- ベストアンサー
過払い金請求について
はじめまして。 今話題の、過払い金請求の計算をしてみたのですが、私の計算違いでなければ15,000円しかありません。 皆さん何十万とかいってるので、こんなことあるのかと思い投稿しました。 意見お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
借り始めが30万円、最終98万円ということで、平均残高が50万円とし、 年利が20%、借入期間7年とすれば、 50万×(20-18)%×7=7万円となります。 15.000というのは計算違いでしょう。
その他の回答 (3)
- takeup
- ベストアンサー率48% (450/926)
過払い金というのは、読んで字のごとく「払い過ぎたお金」ということですね。 何を払い過ぎたかというと、 「国が法律で定めた貸付金利の上限」以上の高い金利を払った場合、払い過ぎたことになるのです。 ですから、借りた金額が多額であるほど、借りた期間が長いほど過払い金は多くなるのです。 反対に、金額が少なければ、また借りた期間が短かければ、過払い金も少ないということになるわけです。 あなたの場合は、金額も少なく、期間も短かったということで過払い金も少ないということですね。
お礼
こういうのは難しいですね…
補足
皆さん回答ありがとうございます! 補足としては 借り始めは30万から始まって、途中で増額したりしたので、最終的には98万になりました。 この金額を7年間、返しては借りと続けてきました。 取引明細を見ると、増額した時に利率が20%になっています。 今は完済済みです。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
> 皆さん何十万とかいってるので、こんなことあるのかと思い投稿しました。 借りた額と返済期間によっては有るかも知れませんね。 テレビCMで『過払い金請求』云々で、着手金ゼロとか調査費ゼロとか言っていますが、質問主さんが自己計算で 出て来た額ぐらいの過払い金なら、返還手続きが終わった後の諸費用請求が来た時に驚くでしょうね。 手元には残らず倍ぐらいの額が請求されて大赤字って事にもなりそう。
お礼
そうなんですか!? じゃぁこのままにしておいた方がいいですか?
- yakitori55
- ベストアンサー率30% (135/449)
そりゃあ 元の借金の額 借入れ時期 借入期間 約定利子 返済状況などを 書いてもらわんと 計算は出来ん
お礼
すみません。 補足してみたので読んでみてください(T_T)
お礼
回答ありがとうございます。 2回増額しており、その2回分が20%で、後は全部18%です。 どのように計算されてますか? 自分でExcelのソフトで計算したら15000でした…