- 締切済み
公式テキストExcelVBAについて
先日、通販で「公式テキストExcelVBAベーシック」を購入しました。そこで質問です。 1.Excel2013では学習できないのでしょうか? 2.もし2013でできないのであれば2010をインストールすることは可能なのですが、2013は元々パソコンにプリインストールしてあったものなので、極力アンインストールはしたくありません。2010と2013を共存しながら学習することは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WindFaller
- ベストアンサー率57% (465/803)
こんにちは。 >「公式テキストExcelVBAベーシック」 このテキストは、VBAを覚えるためではなくて、VBAエキスパートの試験ためだと思いますが、それは分かっていますね。つまり、本格的にVBAを覚えるためには、地道な編集・コンパイル・Runを繰り返ししないと覚えないと思います。一応、誤解している人も多いのですが、VBAでも、コンパイルしています。 それと、書籍は、Excel VBAのベースは、おそらく「Excel 2007」を基準にして書かれているはずです。書籍の中を確認してみてください。FOMのテキストと違って、厳密に、バージョンを指定されることはありません。 もし読んでいなかったら、ここの資料を読んでみてください。 http://vbae.odyssey-com.co.jp/book/e_basic_dl.html なお、Excel VBAの基本は、Excel2000(VB6相当-現行は、Ver.7.0?) にあります。Excel 2000で確立しました。そこから少しずつ足したり引いたりして、変わってきましたから、古いコードでも大幅な変更はなく使えます。私のExcel用に作ったVBAマクロは、ちょうど今から10年前のものをデバッグして使っているのです。 「Office 2007」になるにあたり、大きな変更としては、メニュー関連からリボンに変わって、その時にその部分の試験項目にはなくなったことです。 私は、古いバージョン(Excel2000)で、同様の以前のテキスト(スタンダード)をやったことがあります。以前は、模擬問題プログラムは、Office を使っていませんでしたが、今回も、Windows 7 の指定はありますが、Office の指定は書かれていません。
- RandenSai
- ベストアンサー率54% (305/561)
そのテキストと言うのが2010前提の場合、画面操作の説明で微妙な違いが出てくることはあり得るので、その場合は自分で読み替えることになります。マクロそのものに関しては、ほとんど同じです。入門書レベルで互換性問題に出くわすほど、2013の互換性は低くありませんから、その点は心配ないでしょう。 バージョンが違うOfficeの共存は一応可能です。ただしその場合、古いものが先に入っている必要があります。新しいものが入っているところに古いものをインストールすると、不具合が起きやすいので。 まあ2010と2013の違いは小さいですから、余程のことがなければ2010を入れる必要はないはずです。