• 締切済み

気持ちがなくなってしまった婚約者との今後

現在、妊娠中です。 旦那になる人といると、無神経な発言が多く、常に暗い気持ちになってしまいます。 なかなか明るく振舞えません。 婚約者は、そのことに特に何も感じておらず、家にいる間、リビングを離れようとするとずっと付いてきます。 元々、一人の時間が好きとも伝えてあるのですが、あちらは人と一緒にいるのが好きなので、気持ちをわかってもらえず、一人になる時間もなく息が詰まりそうです。 そして、話せば話すほど、無神経な言葉の数々。 気持ちもなくなってしまいました。 たまに態度に出てしまっているときにでも、付いてきては顔をチラチラ見られ気が休まりません。 一人になれたら(婚約者と別れたら)どんなに楽かとも考えてしまいます。 ですが、子供の為にも乗り切らなきゃいけないこともわかっています。 わかってはいるのですが。 今、実家に帰ってきていますが、その人と離れていることがこんなにも晴れ晴れするのか思い知らされます。 帰ることを考えると(帰ることは何ともないんですが、また暗い生活が待っているのかと思うと)、甘いのはわかっていながら、なぜか死にたい、消えたくなってしまいます。 産まれてくる子供の為にも、帰らなくてはいけないのに億劫で仕方なく、婚約者のことを考えると暗い気分に押し潰されそうになってしまいます。 今までは、他人同士が一緒に暮らすのだから多少の我慢も必要と婚約者に合わすこともしていた(たまにちゃんと、ここはこうしてほしいなど口にだして伝えていましたが、全て全部吐き出してしまっていたらキリもなく、相手も傷付いてしまう、と考えていたら私が我慢すればと心にしまうことも多かった)ので、相手は私と合わないと思ったことはないと言っており、私がここまでなっていることも気付いていなかったようです。 浮気やDVなど、特別に大きな何かがあったわけでもなく、ただ日々の性格の不一致の積み重なりが原因です。 子供が産まれたら、気持ちも入れ替わり前向きになれたりするものなのでしょうか。 また、乗り切り方のアドバイスをいただけたらと思います。

みんなの回答

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.7

婚約者の具体的な発言が分からないので何とも言えませんが・・・ ハッキリ言いますが、結婚前にバラ色と思っていても、結婚後に離婚する人が多い世の中です。 今の時点で我慢していて、本当に持ちますか? すべて吐き出したら相手が傷つくとか、甘いこと言っててはダメです。 今のままでは、あなたはどんどん相手を嫌いになってしまう。 そうならない為のチャンスを与えるつもりで、キチンと伝えましょう。 婚約者を変えることができるのは、婚約者自身です。 まずは自覚させること。 自覚していない相手に一方的に嫌悪感を持つのは可哀そうです。 そうして、一緒に改善していけば良いじゃないですか!!

p10m
質問者

補足

そうですね、私は元々、話しベタというか言葉足らずだったりで、たまに注意してもきちんとは伝わっていなかったと思います。 気持ちがなくなってしまった今、全て吐き出したらきっとキツイ言い方になってしまいそうな気もしますが、もう心の中で留めておけないと思うので、言いたいこときっちり伝わるように話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

  • anrijunan
  • ベストアンサー率2% (4/149)
回答No.6

 子供が生まれたら, そして,育てるのが大変だと思ったら, 無理をすることなく, 預けることを考えるのも一つの途だと思います。  頑張り過ぎないでください。

p10m
質問者

補足

子供はきっと私の喜びとなってくれると思うので、子供を預けるということは今の時点では全くさらさら考えておりませんが、頑張り過ぎないでというお言葉、心にきました。 ありがとうございました。

noname#207969
noname#207969
回答No.5

私も無神経な発言を繰り返す旦那と一緒にいましたが、別居をしてとき、なんて幸せなんだろうと思いました。 あなたも婚約者との結婚をやめて、養育費だけもらえるように手続きしたらどうですか? たぶん、一緒にいるだけでいらいらして自律神経とか乱して、うつになったりしますよ。

p10m
質問者

補足

私も、別れたらきっと開放されて幸せなんだと思います。 生い立ちからの精神的な病気で、病院にも元々通っており、一時は良くなっていたものの、この質問の内容のことで最近また振り返しています。 別れた後の経済的な問題、子供に悲しい思いをさせないかの心配さえ解消できれば、すぐにでも別れたいのですが...。 現在、妊娠中の為、今は(少しの時間ですが)働けていますが、そろそろお腹が目立ち始めたので辞めざるを得なくて...。 実家も母しかおらず、頼れるような余裕のある家庭ではなく。 将来の目処さえ付けば...と、今は我慢するしかないのですかね。 同じような境遇の方の意見、嬉しいです、ありがとうございました。

