- ベストアンサー
戦争リスクとお金
こんにちは。 尖閣問題、北朝鮮のミサイルなどこの国も本格的に戦争の可能性を感じさせる国になってしまいました。私は一発ぶつかったら取り付け騒ぎが怒るのではないかと感じ、銀行にお金をおろしに行き、多少タンス預金をしてあります。ハイパーインフレなどのリスクも感じたので、ドルでも下ろしてきました。考え過ぎですかね。 戦争に備えて、ハイパーインフレに備えてタンス預金もをするのはやめたほうがいいのでしょうか?戦争となるとお金の心配が第一に来ます。どう管理したらいいかアドバイスください。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのくらいのリスクがあるか、その見積った分を避難させておけば良いのではないでしょうか。 私も心配している一人です。 私の考えでは、円低下は、オリンピック前だと10%、オリンピック後~10年だと30%くらいではないかと思っています。 インフレだと物価高になるので、不動産、金に、 円安だと外貨だと思います。 ハイパーになるかわかりませんが、急激なインフレの場合、取り付け騒ぎになる可能性はなくはないと思っています。 ただ、金はg/4000円と高すぎます。10年前までg/1000円くらいだったのに、ユーロ危機やリーマンショック、中国マネーなどで避難所に人が一杯の状態ですから、手が出しづらいのが現状でしょう。 不動産もオリンピックのせいで、様子見状態で、売りが少ないですからね。 すると円低下の対策としては、外貨なのではないでしょうか。 金利は付かなくなりますが、取り付け対策としては現金が一番でしょう。 タンスか貸金庫が安全ではないでしょうか。 なんせ、近隣諸国情勢、地震、国債、人口・労働力減少、団塊世代の年金・医療費による歳出増大など、リスク要因が目白押しですからね(笑)
その他の回答 (4)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
金とかよりも人脈増やすべきではありませんか,サバイバルとかの生活 訓練もしておくべきかと思います。 資産というのであれば金とかの世界共通価値に しておくべきですよ。それに戦争になれば食料なん てありませんから、少量でも備蓄するとかのほうが 重要ですね、金あっても売ってくれる人いなければ 生きていけません 尖閣周辺に他国の船が日常的にうろついている、 防衛というのは一度に数百のミサイル迎撃 できる能力無いといけませんよね。
ハイパーインフレに備えてタンス預金とは、どういう発想ですか? タンス預金だろうが銀行預金だろうが、インフレに対する備えにはならないですよ。 戦争やインフレへの備えは、一般的には貴金属、特に金ですけどね。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
預金の利子なんて、在って無いような金額ですので、「月々の引き落としに問題ない」、「自宅のセキュリティに気を使っている」ってことなら、タンス預金でもいいんじゃあないでしょうか? 他の回答にありますが、純金に替えておくのも良いと思います。
戦争になったら、超インフレになりお金の価値が下がりますけど・・・・ 普通は何があっても価値が変わりにくい、純金に変えるものです。