- ベストアンサー
嫌いな男性を好きになる方法
- 嫌いな男性を好きになる方法を探しています。結婚したけれども相手の男性が好きになれず、どうしたら良いか悩んでいます。
- 性交渉をしても好きになれないと言われましたが、それだけではうまくいきません。同じ経験をされた方からのアドバイスを求めています。
- 周囲からの圧力や干渉があり、自分の幸せとは異なった形で幸せを感じる言葉や対処法を知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考にはならないかもしれないのですが。 離婚するまで仮面夫婦であることが分からなかったカップルは、 奥さんはご主人の方が帰りが遅いとかで夜遅くまで仕事をしていたし、 割といつもご主人の話をしていたり、 イベントごとには何かしら食事やお出かけなどをしていました。 聞かれる前に円満だと思われるような話題を振りまいておけば、 案外すぐに飽きてしまって聞かれなくなるものなのかもしれません。 私がよく聞いたのは「○○さん(ご主人)って優しいの」とか、 「○○さんに~してあげないと」というご主人に対する気遣いでした。 家庭が嫌で帰りたくないというよりもこの仕事が好きだという印象でしたし、 ご主人も奥さんの仕事に理解のある素敵な旦那様と思っていました。 絶対に別れられないor別れる気が無いのなら、 子供が生まれるとまた変わるかもしれません。 少なくとも子供を守るためにご主人の力も借りれますし、 好きではなくても子供の父親としての情が湧くこともあるでしょう。 子までなしたらさすがにオジサマたちも落ち着いたと思うかもしれないですね。 産んだり育てたりするのは無理だなと思われる場合は、 無理して作る必要はないですが、 どうしてもここで生きなくてはという場合は、 身近に愛情を抱ける存在がある方が落ち着くと思います。 傍目には子供が生まれたら一見夫婦円満なんだなと感じますし。
その他の回答 (5)
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
こんにちは。子持ちの既婚女性です。 結婚した男性のことを好きになれないというのは、 異性として好きになれないのか、人間として好きになれないのか、その両方なのか、どうでしょうか。 異性として好きになれなくても、結婚した後なら問題ないように思います。 人間として好きになれないのは、一生共にやっていくとすると、難しいかもしれません。 両方だとしたら、同居は拷問ですね・・・ もし、異性として好きになれないというだけでしたら、早いうちに子供をもうけるとよいと思います。 授かりものなので、計画的に行かないかもしれませんが、 できるだけ若いうちの方が、妊娠のチャンスは大きいです。 子供ができると、「家族」になります。 異性としてどうかということは、問題ではなくなります。 赤の他人、それも男性が「幸せ?」と聞いてくるのは、 もし不満があれば軽く遊べるかも、という期待があるからだと思います。 嘘でもよいので、幸せオーラ全開にすると、外野はつまらなくなって何も言わなくなります。 幸せでもないのに、オーラ全開は難しいと思いますが・・・ 「相手の男性を愛している」という必要はないんです。 「(相手が)優しくしてくれます」 「(相手が)大切にしてくれます」これでよいと思います。
補足
異性として好き=性交渉は大丈夫です、でも人間としては好きになれません。 色々見てきて、尊敬できないんです。 >赤の他人、それも男性が「幸せ?」と聞いてくるのは、 もし不満があれば軽く遊べるかも、という期待があるからだと思います。 そういうものなんですかー、激務の仕事の中で、年配の上司にそんな風に見られてたと思うとゾッとします。 まぁ、夫にはほんの少しだけ、優しいところもあるので、 何とか良いところを述べておいて変な上司の様子を見ます。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
好きでもない男性と政略結婚をさせられた女性を間近で見たことがないので、 的外れな回答になってしまうかもしれませんけど。。。 何か聞かれたら、すべて 「おかげさまで。」 の返事を返すだけでいいと思います。 夫婦の事、根掘り葉掘り聞いてくる方がおかしい。 下心があって近づいているようにも思えます。 気を付けてください。
補足
>>夫婦の事、根掘り葉掘り聞いてくる方がおかしい。 下心があって近づいているようにも思えます。 気を付けてください。 下心って何なんでしょうか?何か厄介な犯罪事の様な気がします。この辺も物騒なので、会社の人にも気をつけないとダメなんですねー。荒んだ世の中です、私の家庭もその上司も。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
