• 締切済み

アクセルとブレーキの踏み間違えはなぜ起きる?

アクセルとブレーキの踏み間違えはなぜ起きる? 高齢者にはマニュアル車しか運転できないようにするとか対策無いんでしょうか?

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.8

 バックでの失敗が多いんじゃないかな。自分ちのガレージで子供や孫を轢いたなんて悲惨な事故も起こるし、立体駐車場から転落したりも。人身事故にまで至らないのは時々見かけます。  でたらめなシートポジションで、バックするときに無理に体をひねって後ろを見ようとすると、足の位置が狂ってしまう。MT車でも起こることです。もちろん操縦装置のデザインを根本的に変えるべきであり、案もいろいろ出ているのに、過去の慣例に従う方を選んでいるメーカの怠慢でしょ。ちなみに、安全工学では、リスクの比較対象として自動車交通を持ち出すのは禁じ手になってます。話にならんほど危険だからです。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

運動神経や反射神経、判断能力が衰えるのは、加齢とともに仕方がないことですが、そういう自覚がないことが事故に繋がっていくのかも知れません。 今のご時世はマニュアル車はごく限られた車種しか展開してませんから、それを買うことを強制するのは無理かと思います。 むしろ、「免許の返上」を促す方策が必要でしょう。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.6

 トルクコンバーター仕様のATではクリープ現象がありますので、下りや平坦な場所もしくは緩やかな上りでは、微速前進でアクセルを踏むことはありません。進むのはクリープ現象に任せてあらかじめブレーキペダルに乗せ換えておき、止まる位置で踏み込めばOK。  これがクリープでは進まない程度の上りだと、『微速前進にアクセルを踏む』という普段と違う動作をする事になります。しかしただでさえ停車位置など注意する事の多い駐停車動作中。普段の通り『停止位置で踏み込む』としてしまうのは想像しやすいです。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#198494
noname#198494
回答No.5

>なぜ起きる? 動作が同じだから。 >高齢者にはマニュアル車しか運転できないようにするとか対策無いんでしょうか? 高齢じゃなくても起きているので、ナルセペダルやアオキペダル、踏み間違い防止アシスト装置が開発中。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

ボケ老人だからですよ 70や80にもなって車なんか運転するなよ

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

zzz222zzzzz
質問者

補足

いや、地方(田舎)の人からクルマ奪ったら生活できないですよ。

回答No.3

確かに昔から運転している方からは「ATは怖くて嫌だ」という声もあります。ただ、現実にMT設定の車ってあんまり無いですよね。 そもそもATが出たときから年齢関係なく誤操作による事故というのはあったのですね。いきなりDレンジに入れたために飛び出したなんていうことがあって、ブレーキを踏まないとPレンジから動かないような仕掛けになったりと、色々と対策が打たれています。 そして、アクセルとブレーキの踏み間違えなどもレーダーブレーキの応用で誤発進抑制システムなんかも一般化してきていますね。速度が一定以下からいきなりアクセルをベタ踏みしたら緊急ブレーキと見なすなんていうのも良いかもしれません。 そういえば、これが原因かはわかりませんが、ちょっと気になっているのは最近の車の出足の良さですね。低速トルク重視なエンジンの改良のためか、CVTで最適なギヤ比が得られやすくなったためか、軽自動車でさえ停止状態からアクセルをちょっと踏み込んだだけで結構な加速度で出て行きます。 確かに普通に走っている分には良いフィーリングではあるのですが、駐車時など超低速で速度制御が必要な場合のコントロールは昔より難しくなっている感じもします。ボタンでモード設定するなどで、ペダルの踏み込みに対してもう少し甘く立ち上がる(マイルドモードとでも呼びましょうか)ようになっても良いんじゃないかな?とも思います。 #どこかの保険のCMみたいに事故率の低い40代、50代以外は車のパワー規制で、 #乗用車は100馬力未満しか運転できないようにするとかも考えられるのかな?

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

実は若い人(特に初心運転者)がおこす踏み間違え事故は、老人と同じくらいの割合なのです。 もうひとつ、 実は、踏み間違えではないのです。 (1)アクセルから足を上げながら左に足をずらす (2)足を左にずらしながら、足を下ろす。 足は円弧を描いてアクセルからブレーキへ移動するのですが、 これを素早く行おうとすると、足が十分左に移動していないのに下ろしてしまう。 ブレーキに中途半端に引っかかってはずれ、足がアクセルペダルの上に落ちる。 そのまま思い切りアクセルを踏んでしまう。 集中力が欠如していたり、パニックになった時に上記の現象がおこります。 老人の場合はそれに加えて、筋力の低下が挙げられます。 足を上にあげる筋力が低下します。家の中で、すり足で躓くのは老人特有の現象で、筋力低下によるものです。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

目的が正反対のペダルが数センチの間隔で並んでいるのですから、間違いというよりも構造的な原因だと思っています 踏み間違いは誰にでもありますが、これだけ多くの事故が起こっていながら製品メーカーは長年に渡り全くレイアウトを変えようとしていません 多くの自動車メーカーは「安全」をアピールしていますが、踏み間違いという初歩的なミスをすら改善できない設計者の能力の低さが、アクセルとブレーキの踏み間違いの主たる原因です

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。