- ベストアンサー
性格の良し悪しを持ち出すのはどうなんだろう
- 質問者は、人々が性格の良し悪しを持ち出すことに疑問を抱いています。恋愛や結婚、学歴、血液型など、個人の要素が性格評価の基準とされることに対して、質問者は疑問を感じています。
- 質問者は、自身の経験を通して、性格の評価が人を苦しめることを指摘しています。彼氏のいない時期に友人から性格をからかわれ、その結果トラウマを抱えることになった質問者は、自分が結婚し子供を持つようになったことで優越感を感じることがあるものの、性格が原因だとは考えていません。
- 質問者は、個人の要素を根拠にされることによる生き辛さを抱えています。馬鹿にされたり、誤解されたりすることに疲れている質問者は、自分らしく生きる方法や他人との関わり方についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他人との付き合いは、まさに付き合ってみないとわからないということです。 むかしの友人とその彼氏のことはまさに残念な人たちとかかわりをもってしまったということで できれば反面教師としてあなたの人生に役立てばそれでいいと思います。 他人は、自分以外の人をどう判断するか、どう評価するかは 外見もその人のこれまでの足跡も考慮にいれるし、もちろん話してみてわかることです。 性格が悪いと判断されても、それはあんたの判断でしょと心の中で言って あとは無視です。 他人にあなたは性格が悪いなんていう人は社会人として欠点がありすぎるとおもいますから。
その他の回答 (3)
- ueue3131
- ベストアンサー率51% (208/405)
嫌な思いをしてきたんですね。 性格のよしあしって 本当は そんなに簡単には 目に見えないものでしょうに。 世の中の流れには 正しいものもあれば 間違っているものもありますよね。 それが 正しいかとかどうかを論じてみても 世の中を変えることはできません。 だから 「世の中の流れを利用する」・・・というのが 私の 処せ術であり、生き辛さからの克服法です。 たとえば 美人が男性に優しくされる世の中ですが それって 理不尽・・・と 怒っていても 解決にはならないので 美人っぽく見えるように 外見に気を遣ったらいいし、 センスよく服を着こなしていないと ダサいと思われるので 服も考えて選びます。 また、ある程度の学歴がないと 就職に不利だと思うので 勉強もがんばることが必要です。(私にとっては昔のことですが・・・) 性格も然り。 性格いい人っぽく振舞うことで 周りが好感をもって接してくれるのなら そのように振舞うのが 得かなあと。 性格いい人っぽく振舞うのは 実は簡単で (1)相手の話に 笑顔で相槌を打ったり うなづいたり (2)自分の話は 失敗談とか自虐ネタをいれて笑いをとったり (3)相手の仕事でも外見でも いいところを見つけると いちいちほめたり、 (4)相手に苦情を言いたくても うんと優しい言い方で 共感的に伝えたり・・・ (5)ちょっとしたことをしてもらっても 心から感謝したり・・・と コツさえつかめば 簡単です。 ちなみに「バツの悪い優越感」も、自虐ネタをうまく使うことで 解消されます! ちなみに 私もB型ですが 性格が悪いと言われたことは 大人になってからは 一度もありません。 (子どものときは 悪いと思われていたと思いますが) 「外見のよさ」も「学歴の高さ」も「見かけ上の性格のよさ」も・・・ 私は ショッピングセンターの 「お買い得クーポン」みたいなものだと思っています。 持っていて 損はないし うまく使えば 人生の中で いろんなことがお得になるというものです。 ただ、そういう物を取得するのが面倒くさい・・・という人は 他の人より 少々高く支払うだけで それはそれでよし・・・ですよね。 相談者さんが 今の世の中に 生きづらさを感じるのであれば 性格がいい人っぽい 振る舞いを工夫されてはどうでしょう。 世の中のほとんどの人が 味方についたような お得感のある人生に 変わると思いますよ。
お礼
ご回答有り難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答者さんが世間とはこういうものだと理解して時流にのって楽しそうな姿が想像できました。 そこに正論やこうあるべきみたいな倫理感を入れようと思うから 私はしんどくなるのかもしれません。 こういうもんか~と気軽に生きていこうと思います。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>どのように処理されていますか。 「ああ、この人は品性下劣なんだな」と 納得してそれで終わりです。 >どうしたら、自分が自分らしく、相手が相手らしく >変なレッテルを貼られずに、のびのびと生きていけるんでしょうね~? そういう低劣な人とはつきあわないことですよ。 世の中にはとにかく人を気持ちよくさせてくれる人もいれば、 とにかく人を不愉快にさせ続けてくれる人もいる。 というだけです。
お礼
ご回答有り難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 親友は選ばないといけませんね。 トラウマになっていたのがバカらしくなりました。 逆に自分が得意なことで、出来ない人がいた場合に 調子に乗ったり、見下したりしないように気をつけたいと思います。
- 7772
- ベストアンサー率29% (57/192)
一ついえるのは、自分が自分らしくあり、誰か見知らぬ人(全員)がその人らしくいるのは無理と言うことですかね。 必ずどこかで生き辛さは出てくる。 極論を言えば、自分以外の人が幸せになっているのが許せないと言う人が二人いた場合、 その二人がのびのびと生きて、同時に幸せになるということは無いので。 そういう考えにいたってからは、私は人間関係で無理なものは無理と言う結論に至り、 結局相手の一番望むであろう回答をするようになりました。 例えば質問者さんの場合は、 aさんは自分の優越感を満たしたいわけですから、 「へぇー、じゃぁaさんみたいになるのはどうしたらいいの?」 と言うように相手の優越感を満たす回答を提示し、 うわべだけ師事するようにして後は付き合うのをやめます。 「やっぱりaさんみたいに上手くはできない。私は自分なりにがんばってみる」 見たいな置き土産を置いて。 自分の気持ちをわかってもらえるのは一人だけでいいのだと思います。
お礼
回答有り難うございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 きっとすぐに性格の悪さを持ち出す人ほど 他人を落とせば自分が高まると勘違いしているんでしょうね。 その辺を見抜いた対応を私もしていきたいと思います。
お礼
回答有り難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 深い付き合いになる前にその人のことが分かれば楽なんですけどね。 適度な距離を取るのに難儀します。 残念な人たちだったと踏ん切りをつけて 魅力的な人になれるよう努力していきたいと思います。