※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他PCにsshで接続した場合の自PCでの相手のパス)
他PCにsshで接続した場合の自PCでの相手のパスを明確に設定する方法はあるでしょうか?
このQ&Aのポイント
他PCにsshで接続した場合の自PCでの相手のパスを明確に設定する方法を教えてください。
PC1からPC2にssh接続すると、異様な表現の長いパスでPC2内のファイルを表示させることができます。これをもっと簡単にする方法はありますか?
PC1のgnome-terminalでparoleやsmplayerを使ってPC2内のファイルを再生する場合、異なるパスを入力する必要があります。より簡単な方法はありますか?
他PCにsshで接続した場合の自PCでの相手のパス
を明確に設定する方法はあるでしょうか?
現在以下のPCがあります
PC1:OSはFedora18、プライベートIPアドレスは192.168.2.8
PC2:OSはFedora18、プライベートIPアドレスは192.168.2.7
PC1のgnome-terminalにおいて
ssh 192.168.2.7
でPC1からPC2に接続すると
PC2内のファイル/root/ビデオ/my-movie.aviを
PC1のnautilusにより
/run/user/0/gvfs/sftp:host=192.168.2.7/root/ビデオ/my-movie.avi
として表示させることが出来ます
/run/user/0/gvfs/sftp:host=192.168.2.7/
というパスは非常に長く表現も異様なのでもっと簡単にできないでしょうか?
実は動画ソフトparoleでPC2内のファイル/root/ビデオ/my-movie.aviを
PC1のgnome-terminalで再生する場合には
parole sftp://192.168.2.7/root/ビデオ/my-movie.avi
を入力しリターンキーを押せばいいのですが
動画ソフトsmplayerでPC2内のファイル/root/ビデオ/my-movie.aviを
PC1のgnome-terminalで再生する場合には
smplayer /run/user/0/gvfs/sftp:host=192.168.2.7/root/ビデオ/my-movie.avi
を入力しリターンキーを押さなければなりません
これでは不便なので教えてください
お礼
PC1のgnome-terminalで yum install fuse-sshfs でfuse-sshfsをインストールして sshfs 192.168.2.7:/ /mnt を実行すると PC2の/とPC1の/mntが対応する様になりました!
補足
回答ありがとうございます /run/user/0/gvfs/sftp:host=192.168.2.7/ で確定しているのであればそれも手ですが もしかして接続のタイミングや状況で /run/user/3/gvfs/sftp:host=192.168.2.7/ など他のパスになったりするかもしれません その場合にはお手上げです