• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情けない自分。30歳以上の女性に意見を聞きたいです)

30歳以上の女性に聞く、一人でいる悩みと同僚との接し方

このQ&Aのポイント
  • 30歳以上の女性が一人でいる悩みや同僚との接し方について質問します。
  • 30歳以上の女性が一人でいる悩みや同僚との接し方について考えています。自己評価や人間関係への悩みを抱える中、同僚との信頼関係を築く方法を知りたいです。
  • 30歳以上の女性が一人でいる悩みや同僚との接し方について考えています。自己評価や人間関係の悩みに加え、ストレスの影響でいくつかの病気に悩んでいます。どのように同僚と接していけばよいか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 32の女です。 まず、この世の中にはいろんな人がいるんですから 価値観が違う人がいたり、 自分と気の合わない人がいたり、 自分を嫌う人がいたりするのは 全て当たり前だと思った方がいいと思います。 そして、自分を嫌う人がいたときは、 わざわざそんな人のご機嫌取りをする必要もないと思います。 相手が自分を嫌うなら、放っておくか、 自分も相手を同じように嫌うかすればいいだけです。 心のどこかで、嫌われたくないとか、好かれたいとか思っていると苦しむだけです。 割り切れるように気持ちを切り替えるようにしてみてはいかがでしょうか? 私は、高校生のときにそうやって、 良い意味で割り切るような考え方にシフトチェンジしました。 人当たりよく接し、最低限のマナー(挨拶など)もきちんとしている方ですが、 そうやって接してる中で、比較的同じような考え方をする方とは親しくしています。 職場でも、自分の意見や出来事、愚痴などをダラダラ話してます。 お茶飲みながら(笑) もちろん、なんやかんやで縁が遠くなることもありますが、 やはりそれも仕方が無いことだと思いますし、 その程度のご縁だったんだろうと思っています。 なお、誰かと親しくするには、 まず自分の心を開かないとダメだと思います。 受け身ばっかりで、人に話させてばかりで 自分のことは話さない人と一緒にいても面白くないですから…^^; 私は話す方なのですが、 話す方は話す方でそれなりに気を使っていたりします…。 無言になるシーンとした空気が苦手なのです。 だからなんとか話して和ましてるわけで…。 でも、正直、自分ばっかり話してるのがしんどかったりもします。 だから、相手の人にもちゃんと話をしてほしいと思うこともありました。 高校生の時、それがきっかけで不満がたまって大げんかしたことがあります。 「なんで私ばっかり話さなきゃなんないのさ!?アンタも話してよ。疲れるわ…」って…。 結果的には、1週間程たった後、 お互いに面と向かってこういうところが不満だということや でも嫌いではないということを話し、真正面からぶつかりました。 時々泣きながら…。 ごめんねもいいました。 でも、そのおかげで、 お互いにどういうところが不満に思うのか、 自分のどういうところが悪いのかなどがわかりましたので、 以降、1度もけんかしたことはありません。 あれから15年経ちましたが、今でも仲良しです。 それは、あの時それなりの覚悟をもってぶつかったからだと思っています。 一人でいる方が良い、楽だということで 自分から積極的に動くことが無ければ、状況は変わらないと思います。 だから、今まで状況が変わらなかったのではないでしょうか? ぶっちゃけ、いい歳なので、 自分から率先する側の立場になってます…。 後輩には先輩として、 先輩には、もう新人ではないのでそれ相応の気遣いができる人としてが求められますので…。 相手に合わせているのは自分だけではないです。 全ての人がそれなりに不安なども持ちつつもぶつかったり、合わせたりしています。

noname#199959
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます。 同い年くらいの女性からのご意見が訊けて嬉しいです。 みんな同じ経験をしてきたんですね… 自分だけかと思っていました。 よく人から「あなたみたいな人初めて見た」と言われるからです。 だから自分だけじゃないかとずっと思ってました。周りの人が思っている以上にその件でずっと悩んできました。 人にも相談できずにいました。家族に相談しても 「あんたが悪いんじゃないの?あんたに原因があるんじゃないの?」と厳しいことをコメントをされるだけですごく落ち込んでしまったからです。 その悩みを語った時点で「そんな悩みくだらない!学生の子みたい~」と軽く見られるのではないかと思い怖く人に相談する勇気もありませんでした。 310fさんの体験話を含め、これから頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • b9x5en3a
  • ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.4