回答No.4

子供が生まれても、貴方と婚約者の関係が変わらなければ、根本的には何も変わらないでしょう。子供が生まれれば、確かに子供との関係は忙しくはなるが、夫が子育てに協力的でなかったりすれば、夫との関係は更に悪化するでしょう。 貴方が何故、婚約者と結婚することに決めたかは、大きな謎だが、文面から察するに、相手には嫌悪感はあっても、愛情は微塵にも感じられない。 貴方は何を我慢しているのですか。回答の中には、我慢しろだの、夫を操縦しろだの、自分という人間を放棄したようなアドバイスが見受けられるが、一度切りの人生をそれでよいのですか。 良いわけがないだろう。自分の人間性を放棄し、相手を操縦した気になって、偽りの満足に浸ったって、それで意味ある人生を送っていることになるわけないだろう。私は、こういうアドバイスを読むと、吐き気がする。自分の人生を、自分の不甲斐無さで滅茶苦茶にしておきながら、他人にも、それが普通ですよ、皆我慢しているのですよと言わんばかりに無理を強いる。何故、他人に、もっと意味ある人生を送るよう、アドバイスを出来ないんだ。自分の轍を踏まないように注意してあげられないんだ。 貴方は、こういう状況になっても婚約を解消する気は無いようだ。ただ、ひたすら、子供が生まれれば、自分の気が変われるのかとか、どうしたら乗り切れるとかとか、表面的なことだけで解決を図ろうとしている。その貴方の態度と人生への向き方が、今の状況を生んでいるのだと気付きなさい。 そうだ。貴方は自分の人生ときちんと向き合っていないのだよ。結局、他人が、夫がだめなら生まれてくる子供が、この状況を変えてくれると、期待し、自分から積極的に行動して問題の解決を図ろうとはしていないんだよ。自分の無作為を我慢と言い訳し、自分の問題を婚約者への愚痴に転嫁しているだけだ。 その貴方自身を、まず変えなさい。婚約者とやっていけないと思うなら、婚約を解消しなさい。今のままでは、生まれてくる子供がかわいそうだ。どうも貴方は、そういう風には考えが及んでいないようだ。その自分勝手さが、問題の根幹なんだよ。

p10m
質問者

補足

一時は、別れて子供を一人で育てていく方向で真剣に考えてみたのですが、具体的に考えれば考えるほど、母や身近な人や産まれてくる子供が悲しい思いをすること、経済面などを考えると、死ぬ気でやっていく覚悟はあっても、特別に相手に非(浮気やDV)があったわけでもなくまだまだ甘いのかなと、私さえ目を潰れば丸く収まるのかなと思っては、でももう限界な自分とで、踏ん切りの付かない気持ちにもう全て何もかも捨てて消え去りたい、死にたいと思うようになってしまっていました。 でも、あなた様の回答を読んで、そこまで我慢して自分を押し殺す必要はないんだと思えました。 自分勝手ばかりはできないですが、少しは私も楽になれるよう、これからを考えたいと思います。

noname#198615
noname#198615
回答No.3

子供を理由にして不幸になる人多いですよね、日本には。 一人になる時間が出来ても、あなたはこの人とは生活できないと思いますよ。 婚約解消しかないじゃないですか。 そこまで嫌なのにまだ子供を理由にして苦しもうとしてるのは、あなたのなかの罪悪感の問題で、罰を与えようとしてるんでしょうね。 子供が生まれたからって前向きになどなりません。 「あなた」が前向きになることを選択しない限り前向きにはなりません。

p10m
質問者

補足

可愛い我が子がいれば、ちょっとは婚約者に対して余裕ができるかなと思いましたが、確かに子供が産まれたら、更に今以上に子供の為に...と我慢することになるのでしょうね。 これからは、ただただ婚約者への不満は募る一方だと思います。 わかってはいながら、目をそむけていたかもしれません。 きちんと自分とも向き合って、今後についてもう少し考えてみようと思います。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

子供が産まれたら、しなければなないことがたくさんできます。 1人でいたい・・・どころではありません。 自分がこどもをみているから、ああして、こうしてと、どんどん用事をお願いしましょう。 逆に子供を見ていてもらって、自分が一人になることも出来ます。 いずれにしても、子供ができたら状況がまるで変わりますので、うまく相手に手伝ってもらうように工夫しましょう。 これから先、面倒なことはたくさん起きてきます。 ママ友とのことなんて、かなり気を使います。 ご主人は丈夫でしっかり働いてくれるのが一番。 赤ちゃんが泣いていれば、暗い気持ちになっている場合ではなくなりますよ。 そうそう、ご主人にはしっかり生命保険にも入ってもらいましょ。

p10m
質問者

補足

ママ友の世界、確かに大変そう。汗 気持ちさえ、彼に残っていれば、これからの家事・子育ての大変さ何があっても二人で乗り越えて行こうと思えるのでしょうが、今は...。 婚約者に子育てなど頼りたい気持ちがなく、割り切って、婚約者をお金と考えようとも思ったりもするのですが...。 私も一応、感情があるので、気持ちがなくなってしまった今、このように言ったら婚約者には申し訳ないですが、一緒にいるのが苦痛とイライラしかないのです。 でも、そんなこと言ってちゃ終わりですね。 どんなママも多少なりとも、誰かの助けを借りていて、一人で育てていけるほど子育ては甘くないですしね。 婚約者とのこと前向きに考えれるようになりたいです。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.1

そもそも、そういう男性を選んだのはあなたでしょ? 旦那を躾けて、操縦しなきゃ。 ちゃんと向き合い、話しあいをすればいいでしょ。 我慢してれば、黙っていれば・・それがこの結果でしょ?

p10m
質問者

補足

そうですよね、選んだ私が自業自得です。 子供のことは後悔していませんが、彼のことは...。 最近の小さな話し合いなど含めると、4~5回程はしてきました。 でも、彼の根っこのものは変わらないのですよね。 (私も、人の事をとやかく言えるようなよく出来た性格をしているわけではないのですが。) 生活する上で合わなかったものが積み重なり、もう操縦する気持ちも気力もなくしてしまいました。 彼を好きなんだと騙し騙しやってきていた自分に最近ながら爆発してしました。 気付くのが遅かったですね。 わかってはいますが、やはり自業自得な自分の責任ですね。