- 締切済み
千葉からズーラシアと中華街、レンガ倉庫へ
千葉からズーラシアと中華街、レンガ倉庫へ。 千葉から横浜方面へ遊びに行こうと思ってますが初めてなので教えてください。 まず、千葉からズーラシアへ行き、夕方から中華街とレンガ倉庫へ行こうと考えてます。 千葉から横浜までグリーン車で行こうと計画してますが、土日だと休日フリーパスで行けますか? 横浜駅で地下鉄の1日乗車券を買って中華街とレンガ倉庫へ行けますか? 平日に安く行く方法と、休日に安く行く方法があればアドバイスをお願いします。 千葉から横浜へは、座りたいのでグリーン車を考えてます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DuLim
- ベストアンサー率45% (130/285)
#4です。 回答の一部修正します。 あのルートの場合、元町が10時前後になります。 多くの店舗の開店は10:30から11時ですので、店舗自体はまだ開店前になります。 開店していなくても雰囲気は楽しめます。 そうであれば、元町に沿って山の方へ行ってください。 (山といっても少し坂道を上がるだけです。) いわゆる文教地区にはいり、名門校といわれる「フェリス」や雰囲気のいい教会があり、 さらには外国人墓地から港の見える丘公園へ続きます。 あるいは完全に逆回りでもいいかもしれません。 ただしそうすると夜に「港の見える丘公園」へ行くことになります。 デートのメッカですから、カップルだらけかとも思います。
- DuLim
- ベストアンサー率45% (130/285)
以前の質問から見させていただきました。 日帰りの予定ですよね。 そうであれば、私もズーラシアは別プランがいいと思うのですが。 ズーラシアは横浜市内ではありますが、郊外といっていいくらいのところです。 およそ、港ヨコハマという風情ではなく、どちらかと言えば丘陵地帯にあります。 それに対して中華街とレンガ倉庫あたりは、いわば港ヨコハマで、 見どころは多くあります。 例えば次のようなコースであれば、ゆうに1日かかります。 (中華街で昼の場合) JR石川町駅スタート 元町から港の見える丘公園へ そこから中華街にて昼食 (昼食の場合、少し早いですが11時頃にはレストランに入ったほうがいいです。) 山下公園へ行き、マリンタワーもしくは氷川丸見学 そこからシーバス(水上バス)にて赤レンガ倉庫へ移動 赤レンガ倉庫から、ランドマーク(ランドマークプラザ=ショッピング街です) 散策を重ねれば、この辺りで夕食でしょう。 話題になっている店も多いです。 ラ・メール・プラールといってフランスのモンサンミッシェルにある 有名なオムレツ屋さんがあったりします。 桜木町もしくは横浜駅から帰路につくルートはどうでしょうか?
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
以前「千葉~横浜お出かけ」という質問された方ですね。 http://okwave.jp/qa/q8665699.html その際に回答をさせていただいたものです。 随分と悩まれているようですね。 さえ地下鉄の1日乗車券ですが。 もしそれを購入されるならば、次を考えて下さい。 実際には「バス・地下鉄共通一日乗車券」の方がいいです。 90円しか高くありませんし、市営バスにも乗れます。 これを購入したならば、ズーラシアへは以前私が回答した、 「鶴が峰」乗り換えよりも「中山」乗り換えであれば、 このバス・地下鉄共通一日乗車券が使えます。 ただし、横浜駅から、地下鉄1本でなく、乗り換えが必要です。 中山から市営バスも走っていますが、本数は少ないです。 みなとみらい地区への地下鉄はあまり近くまでは行きません。 ここへはバス・地下鉄共通一日乗車券でのバス利用になります。 ここに行くには「みなとみらい線」と言って、確かに地下は走っていますが、 横浜市営地下鉄ではありません。 ですので、購入するとしたら、「みなとみらい線の一日乗車券」になります。 ただし、割高なのと、あまり乗る機会がないので、不要かもしれません。 「中華街~レンガ倉庫」は多少歩きますが、徒歩での移動は可能です。 途中にも山下公園や横浜三塔と呼ばれる見所もありますので、 徒歩での移動も計画できます。 なので、あえて、横浜での一日乗車券は不要と考えます。 JRでの移動については、#2の方がプロのようなので その方の回答を参考にされて下さい。 なお、ズーラシアに関しては、実際には自家用車利用の方がベストです。 東名高速の横浜・町田インターから空いていれば15分程度でしょう。 (休日の10時~12時頃だとすると渋滞します、) ズーラシア自体がもともと何もなかった場所に作られていますから。
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
こんにちは、首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 横浜に在住しております。 質問者様がお考えの乗車券は下記のモノでしょうか? http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=0&cmb_placearea=0&cmb_placepre=14&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&Image1.x=17&Image1.y=9&GoodsCd=2093 金額が2,670円、 千葉~横浜を普通に往復すると1,080円なのですが、今回のイメージされている計画でしたら、普通に切符を購入しても、ほぼ変わりません。 ○動物園ズーラシアは、相鉄線の鶴ヶ峰駅からバスになります。横浜中心部から15キロほど離れた場所です。エリア範囲外になります。 ○桜木町駅をターミナルにして出発する市営バスは、市内均一220円な事。 ○市営地下鉄(ブルーライン)は、中華街・赤レンガ倉庫からは離れたエリアを走っています。地下鉄一日乗車券を購入する必要性はありません。 ○赤レンガ倉庫は、桜木町駅から徒歩15分程あるのですが、他に近い鉄道路線の駅(みなとみらい線の馬車道駅)でも徒歩10分程度と変わりません。 普通に乗車券で千葉から乗車し、横浜駅で相鉄線に乗り換えて鶴ヶ峰駅。 鶴ヶ峰駅からバスでズーラシアに行き、また同じ経路を戻る形で横浜駅へ。 もし、休日で「休日おでかけパス」が使える日なら、横浜駅から一駅乗った桜木町駅へ、 平日でしたら、みなとみらい線で馬車道駅まで乗り「赤レンガ倉庫」。 どちらの駅でも、歩いて10~15分。 みなとみらいの景色を楽しめるのは桜木町駅下車の方になります。 徒歩15分、遠いように感じますが、景色を見ながらですので、 思うほどは遠く感じないかなと思います。 中華街の行きたいお店にもよるのですが、赤レンガ倉庫⇒中華街は歩ける距離ですので、そのまま象の鼻パーク経由で徒歩移動で大丈夫です。 中華街から戻る際ですが、JR根岸線(京浜東北線)の「石川町駅北口」、「関内駅南口」、どちらも近いので、 JR根岸線を使い、横浜駅でJR横須賀線(そのまま総武快速線に直通運転)に乗れば、移動がスマートです。 /////////////////////////////////////////////// ズーラシア・赤レンガ倉庫・中華街、 イメージの流れで十分回る事が出来ますので、ご安心ください。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
赤レンガと、中華街は「みなとみらい」にあるので問題ないですが、ズーラシアはちょっと離れています。 駅からも離れているので、クルマ以外ならバスでないとい行けないかと。 http://www2.zoorasia.org/information/access/ まぁ、グリーン車で行くのは問題ないですが、東京駅から横浜駅は「下り」になりますので、平日でもそんなに混んでませんよ(そもそも、ほとんどの人が東京で降りるので)。 仮に混んでても、東京駅で「東海道線」に乗り換えれば、東京始発ですし。 ------- みなとみらいの移動は、「赤い靴号」という周遊バスがオススメです。 1回100円(フリーパス500円)で、主要な観光地にアクセスできますので。 http://www.yokohama-bus.jp/akaikutsu/