• 締切済み

エジプトの宗教観

タイトルの通り、エジプトの宗教観、主に高校生の年代におけるイスラム教の考え方を知りたいです。 ウィキペディアなどで調べると イスラム教には男尊女卑の性質があり、保守的な国では法律で厳しく取りしまわれている とありました。 そう考えると、そのような法律が制定されている国では、本人が意図していなくても、表面にその男尊女卑の感じが出てしまい、子々孫々とそれが受け継がれてしまっているのではないか、そう考え質問しました。 特に十代の後半、思想や思考が大きく移り変わる辺りのことを教えて下さい。

みんなの回答

  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.2

>イスラム教には男尊女卑の性質があり、保守的な国では法律で厳しく取りしまわれている この説明はかなり誤解を与えると思います。 一般的に「男尊女卑」と言っても、女性が大切にされないわけではありません。 ごく常識的に、女性が虐げられてしまったら、だれが子育てをし、誰が家事をするかという問題が発生してしまいます。 多分、非常に原始的な狩猟社会では母系社会であったはずで、社会の生産性が上がり、または社会の組織化が高度になるに従って、男系社会になっていったはずなのです。 男尊女卑というのは、その意味で、主に家庭の外側に向かってのことであり、例えば江戸時代の政略結婚などにみられることです。日本において、女性が普通選挙権を持ったのも第2次世界大戦後でした。イスラム社会で男尊女卑とされるのも同じことで家庭の外でのことで男が主に立ち回り、女性が出ないという意味です。 家庭内で男が勝手に女性に無思慮にふるまうことが男尊女卑ではありません。こんなことをすれば、すぐに家庭が破たんしてしまい、子供が普通に育ちません。 以上のことはイスラム圏であろうとなかろうと、また、10代であろうと何歳であろうと、常識的なことです。 なお、社会の高度化が一定程度を超えると、やはり女系社会のほうが有利ではないかという話もあるようです。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

エジプトでは、ほぼイスラムのスンニ派ですので、ほほ一般的なアラブ国家です。 一部にキリスト教徒もいますので、すべてではありません。 弾損女卑といって、女子がベールで顔を隠すほどでもありません。 現在では治安が非常に悪化しているので、普通に女性への暴行や性的嫌がらせが横行しています、 外国人の被害は報告されていませんが、現地の女性の多くが被害にあっています。 また、宗派によっては、強制的な結婚もさせられているようです。 イスラム社会では、女性の結婚が、社会進出より優先させられるので、16歳過ぎたら嫁というのも不思議ではありません。

関連するQ&A