• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:髪の毛が抜ける・・・ストレス?)

髪の毛が抜ける!ストレスの原因と解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の女子が最近物凄く髪の毛が抜け、コンプレックスになっています。不登校経験もあり、今は学校に通っていますが、苦手な先生や口の病気について触れられて悲しい気持ちでいっぱいです。髪の毛の抜け具合に加えて体調も悪く、ストレスが原因ではないかと思っています。解決方法を教えてください。
  • 中学3年生の女子が髪の毛が抜ける問題に悩んでいます。不登校経験や口の病気に悩まされており、自宅が一番落ち着ける場所です。髪の毛の抜ける問題と体調不良の原因がストレスだと考えており、解決策を探しています。病院には行けないので、他の方法を教えてください。
  • 中学3年生の女子が髪の毛が大量に抜ける問題に悩んでいます。不登校経験があり、学校に通うことが怖いです。家族関係も不安定で、話し合いが難しい状況です。髪の毛の抜ける問題と体調不良はストレスが原因かもしれないと思っています。解決策が知りたいので、どうか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

私は20代に脱毛症になって…もうオバチャンだけど何かあると抜けたりします えっと 髪が抜けるのはストレスです 抜ける場所にも意味があって、それが分かれば抜けた原因も分かる だけど抜けるのは急性でない限り、原因があってから抜けるのは1ヶ月後くらい 私は 脱毛→生理止まる→体重減…でした 遺伝もあるよね(^^; 私の母は私の父が亡くなって脱毛症 ほとんどの髪の毛が無くなったよ そして生えてきたのが白髪 それは母が40歳の頃 私は文頭にも書いた様に20代(前半だったかな) そして私の娘は大学受験のストレスで落武者状態 …脱毛症が遺伝な訳ではなく、性格が遺伝しているのだと思うんだ だけどね、力強い母の言葉があって 『男は抜けたら生えないけど、女は必ず生えてくる』て これは、マジだよ(^.^)必ず生えてくる だけど原因は解決しないとね あのさ、年齢的には特に気になると思う だけど「だからナニ?」て心の中だけでも良いから言い返せる様になってほしいな 恥ずかしい事でもないし特異な事でも無い 他人には大した事ではなくても、あなたにとっては大問題だったから 髪が抜けた…それだけの事 ところで“口の病気”とは“吃り”とか“滑舌”とか? …それはね、そう言う場所で言うべき事では無い 何を言われたのかは分からないけど、肯定的なものではないよね? もしそれをあなたの短所とするなら、いかにその短所を長所にするかを アドバイスするのが、その人の役目なんだよね …だって、それなりの教育を受けてきている訳だし 髪は余り伸ばさず そして神経質に洗ったり引っ張ったりしない様に 後は自分で自分の良い部分、好きな事、得意な事を見付ける 未だ自力では生活できない年代だけど 余りネガティブに考え込まず、楽しい将来を考えよう! オバチャンより“若さがある”てのは何より強味になるよ♪ 頑張るしかない時は頑張るしかない 遠くで応援しているから、負けないで♪ヽ(^。^)ノ

その他の回答 (1)

