- ベストアンサー
ことわざを考えました。どうですか?!
ことわざを考えてみました。 「こぶ付きの鯛を逃す」 こぶがある鯛を捕まえることを気が乗らなかったために鯛は逃げてしまった 転じて少々気に入らない部分に拘ったために、大きな機会や利益を逃すこと。 「こぶ付きの鯛を取る」 見た目は気に入らないが鯛は鯛 転じて少々の不満はあれども、実利を取る行動をすること。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ヤバイ…思わず「イイじゃん」と思ってしまった…。 えーと、他の人のレスを見て確かに「こぶつき」は子持ちを連想するから「鱗がはげた(取れた)鯛」とか「尻尾が切れた鯛」はどう?
その他の回答 (7)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>で…でもそういうことわざもいっぱいあると思います 汗汗 本当にわけがわからないものなら、消えていっていると思いますよ。 そもそもことわざとして存在するということは、それを聞いて意味がストンとわかる人がたくさんいたから存在しているんです。 何もここで大多数の人がわけがわからないものをわざわざ作ることもないでしょう。
お礼
確かに、分かり易いのは大事ですね笑
- iron-patriot
- ベストアンサー率26% (134/512)
そもそも コブの付いてる鯛ってなに? アオブダイみたいなヤツ? もしかしたら… コブ=昆布? 昆布がカツラみたいになった鯛? 昆布付きの鯛を取る = 一石二鳥 、、、、、どうでしょうか? 聞かれても困るでしょうか?
お礼
ええと…つまり見た目が悪い鯛といいますか…でめきんみたいなイメージで。でもこれってかえってめでたいのかな(目出鯛)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>他に比べて値がつかないと考えてもらえれば、半分は割といい線いってますね! いや、そうじゃなくてポジティブな例えなのかネガティブな例えなのかすら見当がつかないということです。
お礼
で…でもそういうことわざもいっぱいあると思います 汗汗
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
すみません、イメージがわきません。 「こぶ付きの鯛」と聞いてどのようなイメージを持つかで決まると思うのですが、「こぶ付きの鯛」と聞いて思い浮かぶイメージがありません。 最初に聞いた時「こぶ付きの鯛とは他に比べて値がつかないものなのだろうか、それとも希少で価値が高いものなのだろうか」と考えてしまいました。
お礼
他に比べて値がつかないと考えてもらえれば、半分は割といい線いってますね! もう少し分かり易いほうがいいかな…
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>気に入らない部分に拘ったために、大きな機会や利益を逃すこと。 「木を見て森を見ず」って言葉があるで。 >見た目は気に入らないが鯛は鯛 「腐っても鯛」っちゅう言葉があるで。 おじさん、漁師の家じゃないけどコブ付きの鯛って見たことがないで。んでな、「コブ付き」ってのはオトナの隠語で既に「子持ちの女」って意味があるんや。
お礼
むむ、こぶ付きはちょっと例えが悪かったようですね。 気を見て森を見ずよりタイミング的な要素を入れたかったんですが…
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 「腐っても鯛」と同じだと思います。 「こぶ付でも愛しタイ」は、「逃した魚は大きい」、 と云う域を出て居ません、先人はエライ。
お礼
腐っても鯛は古くなっているもの 逃がした魚は大きいは必要以上に悔いること タイミング的な要素を入れたくてちょっとニュアンスが違うんです…が、難しいですね。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>どうですか?! なんとなく印象が、バツイチ子持ちの女を連想させるので あまり面白くないです。
お礼
うーん、こぶはイマイチですかね。
お礼
はじめて褒められた!ありがとうございます!! 「はげた鱗の鯛逃がす」 「尻尾が切れた鯛を取る」 うーむ、悪くない…欲を言えばインパクトとか語呂とかもう一歩なにか…ぶつぶつ
補足
認めてもらえて嬉しかったのでBAにさせて頂きます!「鱗くずれの鯛を取る」なんてのも悪くなさそうですね! 「鱗崩れの鯛を取る」 意味:見た目やある程度の欠点より実利を重視した行動をすること。妥協。 また、めでたい意味を持つものが悪い見た目ではかえって良くないことから、本末転倒の意味でも使われる。