- 締切済み
太陽光発電システムでの電源側はどっち?
太陽光発電システムでの電源側は、どちらになりますか。電力会社側、太陽光パネル側 太陽光でない場合は電力会社側が電源側で構内が負荷側になると思います。 太陽光の場合は、パネルから発電する為、電源側ではないかと思うのですが。 実際どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
通常状態は、電力会社側です。 夜間など、発電していない時は待機電力を消費します。 所有のパワーコンディショナの待機電力は、3W程度の消費でした。 自立運転時は、電力会社から切り離されて、太陽光パネルの電力で動作します。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
もしかして http://9309.teacup.com/ponpon/bbs/44 こんな状況を想定されているのでは? こんな場合は電源側は電力会社の方です。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
回路構造を把握してないので本当のところは分かりませんが、普通に考えたら発電中は電圧の高い(電力会社側より若干高い電圧に昇圧されている)太陽光パネル側から賄われていると思われますが。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
パネルの方は電源側ですが、逆の方はどちらにもなっているかと思います。 制御回路自体は電力会社からの電源で動作していますし、停電時に制御回路もパネルから賄うのは例外的なことでしょうから。 例えば、夜パネルが発電していなくても表示等は出ますよね?これは電力会社から供給された電力で制御回路が動いているからです。この点ではシステムは負荷となってるのが分るかと。
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
売電といって家に誰も居なかったり消費出力が太陽光の発電容量の方が上回っている場合は太陽光側が電源となります。そして余った分を電力会社に余剰電力として売電します。 夜や曇り、家での消費量が太陽光発電より上回れば電力会社から電力を買います。 つまり売る時と買う時がありその際に電力会社か太陽光発電側を使用するかは太陽光発電システムの方に切り替えがあります。 現在では売電とともに蓄電も行って夜などは蓄電池からの電力で照明などに利用するシステムもあります。