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 世の中のいはいろんな人がいて、 合う・合わないがあるのは仕方が無いことです。 自分を嫌う人がいるのも、決して不思議なことじゃないです。 仕方が無いと思うんですよ。 育ってきた環境も性格も違うんですから。 それが当たり前だと、私は思っています。 合わない=嫌いとはとらえないで、 そういう人もいるよな…と少し大きな視野で物事を考えてみるようにしてみてください。 コンプレックスがあることも、 そこにふれられて傷つくことがあったとしても、 そういうことは、残念なことだと思うかもしれませんが 致し方ないことなのです…。 一見、そんな風には見えなくて、キラキラして見える人でも、 形は違うけれど、人なら必ずと言ってもいいくらい、 コンプレックスがあったり、傷ついた経験はあります。 みんな一緒ですよ…。 ただ、それを表に出すか出さないかの度合いの違いがあるだけです。 学年主任の先生1人と合わないからということをきっかけにして、 学校行くのが嫌だと思ってしまうのは、 少しわがままだなーと思いました。 (ごめんなさい…。) 自分に合わない人、自分の嫌なことに触れた人という理由で、 そこまで嫌になるっていうことや、 そもそも、その口に関するコンプレックスがあることを その時、その先生にちゃんと伝えたのでしょうか? いくら先生といえども、 そのコが何をコンプレックスに思っているかだなんて そうそうわかりません…。 自分が伝えているのなら、そりゃぁ先生の配慮の欠如ですけども、 自分が何も伝えていないのに、わかってくれないとか 言われて傷ついたから嫌いだと思うのは、 とても一方的で、わがままな考え方だと思います。 学年の先生だったら、毎日顔を合わせる訳じゃないはずです。 クラスメートのみんながみんな同じなわけでもないはずです。 嫌な面ばかり見るのではなく、 こういう人もいるし、仲良くしたいなとか、 自分で良いところや改善できるきっかけを見つける心がけをしてみましたか? もちろん100%質問者さんが悪い訳ではありません。 先生にも、お母さんにも悪いところはあります。 でも、人に何かを求める時は 自分もそれ相応のアクションを起こさないと変わりません。 学校はあと半年で終わります。 これまで1年半乗り越えてきた訳ですから、 それに比べれば、あと半年頑張れば、一旦リセットできます。 すぐですよ!冬休みもあるわけですから。 質問者さんは、少しずつでも 前に進むことができていますから、 そんな風に考え方を変えて、さまざまな面で良い方に捉えてみてはいかがでしょうか^^? 髪に関しては、 今の時期、ちょうど夏の疲れが出てきて、 髪がよく抜ける時期なので、まだ何とも言えませんが、 あまり気にしない方がいいと思います。 薄毛とか言われたとしてもね、 「薄毛で何が悪いのよ?」と気を強くもてばいいと思いますよ。 だって何も悪くないわけですしねぇ。 「わたしがいつ見てくれと言った?  アンタが勝手に気にして、勝手に見てるだけでしょう。  嫌ならアンタが見るなよ」って話ですから。 物事は考え方・捉え方次第で 大きく見方を変えることができます^u^ これは私がストレスが溜まったり、 嫌なことや悩み事があったときにしていることですが…↓ リラックスできるように、 良い香りの入浴剤を入れてお風呂に入ってみてください^^ きれいだと思うお花を1輪、お部屋に飾ってみてください^^ 好きな音楽を聴いてください^^ 1日に1度、かならず笑ってください。 寝る前に、無理にでも良いから声に出して笑う習慣をつけるのが 一番効果的なんだそうです♪ もちろん、食事も運動も大事です。 なんでもバランスがありますので。 あ!あとですねぇ。 不満を思いっきり、紙でもPCのワードとかでもいいので 書いてみるのもおすすめです!! 自分で思っていることを書いて行くと、 頭の中が整理できて、落ち着けたり、 怒りや悲しみが緩和されるんです。 言いにくいこととかも、 書くだけなら、誰も傷つけることも無いですからね。 試しに、 先生に対して、 親に対して、 それぞれ思いの丈を思いっきり紙にぶつけてみてください。 大丈夫ですよ! 辛いことを乗り越えた分だけ、 確実に自分の強みになりますから。 たまには、星空とか見上げてみてはいかがですか^^? 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#200148
質問者

補足

学年主任も苦手ではありますが、その他、クラス、後輩、それぞれ苦手なのがたくさんあります。文章が欠けていて申し訳ありません・・・(-_-;) 伝えたいことも伝えており、コンプレックスなことはわかっています アクションは・・起こしているつもりです。 直接的に言ったり、、、まだ足りないんでしょうか? でも、回答していただいてありがとうございました! 参考にさせていただきます^^