>一人でいるくらいなら、自分の思い通りにならなくても相手に合わせた方が気が楽だと思っているのでしょうか? そんなことないです。 今でも仲のいい学生時代からの友人グループがありますが、10年以上の付き合いをしていても 友人の発言や行動にむかついたりイラっとしたりすることは今も昔も当然あります。 もちろん私も同じく、友人の気を悪くしてしまったこともあります。 でもそういったことがあっても、許しあえるから交友が続いているのだと思います。 時には相手に合わせることも大事ですが、相手が私に合わせてくれることも大事だと思います。 それが出来るからこそ友人なんです。 人間なんて、他人と出会って別れてを繰り返して生きていくものです。 あなたが人づきあいが苦手だと言うなら、無理をすることはないと思いますが 今からでも止めていただきたいのは、他人に自分がどう思われるかを考えることです。 相手の話し方で自分のことをどう思っているか大抵当たるとのことですが、 本当にどう思っているか、相手にとことん突き詰めて聞いたわけじゃないでしょう? それでは当たっているとは言えないし、そもそも考えるだけ無駄と言うことですよ。 あんなこと言わなければよかったと思う発言をしても 自分で思っているほど友人を含め他人は、人の発言なんてたいして覚えていないもんです。

noname#199959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何でも許しあえるっていい友達ですよね! 自分が他人にどう思われようが、自分なりに一生懸命やればいいですよね! 自分が思っているほど相手は何とも思っていないことも常に頭に入れて生活をしていきたいと思います!

noname#231544
noname#231544
回答No.3

私の若かりし頃も、そんな感じでした。 自意識過剰なんですよ。 で、40歳が近づく頃、やっと一つのヒントを得ました。 それは、 私がどうしたい 私がどう思われたい 私にとって得か損か 私はどう見られてるか などの、「私側の目線」を捨てたら超ラクに 色んな場面、色んな人たちと すんなり交われる ということを知りました。 いま40代半ばですが、 本当にラクです。 今でも訓練中といったところですが。 「私」を守ることばかり考えるのではなく、 常に目の前にいる人にとって最善を尽くす。 最善を尽くしてからといって、 (これで私を良い印象で見てもらえるかな) などと思ううちは、まだまだです。 一度お試し下さい。

noname#199959
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、自分は思い込みが激しいところがあると思います。 No1さんも言った通り、自分のことを嫌いになる人もいて当たり前ということを頭に入れて生活をしていきたいと思います。

回答No.2

ずいぶん長文なのですが、読めば読むほどあなたの性格がチグハグでわかんなくなってきます。リアルではまた印象の違うお方なんでしょうか。 ただ、もとより、とても警戒心がお強い方なんですね。決して意地悪な性格ではないのですが、なぜかいじめられっ子になったことがないタイプというか。 無論少しばかり損をしている印象も確かにあります。あなたがうっすら危惧している、信頼感の希薄さというか頼りなさ。 田舎の垢抜けてない子に、まんまと出し抜かれちゃう的な。 競争が熾烈な環境に身をおいていらっしゃるなら私にはかける言葉もありません。 しかしある程度のんびりしたやっとかめな環境であれば、まずは一人を楽しむやり方を考えてみては。 どうせ人は誰しもが、生まれてくるときも死ぬときも一人なんです。一人を嫌悪している今の社会は、脆く崩れやすく、人を弱体化させる危険な社会です。 あまり流されないよう、ご自分をしっかり持つのが肝要ではないでしょうか。

noname#199959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A