• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:接着力のないパテは有りますか?)

ガラスのギャップを埋める接着力のないパテはありますか?

このQ&Aのポイント
  • ドアのガラスをステンドガラスから普通のガラスに変えたところ、ガラスとのギャップが出来てしまいました。
  • バスコークは接着力が強すぎて、困ることがあります。接着力のないパテはありますか?
  • Amazonで見つけたパテは2mmの隙間に入り込むことができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>ドアーの ガラスですが(大きさ 75*45cm位)、以前は ステンドガラスが入っていて、おさまりの溝の幅が 5mm 位あります。  木製建具で、落し込みでガラスが入っていたか押縁で固定されていたようですね。  その場合は、専用のC型桟があります。3mm用破損止め( https://www.google.com/search?hl=ja&q=3mm%E7%94%A8%E7%A0%B4%E6%90%8D%E6%AD%A2%E3%82%81&gws_rd=ssl&tbm=isch )と言うほうが一般的です。  それをはめて止めるか、細めのバックアップ材を周囲の隙間に入れてぐらつかないようにして表面だけコーキング材を使用します。  接着しないパテはありません。ジェルのようなものでしたら垂れてしまいます。扉のガラスは開閉時に風圧がかかるのですよ。手で押し込めるという事はそれ以上の大きな力が加わると変形していくということ。

その他の回答 (5)

noname#199520
noname#199520
回答No.6

バスコークでいいですよ。 よく乾燥すれば剥がれますから それよりも3mmのガラスは、少しの振動や衝撃(直接ではない)で割れやすいですから、お勧めしませんよ >ヘラで 入り込みますでしょうか? ヘラで入れる技術はありますか? 技術のある人なら簡単です。 技術の無い人なら難しい 技術のある人はここで質問しませんから、あなたには難しいでしょう で、URLの製品はガラスの固定はできませんよ(振動でジェルが圧迫して痩せるので、ガラスが浮きます、浮けば衝撃で割れます) 密着力(接着力)の無い充填剤を使うとすぐ割れます

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.5

ガラスパテというのがあります。 アルミサッシが普及していない頃の木製の窓や 工場、学校の窓はこのパテでガラスを固定してました。 乾きにくいのですが、その反面手で押したらそのままです。 わからなければ、同じような物があります。 エアコンの配管の貫通穴に詰め込むエアコンパテです。 石鹸より2廻りほど大きいのがホームセンタで100円 程度で売られています。 多分ですが、ガラスパテと同じように思いますので 雰囲気(作業性)を試して見ても損はありません。 http://okwave.jp/qa/q1123094.html http://item.rakuten.co.jp/brico/01133318-501017/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/seiko-techno/2558.html?sc_e=slgpla_x

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.3

パッキン(ゴム紐)などを入れては? 隙間2mmなら網戸用ゴム2.8mmのが使えるかも知れません。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

安全の面から見ても5mmのガラスにしたほうがいいですよ。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

隙間につま楊枝を入れてから歯磨き粉をヘラで充填する。

関連するQ&A