そもそもは「視点」だけの問題ですが・・。 即ち、質問者さんが「好きでも無い男と結婚させられた」みたいな、被害者意識で生きてる限り、難しいんじゃないですかね? あるいは「不幸」だけを見つめてりゃ、不幸になるのは当然と言いますか。 「無い」を嘆く限り、満足は得られないと言いますか。 実際には難しいとは思いますが、理屈上はそう言うことです。 それと「嫌い⇒好き」って、正反対の性質ですから、どう考えても「ハードルを上げ過ぎ」でしょう。 その間には、「ちょっと嫌い」「我慢は出来る」「まだ嫌いかな?」「普通」「いいトコもあるじゃん!」・・・と、何段階もありそうです。 この2つの考え方を融合すれば、ある意味での「良い点」もありますよ。 たとえば婚姻関係ってのは、相思相愛の理想カップルでも離婚する世界ですから。 いわばお互いに百点満点の状態から、時間と共に減点して行き、最後はお互いに憎悪など、ネガティブな感情を抱いて別れて行くワケで・・・。 大事なモノが徐々に減って行くという、コチラはある意味で「地獄」じゃないですかね? それに比べりゃ、質問者さんの場合、「嫌い」と言うマイナス点数がスタート地点であり、「0点」みたいなモノでしょ? あるいは「最愛の主人」を失ったり亡くすなどの恐怖も無い状態です。 「無くなる/失う恐怖」などは無く、プラスの可能性しか無い世界の住人は、「幸せ」と言えませんかね? ちょっと宗教的,哲学的な「無い幸せ」論ですが・・。 その観点からは、かなり奥の手ではありますが、信仰心など、夫婦間の愛情とは違うモノで、心の充足を図るなども有り得るかな?とは思います。
補足
>>「好きでも無い男と結婚させられた」みたいな、被害者意識で生きてる限り、難しいんじゃないですかね? 好きでも無いというより、初めから相手を自分で、選べないんですねー、 私、結婚する前、好きな人いましたので、やっぱり好きな人と一緒にいる方が幸せでしたよ。 その人を失う恐怖がありましたが、でも恋愛とかってホンの一時でしょうし(年取ったら需要ないから)、 好きな人と別れて、どうでもいい今の夫を強制された時はやっぱり、辛かったですよ。 確かに今の夫が病気で死んでもせいせいした位しか思わないですけど....、 何だか自分にとって嫌な事をして、今は、精神年齢が大人になりました。これも成長なんだと思ってます。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
補足拝見しました。 周囲の方々は余程暇人なんですねー。 普通はそこまで他人の(例え親戚縁者でも)新婚生活なんて 興味ありませんもの。 私も既婚者ですが、そのように周囲から言われたのは1か月 あったかどうかですよ。 1年経っているのなら、そろそろ言われなくなってもおかしくありませんよ。 ちなみに、どういう方が言ってくるのでしょうか? ご近所?お仕事系?お友達?旦那さん関係でしょうか? まあ政略結婚っていうくらいだから、一般庶民の私ごときの想像を はるかに超える世界が広がっているんだろうと勝手に解釈しています^^;
補足
お仕事系です。上司の年配の方です。なんで、こんなにしつこいのか解りません~。 近所や友達は何も言いません。母も時々言うけど、性交渉までしたなら、なんにも言わなくなりました。 ただ単に、親の場合、娘の処女が嫌だったみたいです。 しかし、上司の、これはセクハラよりかタチ悪いと思いませんか?家庭生活円満なんか、この人に何の関係があるんでしょうか?特に年代のいった方が凄くうるさいので困ってます。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
いい意味で、意外な部分を探すこと。 「こんな事する人だと思わなかった」みたいな。 普段しない事を一緒にすることで、見つけやすくなります。 あと、考え方次第ですが、マイナスからのスタートだからこそ、 今後はプラスになる可能性を秘めていますよ。 ※すでに結婚10年15年以上経過していれば望み薄… 第三者の勝手な回答でした。。。
補足
お忙しい中、回答ありがとうございます。 マイナスがプラスになるか怪しいです。15年は経過してないです。1年目です。 しかし、せめて世間体だけはよくしたいです。 外野がホントにうるさくなってきました。旦那さんは待ってないのか(待っていて欲しくない)とか、しつこく干渉するのでうんざりです。 仮面夫婦でもいいので、世間体の顔見せだけでも立派にするべきのようです。(と、周辺がうるさくて仕方ありません。どうやったら幸せそうな夫婦に見えるでしょうか? (実際、申し訳ないですが、私は夫には愛情はないです。)
補足
詳しく教えて下さりありがとうございます。 成程、私にとってはどうでもいい(申し訳ないですけど)赤の他人のような夫ですから、話題に出したくなかったんですけど、こういう事をいえば、何となくはぐらさせる訳ですね。 >>私がよく聞いたのは「○○さん(ご主人)って優しいの」とか、 「○○さんに~してあげないと」というご主人に対する気遣いでした。 旦那さんが優しいっていうのがポイントなのかも、尽くしてる様に見せるのもいいんですね、 家庭が荒んでる風に見えないように家の周りに花を植えて綺麗にもしてみようと思います。