p10mのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 20%
- 登録日2014/09/10
- 自分の気持ちがよく分からなくなりました
大学二回の女です 1ヶ月ちょっとする三回のサークルの先輩と付き合ったのですが最近二人とも忙しくて全く会ってなくて自分の気持ちが分からなくなりました… 連絡はとってるのですが長いことやりとりしていると疲れてしまいます、かといって自分から終わらすことは出来ないし… 相手の気持ちがおっきくって私がその気持ちに負けてるというかびっくりしています 先輩のように好き好き!ってなれなくて自分は冷めてしまったのかなと思っています… 先輩のこと知りたいとも思わないし、連絡とっていて会いたいとあんまり思いません 付き合う前の方が私は先輩のこと好きでした 私の友達たちはお似合いやし結婚絶対するよなど言ってくるのですが私にはよく分からないです。
- 相手を忘れられずにいます
昔好きだった人を忘れられずにいて辛いです。 きれいな終わり方ではなく、わだかまりを残しての最後だったため、未練が残っています。 最後ぐらいきれいに別ればよかったのですが、私が意地になってしまい、相手を傷付けてしまいました。それが心残りとなり、悩んでいます。 今さらどうする事も出来ないし、相手は遠方のため頻繁に会えません。 会えない方がいいだと思いますが、それはそれで辛いです。 未練がましくなってしまう気持ちの奥底には、これ以上大切な人を失いたくないとの気持ちがあります。今までの経験上、振られる方が多かったため、余計その思いが強いです。 わがままだとは思いますが、相手を忘れる方法を教えて下さい。
- 自分のことを言えない
自分のことを人に知られたくありません。 何気ない同僚、上司や後輩等の会話で、コミュニケーションの受け答えの段階ですぐに言いたくないことが出てきます。 「休日はなにしてるの?」「趣味は何?」「ここに来る前はなにしてたの?」 別にどうということはない内容なのに、「これ以上は言いたくない」と反射的に思ってしまいます。 いえない理由が、今は音楽をやっているのですが始めたばっかりで楽譜もろくに読めず楽器もまともに弾けないのに 伝えた内容からどんどん一人歩きして行ってしまうのが嫌なんです。 また、それに付随して嫉妬されるのも嫌で馬鹿にされるのも嫌なのです。 例えば、楽器を買うような金もあればレッスンに行くだけの時間と金もあるのか等。 その他では、ただ馬鹿にされるのも嫌で話したくないのです。価値観が違う人間と会話して馬鹿にされるのが。 今の職場に来て約1年なのですがそれまでは別の趣味に没頭しており それを打ち明けるとやはりどんどん他の人間にまで噂として伝わって 一人で粛々とやりたかったのに嫌な思いをしました。 淡々と自分だけの範囲で趣味もやりたいのです。 しかし、言いたくないという気持ちも知られたくないので、曖昧にかわします。 ただ、仲の良い信頼できる人になら結構話せます。 しかし、その他の人との何気ない会話が、恐いのです。 どうしたら自分を守りながら会話を楽しめるのでしょうか?知られたら最後、腫れ物扱いか一線を引かれる運命だと思います。受け入れてくれても、自分が受け入れられないでしょう。読んで頂きありがとうございました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#200083
- 回答数6
- 鬱が治った方は、病院へ通っていて治ったのですか?
うつ等を患われていた方を、このサイトでも何人かみました。 薬を辞められたり、病院を卒業出来たりした方というのは、 心療内科や精神科に通っていて、そこでの先生とのやり取りや 治療で、治られたのでしょうか? それとも、別の方法等でなおられたのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#217390
- 回答数4
- 好きでもない相手と結婚された方いますか?
好きでもない人と結婚し、どのような結婚生活をおくられていますか? 私はいま結婚して3ヶ月ですが、ものすごく後悔しています。 早く結婚した い焦りもありました。早く子供も欲しかったです。(といっても23歳) 押しに弱い私は、彼の猛烈なプロポーズを断われませんでした。 大して好きでもない人と結婚するのがこんなに辛いなんて知りませんでした。結婚生活は上手くいってるとはおもいます。 でも主人のことは今は全く好きと思えないし、尊敬もできません。セックスはおろか、抱きしめられたり、キスも苦痛です。主人との子供も全く望めません。 別れたいけど、主人には全くその気はありませんし、毎日好きと言ってくれます。主人を愛せないのが辛いです。好きになれれば幸せになれるのに。 でもこれからもずっと主人と一緒にいなきゃならないと考えると、いっそ死にたくなります。自業自得です。