして処分している所は多いです。 また、ノートPCなど、HDDを取り出さずに、HDDがある場所に、本体を分解せずにドリル貫通させたノートPCが、ヤフオクなどで、出品されています。 また、HDDなんて、新品でも5,000円~6,000円で購入出来ますので、HDDは、外して、物理的に破壊する事をお勧めします。
とりあえずWindows7がProなら http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/273diskwipe/diskwipe.html で解説されているcipherコマンドを使います。 事前に不要なファイルをすべて削除してごみ箱内も削除した後でコマンドを実行し、その後リカバリ作業をすれば、相当なスキルがないと以前のファイルはサルベージできないことになります。 ただ、機種により、導入されているリカバリプログラムが違います。 http://www.pasonisan.com/pc-parts/os-win7shokika.html の手順かも知れませんが、プログラムが違えば全く違うことになります。 おそらくスタートメニューにリカバリプログラムなどのツールへのショートカットが登録されているはずです。 ____________________________________________ DELLはWindowsVistaの頃からサポートサイトの更新がなされていません。 Windows7での再セットアップ法についてのページはのきなみリンク切れです。 おそらく http://www.dell.com/support/Article/jp/ja/jpdhs1/230887_ja/JA http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/283354?c=jp&s=gen&cs=&l=ja などがまともに手順が理解できる内容だと思いますが、ご質問の内容に完全に則しているかというとちょっと違いますね。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
完全に初期化するという事なのでCcleaner http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ccleaner/ をインストールして ツール→ドライブデーターの抹消→中の設定でドライブ全体を選んで、複数回上書きを選べば、復元ソフトを使っても、中のデーターは復元できなくなります。 ちなみにフォーマットは、データが書かれている場所FAT等を消すだけで、データーは完全な形で残ります、例えばWindowsをフォーマットしてインストールを設定しても、Windowsをインストールしたために上書きされたデーターは消えますが、それ以外は完全な形で復元可能です、実際に知り合いに依頼されて専用のソフトで95%のデーターを復元しました、(しかも通常フォーマットでなくデープフォーマットしたHDDでで、データー用HDDにWindowsを入れた物だったので、Windowsが入っていたHDDならWindowsの上にWindowsを上書きするので100%復元できる可能性があります)。 なのでデーターの上書きをしないと、復元できるという事です、データーエリアの完全消去はHDDの全てのセクターに0に相当するコードを上書きして消す事ですが、Win7のPCとなるとHDDも相当な容量があるので、それをやると100時間とか連続動作をしなければならなくなるのでCcleanerなどはランダムな個所を消す事で、データーとして読めなくして、比較的短時間で復元できなくできます、通常なら3回上書きで十分です、極秘情報なら7回かと思います。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
工場出荷状態にする(リカバリ)方法はメーカーによって違います。(PC添付などのPDF電子マニュアル参照) リカバリディスクによる。 内蔵HDのリカバリ領域からリカバリユーティリティを起動して実行する。 ファンクションキー操作で実行する。 OSを無効にして渡す場合: (1)フリーソフトのファイル復活ソフト(データ復元ソフト)はファイルの復元及びファイルを完全削除する機能があります。(「ファイルの復元」のみもある) 参考URL ファイルの削除は、ランダムに意味がない英数文字を何回も上書きして、復元できないようにする。 (2)物理的にHDをポンチなどで破壊する。
お礼
ありがとうございました。