• ベストアンサー

来年度からのsimフリーの義務化について

来年度から、総務省は大手のキャリアも含め、SIMフリー化の義務化を発表しておりますが、例えば、今、私が使っているauのスマホも手続きさえすればSIMフリー化出来るのでしょうか? それとも、義務化された後の機種のみSIMフリー化が可能なのでしょうか? ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

このカテでauユーザのSIMアンロック、SIMフリーに関しての質問って多いんですが、仮に来年度からSIMアンロックが義務付けられたとしても、auの携帯端末は殆ど他のキャリアで利用できませんよ。 なぜなら、auは3G通信に他の2社(docomo, Softbank)と違うCDMA2Xと言う通信方式を採用しているので、SIMアンロックを行っても、他の携帯キャリアで通話の利用はできません。 現在携帯電話の通信方式は3.9G(LTE)が主流になりつつありますが、現時点ではそれはあくまでもデータ通信(パケット通信)の話であって、通話に使っている通信方式は依然と同じ3Gです。 ですから、データ通信のみを使うなら、使えないこともありませんが、通話を含めたすべての基本機能は使うことはできません。 また、LTEも各キャリアによって使っている帯域(バンド)も相違がありますので、これも一部送受信の行えない地域も発生します。 SIMフリーになったからと言って、100%自由に使いたい端末と使いたい通信キャリアが選べるわけではありません。 また来年度から実施なら、各キャリアとも対象機種は法令施行後に発売された端末に限定されるでしょうね。 つまり現在あなたがお持ちの端末は逆立ちしても他のキャリアでは使えないと言うことです。

Januaryag
質問者

お礼

ありがとうございました。 SIMロックを解除すれば、すべての通信業者のSIMカードが使えるものかと思ってました。 貴重なお話し頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.3

>今、私が使っているauのスマホも手続きさえすればSIMフリー化出来るのでしょうか? ダメじゃないでしょうか。 auというのは特殊な電波を使う傾向にあり、この為DoCoMoのスマホをDoCoMoショップでSIMフリー手続きしてもauのSIMでは使えないのです。 バンド1・11・18とかが必須になります。 スマホとかの通信端末というのは、使える電波のチャンネルが決められている感じで、出荷されます。 例えるアップル社の販売するSIMフリーのiPhone5Sとかは、日本国内のauとかのSIMでも作動できるバンドに対応した形で工場から出荷されるのです。 そうすると、DoCoMoやauやソフトバンクが自社の電波に対応したバンドのみの端末をそれぞれがSIMフリー化しても、「あれれ、僕のauでは使えない」という混乱を招くのかもしれません。

Januaryag
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 ユーザーの勝手ですが、せめて2年縛りのあとは、ユーザーが通信業者を決められるような環境にして欲しいな とか思います。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

SIMフリー化ではなく、SIMロックの解除の義務化 ただ、検討中であり、まだ正式決定したものではなかったはずです >私が使っているauのスマホも手続きさえすればSIMフリー化出来るのでしょうか? KDDIにお問い合わせ下さい。 >それとも、義務化された後の機種のみSIMフリー化が可能なのでしょうか? 義務化以降の機種のみSIMロック解除出来るようになるでしょう。 NTTドコモは、平成22年の総務省のSIMロック解除のガイドラインが出た以降の機種のみ対応となっています http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban02_02000046.html (22年のガイドライン)

Januaryag
質問者

お礼

ありがとうございました。 『SIMロックの解除』の義務化ですね。 SIMロックの解除に付いては正式発表かと思ってました。 それからSIMロック解除されても、私の機種は他のキャリアでは使えそうになさそうですね。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A