- ベストアンサー
【緊急】 購入相談
先日パナソニックのクロスバイクで迷った 者です。近所の量販店に行くと同じ車種が ありました。値段は2万ちょうどです。 店員さんに聞くとそれを買うならこっちが おすすめと宮田のクロスバイクをすすめ られました。なんでもこっちの方がミッション が良いそうです。値段は同じですが宮田は 6段変速でパナソニックは3×6の18段 変速です。ミッションはどこも同じシマノです よね。シマノでも良し悪しなんてあるので すか?フレームはパナソニックの方がアルミで 軽いですが。 明日までだとパナソニックの方がそこからさらに 3千円引いてくれるので急いでいます。どちらが いいでしょう? ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12500566
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一言でシマノと言ってもピンからキリまであります。 当然シマノの基準はありますが、高いものならアルミを使うけど安いのは鉄とか、重量もちょっと重くなってるとか・・・ クランクセットだけでも、今考えてる自転車が買えてしまうのもあれば1500円くらいで売られてるのもありますよ。 シマノの何というシリーズのパーツか聞いてみてもいいかもしれません。
その他の回答 (4)
スミマセン、訂正します。 ↓訂正 重量10kg以下ではなく 重量15kg以下がお勧めです。 2万円台の自転車でもこの条件はクリアするものがあると思います。
ブランド名だけでパーツのよしあしは決まらないです。 パーツ個々の出来によって値段も品質も変わります。 「シマノの○○だから安心」とは言えますが「シマノだから安心」とは一概には言えないということです。 ja-townさんの通勤路の状況が不明なので想像で書きますが、 ミッションは多いほうが坂道には有利です。 もっともフロント3段あっても一番小さいギヤはまず使いませんけど。 こまめにギヤチェンジしながら走ると疲れも抑えられますし、「次は何速にしよう?」という楽しみも生まれます。 ttp://www.friendsyokai.co.jp/2f/frame_2f.htm ↑通勤用のパーツをセットにして売っているところもあります。 個人的に思っている自転車の選び方で重要な項目 1.サイズ(大きすぎず小さすぎずベストフィットするものを) 2.スタイル・色(毎日使うものですから...) 3.重量(通勤で毎日使用となると10kg以下の自転車がお勧め) これら三つの要素はどれも重要だと思います。 価格で妥協するという選び方も当然アリです。
私も急坂や山登りするのでなければ6段でもOKだと思います。 ミヤタもレース用を造っている信頼できるメーカーですし。 シマノパーツですが、材質による重量の違い以外では表面処理の違いくらいで信頼性は心配ないと思います。 むしろアルミより鉄、ほんの少し重くても肉厚薄より厚のほうがラフな扱いに耐えてくれそうです。 高いグレードになるほど鉄にはクロームメッキが施されて錆びにくくなっています。 チェーン、後輪のギアなど擦動部は特にクロームメッキが好ましいと感じます。(それでも擦れて部分的にサビは出てきますが) 安いグレードのものは、鉄の表面が黒い色で処理されているものが多いですが、それはサビにおいて心配です。 サビという観点でパーツを見てはいかがでしょう。 (黒い色をした部分が少なく、金属色にピカピカ光っている部分が多いというのも見分け方の一つかと) フレームにしても、アルミより鉄が重いですが、ほぼ間違いなくその差は1kg以下なので気にしなくていいと思います。 蛇足ですがクロスバイクとママチャリの中間的な存在の自転車がありますので、カゴや泥除け、発電機、チェーンカバーが必要と思うなら、それもまた一考の価値あると思います。(ブリヂストン、ミヤタでも造ってます)
- hankakusai
- ベストアンサー率36% (195/533)
シマノのパーツは世界の90%以上のシェアを誇っています。 極端な話、数千円の自転車でもほとんどシマノのパーツでしょう。 当然、同じシマノでも良し悪し(というか製品の差別化)は必須になってきますね。 だいたい通勤途中にとんでもない坂道があるとかじゃなければ18段変速なんて必要ないですよ。 ttp://www.gear-m.co.jp/bike/menu02products/menu06/images/detailPhotoBSH7A3og07.gif この自転車は、質問者さんの以前の質問で紹介されていた「自転車通勤で行こう!」の疋田氏がプロデユースしたミヤタの自転車です。やはりディレーラーは7段しかありませんね。(個人的には昨年モデルのフロントサスペンション付きのほうが良いと思うのですが)