• ベストアンサー

1万円台のWindows8.1タブレットの使い道

http://japanese.engadget.com/2014/09/03/toshiba-encore-mini-1024-600/ 解像度がXGAを切っていますから使い方が限定されると思います。 こういう機種は人それぞれだとは思いますし自由ですが多いのはどういう目的で買う人でしょうか。 Windowsタブレットが次々に出るのは大きな需要で何があるからなのか、最近の流行やブームを教えてください。 PC関係は、ニュースやブログを長年チェックしてなくて常識的なところがついていけてないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

タブレット市場ではAndroidタブレットやiPadに大きく割り込まれているので windowsのシェアを拡大すべく低価格なwindowsタブレットを出したいということでしょう。 SurfaceでもCPUに低価格なARM版を使いRT版のwindowsを搭載した低価格なモデルを出しています。 しかし、x86である従来のwindowsとの互換性が無いという問題がありそれを解消し更に低価格化するために無料版のwindowsを用意したりとタブレットでのシェア拡大に力を入れています。 目的とすれば、サブツールや子供用、Androidタブレットを買うよりは遅くても使い慣れたwindowsが欲しいというユーザー向けでは? また、海外での販売であるならAndroidタブレットを買いがちな貧困層や低所得なアジア地域をターゲットにしているのでは?

noname#198358
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただMSがシェアを確保するためにのみ生産された低価格機で、何か目的があるというわけではないんすね。

その他の回答 (1)

回答No.1

マイクロソフトがこれ以上GoogleやAppleに好き放題させないよう必死だからだと思います。 android並かそれ以上に安くして、飽和作戦でタブレットときたらフツーWindows、という世界にしたいのでしょう。 需要側でなく供給側の都合かと。 個人的にはどんどん安くなってくれるに越した事はないです。 あと使いたいソフトがWinなので、XP時代のソフトをスタンドアロンで使えれば充分なので、例示された機種でもいいから欲しいです。(検討してます)

noname#198358
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にインターネットだけできればいいという人向けの商品なんですね。 なんでその場合Windowsでなければならないのか疑問ですが。

関連するQ&A